ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 750845
全員に公開
ハイキング
近畿

2015年10月例会山行(金勝アルプス)

2015年10月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
yamarocky その他16人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
10.1km
登り
492m
下り
496m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:40
合計
5:39
10:14
10:34
17
10:51
11:01
33
11:34
12:14
10
12:24
12:29
9
12:38
12:38
15
12:53
12:57
15
13:12
13:12
8
13:20
13:41
99
15:22
上桐生バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR草津駅下車、帝産バス乗車上桐生バス停下車
登山口から15分程度でいきなり四つ這い
2015年10月25日 10:05撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 10:05
登山口から15分程度でいきなり四つ這い
水量はショボい
2015年10月25日 10:15撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 10:15
水量はショボい
シダがいっぱい
2015年10月25日 10:19撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 10:19
シダがいっぱい
天気が良くなってきた
2015年10月25日 10:41撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 10:41
天気が良くなってきた
ここは歩き易い
2015年10月25日 10:42撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 10:42
ここは歩き易い
こんな時、ストックは辛い
2015年10月25日 10:42撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 10:42
こんな時、ストックは辛い
ここも四つ這い
2015年10月25日 10:49撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 10:49
ここも四つ這い
右側切れている
2015年10月25日 11:10撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 11:10
右側切れている
眺めが良くなってきた
2015年10月25日 11:13撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 11:13
眺めが良くなってきた
奇岩
2015年10月25日 11:20撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 11:20
奇岩
鶏冠山
2015年10月25日 11:22撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 11:22
鶏冠山
大勢います
2015年10月25日 11:25撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 11:25
大勢います
正面が天狗岩
2015年10月25日 11:26撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 11:26
正面が天狗岩
プードルもいました
2015年10月25日 11:28撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 11:28
プードルもいました
天狗岩頂上に人が見える
2015年10月25日 11:29撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/25 11:29
天狗岩頂上に人が見える
滑るで
2015年10月25日 11:30撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 11:30
滑るで
慎重に
2015年10月25日 11:31撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 11:31
慎重に
よっこいしょ
2015年10月25日 11:34撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 11:34
よっこいしょ
気持ち良さそう
2015年10月25日 11:57撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/25 11:57
気持ち良さそう
奇岩
2015年10月25日 11:58撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/25 11:58
奇岩
ここをくぐる
2015年10月25日 12:03撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 12:03
ここをくぐる
良い眺め
2015年10月25日 12:17撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/25 12:17
良い眺め
2015年10月25日 12:18撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 12:18
耳岩の隙間から
2015年10月25日 12:27撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 12:27
耳岩の隙間から
天狗岩にて
2015年10月25日 12:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6
10/25 12:30
天狗岩にて
くぐる
2015年10月25日 12:34撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 12:34
くぐる
竜王山の登り
2015年10月25日 12:34撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/25 12:34
竜王山の登り
奇岩
2015年10月25日 12:35撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 12:35
奇岩
竜王山頂上到着
2015年10月25日 12:55撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 12:55
竜王山頂上到着
竜王山にて集合写真
竜王山にて集合写真
下山、さっきも同じところを通った
2015年10月25日 13:17撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 13:17
下山、さっきも同じところを通った
また、ザレ場
2015年10月25日 13:36撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 13:36
また、ザレ場
慎重に
2015年10月25日 13:44撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 13:44
慎重に
トラロープがあるから安心
2015年10月25日 13:44撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 13:44
トラロープがあるから安心
遠く琵琶湖まで見えます
2015年10月25日 13:45撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/25 13:45
遠く琵琶湖まで見えます
また下り
2015年10月25日 13:45撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 13:45
また下り
順番待ち
2015年10月25日 13:47撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 13:47
順番待ち
ザレ場に難儀する
2015年10月25日 13:47撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 13:47
ザレ場に難儀する
奇岩
2015年10月25日 13:58撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/25 13:58
奇岩
奇岩
2015年10月25日 13:58撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/25 13:58
奇岩
分岐点まで戻ってきた
2015年10月25日 13:58撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/25 13:58
分岐点まで戻ってきた
またシダの群生地
2015年10月25日 14:15撮影 by  TG-2, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/25 14:15
またシダの群生地

装備

個人装備
雨具 登山靴 ザック 防寒服 行動食 昼ご飯 レジャーシート 地図 コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日除け帽子 日焼け止め タオル 着替え 保険証 携帯電話 時計 (ストック)

感想

金勝を「こんぜ」と読むのは難しい。由来をネットで調べてみると、昔、朝鮮半島から銅の採掘や、青銅の細工を生業とした一族、金勝族が活躍していたことから名付けられたそうだ。また金青(きんしょう、又はこんぜと読む)、銅を打ち出せる山という意味らしい。

さて、金勝アルプスにはJR草津駅から帝産バスに乗り、30分程度で登山口上桐生終点に到着する。乗用車用駐車場には立派な造りのトイレがあり、市が発行してる金勝アルプスの漫画地図も置いてあった。(とても分かりやすい地図)

例会当日、会員11名、一般参加6名の合計17名。同じルートを歩くが、長蛇の列を避ける為、2グループに分けた。

落ガ滝までは気持ちのよい谷筋歩き。周りはシダに覆われている雰囲気がジュラシックパークの世界感を感じ、なんだか面白い。
次第に花崗岩が表れ、岩場歩きになるが滑りにくい岩なので意外にすんなりと歩ける。
稜線に到着してからは大きな岩を眺めながら歩く。風化して角が取れた岩が複雑な形になり、ゆっくり眺めていたいが、人も多く先を急ぐ。

天狗岩の下でしばしの昼食タイム。
その後も耳岩、奇岩に目を奪われつつ竜王山への分岐に。竜王山は展望が利かずで残念だったが、道は良く整備され、吹き抜ける風が心地よかった。

下山は天狗線(登山道を線と呼ぶ事もあるのですね)、尾根コースをとる。ザレ場に次ぐザレ場で、ずりずりという靴音と砂煙りが上がり、苦労して降りる人もちらほら。備え付けロープがあるので、とにかく転けないように慎重に下りる。水晶谷の分岐から道も細くなり、小さなアップダウンを繰り返しじわじわと下りていく。
突如、舗装路に出てあっけなく登山終了となったが、満足感のある山行だった。

程なくオランダ堰堤横を通り、キャンプ地に到着、ちょうどよい所にトイレがあった。バス停はすぐそこ。トータル、色々気の利いたお山です。

25日は大阪マラソンと重なり山に入る人は少ないと見込んでの日程だった(ウソです。そこまで考えてない^^;)
が、天狗岩付近は老若男女で賑わっていた。ゆっくり休憩する事が出来なかったのは申し訳なかったなと思いつつ、金勝アルプスは色々なルートがあり、景色も飽きさせないので、参加された皆さんの再度訪れたい山ランキングに入ったのではないでしょうか!?。

(K.K)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:909人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 近畿 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら