滋賀のええとこ ドラゴン道場🐉フリークライミング


- GPS
- 02:22
- 距離
- 1.2km
- 登り
- 84m
- 下り
- 76m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
綺麗なトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
暁の広場駐車場からドラゴン道場までのアプローチは綺麗に整備されています。 ドラゴン道場(フリークライミング・ボルダリング)のゲレンデは綺麗に整備されています。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
トポ
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
ロープ
クライミングシューズ
ハーネス
ヘルメット
チョーク
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
キャメロット
ストッパー
カム
ナッツキー
アッセンダー
ディッセンダー
ボルダリングマット
|
---|
感想
山友のtomoyaさんと🐉道場・フリークライミングを予定していたところ、山友しんじさんも仕事が休みとあり三人にて🐉道場へお邪魔しました。
本日の🐉道場は貸し切りだったのですが、開拓者のオールドクライマーさんがお一人で登ってこられたので、🐉道場開拓整備や地域との交流などのお話をお伺いすることが出来ました。
オールドクライマー様・ゲレンデ整備に携わっている方々に深く感謝申し上げます。
風波成績
スワンスラブライト5.8 RP
スワンスラブ5.10ab 左の凹を使ったので5.9とのこと RP
スネークダイク5.7 RP
ダイヤモンドピラー5.10a TR A0
バリアブルコントロール5.9 ワンテンションしましたがムーブが分かりましたので次回RPを目指します。
今日は3人だったので、クライマー・ビレーヤー・カメラマンと写真が多く在あり良かったのですが・・・
我が写真を見て_| ̄|○
反省事項多数ありなのです。
風波さんとtomoyaさんのクライミングにお邪魔させて頂きドラゴン道場に行きました。
本日は3人ですのでゆっくりと楽しいクライミングとなりました。又ご一緒お願いします🙇
風波さんにお誘いいただきお初のドラゴン道場🐲
一の壁に続いて2度目の実践クライミングです。
ベテランクライマーのしんじさんにもアドバイスをもらいながら色々学ばせていただきました🙇
お二人がスルスル登るルートを何度も剥がれ落ちてしまうのは悔しい限りですが、もっと上達したい気持ちがムクムク湧き上ってくる感覚が何だか嬉しくてたまりません。次回もよろしくお願いします🙏
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する