記録ID: 749410
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥久慈トレッキング大会・月居山
2015年10月24日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:47
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 729m
- 下り
- 676m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 3:47
距離 8.7km
登り 739m
下り 702m
9:28
43分
町営袋田第2駐車場
11:27
11分
第2チェックポイント月居観音堂下
11:38
12:02
34分
前山頂上で昼食
12:36
12:53
22分
観瀑台(トンネルの中)
13:15
町営袋田第2駐車場
観瀑台(トンネルの中)の時間が休憩時間にカウントされているが、実際には結構歩いています。またGPSロガーもその間の記録はありません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、数百台駐車できる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大会関係者が多数配置されているので、初心者でも安心してハイキングを楽しむことができる。 |
その他周辺情報 | 袋田の滝及びその周辺を十分に楽しめました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
地形図
マグネットコンパス
GARMIN etrex-20
デジカメ
|
---|
感想
大子町観光商工課主催の今回の月居山コースは、今まで経験したことがないルートがあって新鮮でした。また、天候にも恵まれて袋田の滝及びその周辺を十分に楽しめました。
なお、第8回奥久慈トレッキング大会は450名以上のエントリーがあって、352名の参加ということです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する