記録ID: 747870
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
英彦山
2015年10月12日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:53
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,493m
- 下り
- 1,481m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:51
距離 15.3km
登り 1,493m
下り 1,491m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・添田町バス彦山線 https://www.town.soeda.fukuoka.jp/_common/themes/joruri/bus/images/h27-hikosan.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
・銅の鳥居から山頂までは、階段等の整備された道です。 しかし、それ以外の道はちょっと分かり辛いかもしれません。 ・大権現社からしゃくなげ荘まで通行止めでした。温泉入って帰ろうと思ってたのですが、泣く泣く引き返すはめに...。 通行止めの期間については以下参照。 https://www.town.soeda.fukuoka.jp/docs/2014062300013/ |
その他周辺情報 | ・しゃくなげ荘 http://www.hikosan-onsen.com/index.html |
写真
撮影機器:
感想
転勤後の二回目の登山は英彦山でした。
紅葉にはまだ早くて時期的に中途半端でしたが、その所為かそれほど混雑しておらず途中の鎖場を楽しみながら歩けました。
九州の山に登り始めて間もない人間の感想ですが、やはりメジャーなルート以外のマイナーなルートは、道が不明瞭だったりするので、ちょっと迷いやすいかなぁと感じました。
でも人がぐんと少なくなるので、静かなところを歩けるのがいいですね。
この前の週に登った宝満山とこの英彦山は、これから何度もルートを変えながら登ってみたいですね。
次回こそは、しゃくなげ荘の温泉にも入りたいです。
あと、車欲しい...。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する