記録ID: 7493662
全員に公開
ハイキング
関東
芋煮会で山岳連合会交流会
2024年11月16日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 4m
- 下り
- 1m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
東小金井駅から小金井公園に向かった。小金井公園のバーベキュー広場で芋煮会 |
その他周辺情報 | 小金井公園 https://www.tokyo-park.or.jp/park/koganei/index.html 小金井公園園内地図 https://www.tokyo-park.or.jp/park/koganei/assets/files/koganei_map.pdf?date=20241116180912 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|---|
共同装備 |
鍋 4個
コンロ 4台
ガスボンベ 6個
ナイフ
食材
飲み物
|
感想
11/16は山岳連合会の交流会が小金井公園で開催され、23名の仲間と公園内のバーベキュー広場で芋煮会を楽しんできた。
山岳連合会の交流会は、会員間の親睦を図ることを目的に例年奥多摩で開催してきたが、今年は、開催時期が11月中旬にずれ込んだことから、場所を小金井公園に変更して芋煮会を行うことになった。
東小金井駅前のスーパーで食材の買い出しを行った後、小金井公園まで歩いて向かった。
小金井公園のバーベキュー広場は、受付開始が9:30ということで、受付開始後に場所の指定を受けた。場所は、一番奥にあたるNo.91とNo.95の2区画だった。会場を設営し、食材の調理をして10:00にコンロに点火した。
芋煮会の食材は、T仙人が自宅で手作りしてくれた自家製蒟蒻とTさんが家庭菜園で栽培した里芋に牛肉等を煮込んだ芋煮がメインで、この他に野菜サラダ、ゼンマイと蒟蒻の煮付け、漬物、焼き餃子、ボイルソーセージ、焼きそばと豪華メニューだった。
手慣れたメンバーの活躍で、次々と料理が完成し、メンバーに振る舞われ、ビールとワインで箸が進み、山の話で盛り上がり、楽しい芋煮会になった。
12時過ぎに料理を食べ尽くしたため、片付けに取り掛かり、12:30に帰路についた。
当初、週末の天気が心配されたが、曇り空ながらなんとか雨に降られることもなく、芋煮等の料理をいただきながら歓談することが出来、楽しい1日を過ごすことが出来た。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する