ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7474315
全員に公開
キャンプ等、その他
奥多摩・高尾

傘寿のお祝いに〜@高尾山

2024年11月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
rojya-su その他6人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:58
距離
7.7km
登り
512m
下り
514m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:35
休憩
0:23
合計
2:58
距離 7.7km 登り 512m 下り 514m
8:52
5
8:57
8:58
42
9:40
9:41
6
9:47
13
10:20
10:36
19
10:55
10:56
6
11:02
11:03
6
11:09
17
11:26
11:27
4
11:31
11:32
6
11:45
11:46
4
11:50
0
11:50
ゴール地点
天候 曇りでちょっとだけパラっと
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾山口駅から歩きで。
コース状況/
危険箇所等
混雑回避に稲荷山ルートで登り、4号路から2号路で下る。
日曜日の割には空いていた。
その他周辺情報 たいてい何でも有る。
宴席はろくざん亭を利用。
https://4087429189.owst.jp/
天気がイマイチなので、日曜日の割には混んでない。
すいてるであろう、稲荷山コースで登りです。
6
天気がイマイチなので、日曜日の割には混んでない。
すいてるであろう、稲荷山コースで登りです。
稲荷山から下界は良く見えておりました。
6
稲荷山から下界は良く見えておりました。
山頂からの展望は残念ですねぇ・・・
5
山頂からの展望は残念ですねぇ・・・
別に写さなくていいんだけどさ(笑)
7
別に写さなくていいんだけどさ(笑)
4号路で下る。つり橋んとこね。
紅葉はまだでした。
7
4号路で下る。つり橋んとこね。
紅葉はまだでした。
七五三ば〜ぢょんでした♪
8
七五三ば〜ぢょんでした♪
2号路で更に下って琵琶滝に。
6
2号路で更に下って琵琶滝に。
無事に下山ですわ。
さて、宴会場に移動です。
4
無事に下山ですわ。
さて、宴会場に移動です。
宴会場はろくざん亭。
古民家を移築改装した落ち着いた風情でした。
9
宴会場はろくざん亭。
古民家を移築改装した落ち着いた風情でした。
二品食ってから、画像を撮って無いことに気づいて慌てて写した(笑)
10
二品食ってから、画像を撮って無いことに気づいて慌てて写した(笑)
牛肉のあぶり寿司。美味かった♪
この他に茶碗蒸しと天ぷらとか。
15
牛肉のあぶり寿司。美味かった♪
この他に茶碗蒸しと天ぷらとか。
またもや一部食いかけ(笑)
8
またもや一部食いかけ(笑)
醤油ダルを利用した離れの客室とは面白いなぁ〜
8
醤油ダルを利用した離れの客室とは面白いなぁ〜
次は米寿のお祝いだね🎵
16
次は米寿のお祝いだね🎵

装備

個人装備
寒い時のお散歩装備だけどちゃんとハイキング仕様だよ

感想

山仲間のおばあちゃんは今も現役の登山者です。
こないだ柏原新道を登って来たってさ(@_@)
傘寿のお祝いを高尾でとのことで、久々に集まった仲間で少し歩いてきましたわ。
なお、おばあちゃんは記載のルートとは別行動です。

高尾山口の駅で合流して、お祝いの会場に歩いて向かいます。
おばあちゃんは、ゆっくりゆっくり歩きます。
でも、不思議なことに、登り坂になっても、そのスピードが全然変わらないのです。
どんどん坂を登って行ってしまいます。
道すがら、知らない新しいお店の様子をゆっくり眺めたり、お茶の花が咲いてるよと教えてくれたり、いろいろなことに興味を持ちながら、あれこれ良く見てて、色々教えてくれます。
宴席ではお店に入る前には、お庭を興味深く眺めていました。
みんなの話も興味深く聞いているおばあちゃん。
誰とでも気さくに話すおばあちゃん。
上座に座ることを嫌がって、息子さんをちょっと困らせたりとか(^^)

今日は楽しんでくれたかな?
お土産まで持たせてくれてありがとう。
次は米寿のお祝いをしましょうね🎵

おばあちゃん、まだまだ山にのぼるんだろな〜〜〜
おいらはこの歳まで登ることが出来るのかいな?
その前にそこまでおいらが生きてるかだな・・・(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

rojya-suさん、こんにちは🎶

おお、いい会をなさいましたね〜✨
お仲間の80歳か〜、元気もらえますね〜😄
でも傘寿とは見えないお若さですね。
これからもまだまだいろいろなところに行かれることでしょう。
山歩き、米寿でも変わらず続けていらっしゃること、未来が見えた気がします😄

そしてこのお店、素敵ですね。
牛の炙り寿司、美味しそうだな〜✨
高尾だと電車で帰れて、お酒もいけていいですよね😄
また高尾も冬の間に行ってみたくなりました😄
2024/11/12 9:21
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん
コメントありがとうございます。
レコに書くのどうしよう?と思ったのですが、一応登ったので・・・(笑)

このおばあちゃん、今年を最後の北アにしようと頑張ったようです。
冷池山荘の支配人とお友達なんですと。
なんか米寿にまた高尾山に登ってそうな気がしますね♪

ろくざん亭さん、古民家5棟を解体し、それらを材料に建築されたそうです。
庭も古風に作られてて、なかなかの雰囲気でした。
高尾なら山頂ビールも有りですね(笑)
いつもなら紅葉時期なんでしょうけど、まだ少し早かったようです。
2024/11/12 9:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら