記録ID: 748112
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
経ヶ岳(200名山、大泉所ダム登山口よりピストン)
2015年10月17日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,393m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7台程の駐車スペースあり。 |
写真
感想
前回は仲仙寺登山口より登ったが、今回はそこより時間が短い大泉所ダム登山口から登る。
7台程の駐車場あり。トイレも有るが余り清潔ではない。入口に登山道の説明板あり。
最初は楽な登山道である。一合目毎に標識があり、次の合目まで15分等の記述があり参考となった。
四合目で仲仙寺からの道と合流。五合目に休憩スペースあり。
六合目から七合目までは少し急になる。
七合目は小さな山頂となっていて先客(18名程)が昼食を食べていた。
八合目は小高い広場で展望も良い。我々はここで昼食とした。
山頂は展望は無し。
今日は2000m以上の山々は雲が掛かっていて眺望はなかったが、伊那の街並みは良く見えた。登山道はしっかりしていて且つ一合目毎に標識があり、登り易い山である。
但し、時間が往復7時間程掛かるので、時間に余裕を持って登りたい。
下山後は近くの「みはらしの湯」で入浴&夕食し、帰路についた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する