ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 749971
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

落葉の葉山(村山)

2015年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

6:40葉山市民荘前→6:55キャンプ場前→7:00登山口→7:45一服台→8:02聖仏平(そんぶつだいら)→8:18どうたん通り道標→8:25大尊仏見晴し台→8:37小僧森分岐→8:40お花畑→8:58小僧森→9:20大僧森→9:45大つぼ岩→9:55葉山山頂………10:10山頂下山→10:47大僧森→11:08小僧森→11:15お花畑→11:35大尊仏見晴し台→11:43どうたん通り→11:55聖仏平→12:08一服台→12:55登山口→12:58キャンプ場前→13:15市民荘前駐車場到着
天候 曇り・強風
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山形市内→R112→寒河江市白岩地内→葉山市民荘前駐車場
(約50分)
コース状況/
危険箇所等
・お花畑まではブナ林の中を快適なトレッキング。
・小僧森登りから竹藪と一部岩登りが出て来ます。
・稜線はいたって快適ですが、小僧森~大僧森~葉山は下って登り返しの
 急登があります。
・稜線で一部東側の切れ込み斜面があり、道幅狭くもろい個所もありぬか
 るんでいる時は滑ります。
 
その他周辺情報 R112沿いにはチェリーランド(道の駅)有り。
寒河江市内には温泉施設も有ります。
葉山市民荘前、駐車場より撮影。
(天候:曇り、午後から降水60%。この時点で風無し)
5
葉山市民荘前、駐車場より撮影。
(天候:曇り、午後から降水60%。この時点で風無し)
葉山市民荘前案内板
(この下に美味しい水場有り、他は山頂まで水場無し)
am6:40スタート。
登山道は市民荘左の小路を建物に沿い回って行くと、建物右奥に砂利の車道があり、左にキャンプ場目指し道なりに進む(軽い登り)。途中民家3ケ有ります。
4
葉山市民荘前案内板
(この下に美味しい水場有り、他は山頂まで水場無し)
am6:40スタート。
登山道は市民荘左の小路を建物に沿い回って行くと、建物右奥に砂利の車道があり、左にキャンプ場目指し道なりに進む(軽い登り)。途中民家3ケ有ります。
車道脇にグミかな。
3
車道脇にグミかな。
こんな感じの砂利道が続く。
4
こんな感じの砂利道が続く。
キャンプ場。
キャンプ場前道路。
5
キャンプ場前道路。
登山道入り口が見えて来た。
4
登山道入り口が見えて来た。
am7:00登山口着。(ここまでゆっくりで20分)
am7:00登山口着。(ここまでゆっくりで20分)
登山道入口。
この辺りが紅葉の見頃。
黄金の輝きです。
3
この辺りが紅葉の見頃。
黄金の輝きです。
道脇にマユミかな。
2015年10月25日 05:09撮影
1
10/25 5:09
道脇にマユミかな。
最初はこんな感じです。
4
最初はこんな感じです。
何度か斜度を上げる急登が有ります。
2015年10月25日 05:09撮影
4
10/25 5:09
何度か斜度を上げる急登が有ります。
錦絵の世界です。
2015年10月25日 05:09撮影
3
10/25 5:09
錦絵の世界です。
山頂道標。(左に)
3
山頂道標。(左に)
登りが又。
2015年10月25日 05:08撮影
10/25 5:08
登りが又。
見返り坂道標。
左方向に登ります。
3
左方向に登ります。
フォトよりキツイです。
1
フォトよりキツイです。
途中の道標。この辺りから凄い強い風が吹いて来た。
3
途中の道標。この辺りから凄い強い風が吹いて来た。
快適なブナ林(ゆるい登り)。風の音が凄いです。
(フォトより斜度有ります)
2
快適なブナ林(ゆるい登り)。風の音が凄いです。
(フォトより斜度有ります)
道標有ります。(字が薄い)
3
道標有ります。(字が薄い)
ブナ林を進む(ゆるい登り)。風の音が凄いです。
(登りです)
1
ブナ林を進む(ゆるい登り)。風の音が凄いです。
(登りです)
小さい秋、頑張ってます。
登りの道脇にホッとしますね。
2015年10月25日 05:09撮影
1
10/25 5:09
小さい秋、頑張ってます。
登りの道脇にホッとしますね。
7:45 一服台到着。少し休憩。
(ここまで約20分のフォト撮り入れて1時間でした)
3
7:45 一服台到着。少し休憩。
(ここまで約20分のフォト撮り入れて1時間でした)
一服台道標。
緩い登りが続きます。7:50スタート。
4
緩い登りが続きます。7:50スタート。
8:00 聖仏平(そんぶつだいら)到着。
休憩無しで進みます。
4
8:00 聖仏平(そんぶつだいら)到着。
休憩無しで進みます。
尾根に出る前、少し岩場です。
3
尾根に出る前、少し岩場です。
8:18 どうたん通り到着。
東側が開けてます。生憎曇りガス気味で山形市内・最上川が霞んで見えません。残念。
休憩無しで進みます。
3
8:18 どうたん通り到着。
東側が開けてます。生憎曇りガス気味で山形市内・最上川が霞んで見えません。残念。
休憩無しで進みます。
どうたん通り道標。
3
どうたん通り道標。
山形市方面をパチリ。見えませんね。
山形市方面をパチリ。見えませんね。
落葉のブナ林(ゆるい登り)。
これも綺麗な樹姿です。
2015年10月25日 05:10撮影
7
10/25 5:10
落葉のブナ林(ゆるい登り)。
これも綺麗な樹姿です。
落葉の木々の間から"小僧森"が見えて来ました。
5
落葉の木々の間から"小僧森"が見えて来ました。
8:25 大尊仏見晴らし台到着。
少しフォト休憩。
3
8:25 大尊仏見晴らし台到着。
少しフォト休憩。
道標。山頂は左に進む。少し登りですが直ぐ平坦になります。
(ここまでは道標が無くても一本道で迷う事は有りません)
4
道標。山頂は左に進む。少し登りですが直ぐ平坦になります。
(ここまでは道標が無くても一本道で迷う事は有りません)
大きなナナカマドの実。晩秋です。
(大尊仏見晴らし台~お花畑間は少し泥濘が多く足場悪いです)
3
大きなナナカマドの実。晩秋です。
(大尊仏見晴らし台~お花畑間は少し泥濘が多く足場悪いです)
8:37 小僧森方面分岐到着。
ここも左に進む。
4
8:37 小僧森方面分岐到着。
ここも左に進む。
小僧森が見えます。風が凄い。
(天候今一です)
4
小僧森が見えます。風が凄い。
(天候今一です)
8:40 お花畑道標。
風の通り道か凄い。帽子が飛びそう。
2015年10月25日 05:09撮影
4
10/25 5:09
8:40 お花畑道標。
風の通り道か凄い。帽子が飛びそう。
お花畑より小僧森を望む。
(当然お花畑に花は咲いていません)
9
お花畑より小僧森を望む。
(当然お花畑に花は咲いていません)
笹藪道を少し歩き、いよいよ小僧森に登ります。
急な所はロープ有ります。
2015年10月25日 05:08撮影
4
10/25 5:08
笹藪道を少し歩き、いよいよ小僧森に登ります。
急な所はロープ有ります。
8:54 小僧森到着。
4
8:54 小僧森到着。
小僧森道標。
稜線にも道標有りました。
この辺は殆んど平坦。晴れていれば最高でしょう。
強風のため飛ばされない様に歩く。月山方面からの北西の風が凄い。
3
稜線にも道標有りました。
この辺は殆んど平坦。晴れていれば最高でしょう。
強風のため飛ばされない様に歩く。月山方面からの北西の風が凄い。
稜線より葉山方面。
笹がなければまともに強風当ります。
凄い音(ゴォー・ザワザワ)です。
3
稜線より葉山方面。
笹がなければまともに強風当ります。
凄い音(ゴォー・ザワザワ)です。
葉山・奥の院連山方面。
8
葉山・奥の院連山方面。
9:20 大僧森到着。
5
9:20 大僧森到着。
大つぼ岩方面。
少し太陽が出ましたが凄い強風です。
気圧変化が激しそう。
大つぼ岩方面。
少し太陽が出ましたが凄い強風です。
気圧変化が激しそう。
9:45 大つぼ岩到着。
岩の上からフォト撮ろうとしたが、丁度真後ろから風に押される形で立てませんでした。
まともに風を受けてます。
6
9:45 大つぼ岩到着。
岩の上からフォト撮ろうとしたが、丁度真後ろから風に押される形で立てませんでした。
まともに風を受けてます。
葉山に向かう稜線より大つぼ岩方面。
2015年10月25日 05:08撮影
4
10/25 5:08
葉山に向かう稜線より大つぼ岩方面。
葉山山頂分岐.
ここを左折すると葉山山頂です。直進は奥の院方面です。
4
葉山山頂分岐.
ここを左折すると葉山山頂です。直進は奥の院方面です。
葉山山頂入口道標。
4
葉山山頂入口道標。
9:55 葉山山頂到着。
フォト撮り時間約50分含め3時間15分でした。
5
9:55 葉山山頂到着。
フォト撮り時間約50分含め3時間15分でした。
凄い強風で帽子はかぶって居られません。
西側は笹等が刈り取りされ見晴らし最高の筈ですが、
今日は雲の中で何も見えず、顔をしかめる位の強風で
身体が冷えて来ます。よって早々に退散です。
奥の院にも行く予定でしたが、午後から雨の予報でもあり雨+強風……残念ですが今日は下山決定。
5
凄い強風で帽子はかぶって居られません。
西側は笹等が刈り取りされ見晴らし最高の筈ですが、
今日は雲の中で何も見えず、顔をしかめる位の強風で
身体が冷えて来ます。よって早々に退散です。
奥の院にも行く予定でしたが、午後から雨の予報でもあり雨+強風……残念ですが今日は下山決定。
10:10 葉山山頂より下山。
下山は、山頂〜大つぼ岩〜大僧森〜小僧森までは登り返しが続きますので体力の温存を。
小僧森からは快適な下りとブナ林のトレッキングとなります。
大尊仏見晴らし台を過ぎたら風も弱まり、快適なブナ林・落葉・紅葉の残りを存分にシャッター押し、ゆっくりフォトを楽しみつつ駐車場到着pm1:15でした。
7
10:10 葉山山頂より下山。
下山は、山頂〜大つぼ岩〜大僧森〜小僧森までは登り返しが続きますので体力の温存を。
小僧森からは快適な下りとブナ林のトレッキングとなります。
大尊仏見晴らし台を過ぎたら風も弱まり、快適なブナ林・落葉・紅葉の残りを存分にシャッター押し、ゆっくりフォトを楽しみつつ駐車場到着pm1:15でした。

感想

・昼過ぎから降水確率60%・落雷注意報が出ている中での晩秋の葉山。
 周辺の1,500m以上の山々は既に紅葉は終り冬を待つばかりになって  おり、何とか中間位で綺麗な紅葉が残ってないかなとの希望を持ち、紅 葉 ・落葉を撮りに出掛けて来ました。
・紅葉は中間位でも既に終わっており、現在は登山口周辺と少し登った  当りが最高の見頃でした。
・登山道は全体的にしっかりしており、何度かの登り返しと距離も相応に 有って、かつブナ林を眺めながら快適に登って行けるとても良いコースでし た。
 晴れていたら最高にきれいな周辺山々のパノラマビューを満喫出来る身近な
 葉山を感じつつ、次回の楽しみにと思い下山しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:629人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら