記録ID: 7479287
全員に公開
ハイキング
甲信越
【裏巻機渓谷】V字谷の紅葉
2024年11月12日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 399m
- 下り
- 401m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥濘多い、道細いところもあるので注意 |
写真
感想
ずっと行きたかった裏巻機渓谷。
最近はすごく人気だそうで休日は混みすぎるので、平日狙いで。
今日も保育園に預けてから移動開始なので裏巻機渓谷は3時間の滞在がリミットなのでゆっくりはできないのが残念。
初めて行く場所はいつでも楽しみだが、この手軽さでこの景色なら人気なのも納得です。渓谷沿いは紅葉がいい感じになって来てましたが、いつもに比べてどうなんでしょうか。自分にはとても満足できる色合いでした!
裏巻機の新道旧道からの巻機山。いつか行きたいルートですがどちらもタフなルート。旧道への取水口ジャンプは、なんか自信ないなと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
地図を見ると裏巻機ルートも魅力的ですね。
いつか行きたいリストに入れておきます。
あるんですよ〜
カエルさんのところからはなかなか遠いですが、裏巻機からのルートは、カエルもそそられると思いますよ!旧道、新道どちらで行っても登りごたえありそうです!
取水口のジャンプの下見ですか? 狙っていますね〜 オレがジャンプできたんだからNew-islandさんなんか余裕だと思いますよ!
ありがとうございました!
そんなに人がすごいんですね💦駐車場だけでも大変そうです。
おっしゃる通り、ジャンプの下見です(笑)落ちたら恥ずかしいので今回は辞めておきました。
結構ギリギリな感じですか?(笑)
行くときはぜひ色々教えてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する