ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7508481
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

紅葉輝く🍁『碓氷湖〜明治天皇御巡幸道〜旧中山道』錦に染まれ

2024年11月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:38
距離
10.8km
登り
621m
下り
621m

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:26
合計
5:37
距離 10.8km 登り 621m 下り 621m
8:23
3
スタート地点
8:26
29
8:55
9:09
12
9:21
9:31
92
11:03
11:15
73
12:28
13:11
8
13:19
13:21
24
13:45
13:50
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〇碓氷湖の駐車場
・トイレ有り、無料
・平日は満車になっていなかった
コース状況/
危険箇所等
◆めがね橋〜めがね橋分岐(明治天皇御巡幸道)
・モミジが綺麗な道
・所々ぬかっている場所あり
・渡渉箇所あり、前日の雨でやや水量有ったが問題なし
◆旧中山道
・整備され歩き易い、昔の面影が残る
・”碓氷坂の関所跡”に東屋あり
・コースを外している場所、モミジが綺麗

🍁紅葉情報
・明治天皇御巡幸道:紅葉見頃、少し緑残るが落葉前で綺麗だった
・碓氷湖、モミジが真っ赤、見頃
・猛暑で落葉が早いと思う
その他周辺情報 〇めがね橋
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0310e154489/
・駐車場あり
〇碓氷湖
https://www.gunlabo.net/event/event.shtml?id=2140
・駐車場、トイレあり
〇少林山達磨寺の紅葉
https://weathernews.jp/koyo/spot/24214/
碓氷湖🍁
Fさんが来るまで散策します
2024年11月21日 08:32撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
24
11/21 8:32
碓氷湖🍁
Fさんが来るまで散策します
モミジが真っ赤
2024年11月21日 08:24撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
11/21 8:24
モミジが真っ赤
🍁
2024年11月21日 08:27撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
11/21 8:27
🍁
秋ですね
2024年11月21日 08:28撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
19
11/21 8:28
秋ですね
モミジ絨毯
2024年11月21日 08:31撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
11/21 8:31
モミジ絨毯
2024年11月21日 08:39撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
11/21 8:39
坂本ダム、額縁で
2024年11月21日 08:51撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 8:51
坂本ダム、額縁で
碓氷湖、モミジが真っ盛りです
2024年11月21日 08:54撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
22
11/21 8:54
碓氷湖、モミジが真っ盛りです
Fさんと待ち合わせ、一緒にスタートします
2024年11月21日 09:01撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
11/21 9:01
Fさんと待ち合わせ、一緒にスタートします
アプトの道、トンネルを抜けると
2024年11月21日 09:13撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
11/21 9:13
アプトの道、トンネルを抜けると
めがね橋の上に出ます
2024年11月21日 09:21撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
11/21 9:21
めがね橋の上に出ます
めがね橋の下に降りて
2024年11月21日 09:27撮影 by  Pixel 9, Google
14
11/21 9:27
めがね橋の下に降りて
正面からパチリ
※めがね橋の周りは落葉が進んでいた
2024年11月21日 09:30撮影 by  Pixel 9, Google
15
11/21 9:30
正面からパチリ
※めがね橋の周りは落葉が進んでいた
明治天皇御巡幸道を歩いて行きます
2024年11月21日 09:33撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 9:33
明治天皇御巡幸道を歩いて行きます
渡渉箇所、前日の雨でやや水量が多くなっていた
2024年11月21日 09:37撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
11/21 9:37
渡渉箇所、前日の雨でやや水量が多くなっていた
始めはパッとしない紅葉でしたが
2024年11月21日 09:44撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 9:44
始めはパッとしない紅葉でしたが
真っ赤な紅葉が現れる
2024年11月21日 09:53撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
18
11/21 9:53
真っ赤な紅葉が現れる
こんな道を進んで行きます
2024年11月21日 09:55撮影 by  Pixel 9, Google
18
11/21 9:55
こんな道を進んで行きます
眩しいほどの紅葉😍🍁
2024年11月21日 09:59撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 9:59
眩しいほどの紅葉😍🍁
素晴らしい
2024年11月21日 10:00撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
11/21 10:00
素晴らしい
何枚も📷🍁📷
2024年11月21日 10:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
11/21 10:06
何枚も📷🍁📷
なかなか進まない
2024年11月21日 10:07撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
11/21 10:07
なかなか進まない
紅葉シャワー浴びながら進みます
2024年11月21日 10:09撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
11/21 10:09
紅葉シャワー浴びながら進みます
眩しい
2024年11月21日 10:13撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 10:13
眩しい
てるてる坊主さん、今日は仲間と来てるそうです
2024年11月21日 10:14撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
11/21 10:14
てるてる坊主さん、今日は仲間と来てるそうです
それにしても鮮やか
2024年11月21日 10:15撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
17
11/21 10:15
それにしても鮮やか
メグスリノキ、真っ赤です
2024年11月21日 10:20撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
20
11/21 10:20
メグスリノキ、真っ赤です
見上げて
2024年11月21日 10:21撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
16
11/21 10:21
見上げて
切株を入れて
2024年11月21日 10:23撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 10:23
切株を入れて
滝が流れていました
2024年11月21日 10:26撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
11/21 10:26
滝が流れていました
ここも凄い
2024年11月21日 10:36撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
16
11/21 10:36
ここも凄い
スマホ撮影でも、この鮮やかさ
2024年11月21日 10:36撮影 by  Pixel 9, Google
22
11/21 10:36
スマホ撮影でも、この鮮やかさ
立派な幹
2024年11月21日 10:42撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 10:42
立派な幹
黄色シャワー
2024年11月21日 10:45撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
11/21 10:45
黄色シャワー
まだまだ続く
2024年11月21日 10:47撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
16
11/21 10:47
まだまだ続く
皆さん見上げています
2024年11月21日 10:51撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
11/21 10:51
皆さん見上げています
何処見ても素晴らしい
2024年11月21日 10:51撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 10:51
何処見ても素晴らしい
🍂
2024年11月21日 11:01撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 11:01
🍂
栗が原まで来ました
2024年11月21日 11:03撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 11:03
栗が原まで来ました
少し先も紅葉が綺麗でした
2024年11月21日 11:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 11:06
少し先も紅葉が綺麗でした
分岐を坂本宿へ下ります
2024年11月21日 11:02撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
11/21 11:02
分岐を坂本宿へ下ります
工事車の跡かな。途中で工事していました。
2024年11月21日 11:20撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
11/21 11:20
工事車の跡かな。途中で工事していました。
工事個所を抜けると、またまた🍁🍂
2024年11月21日 11:35撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
11/21 11:35
工事個所を抜けると、またまた🍁🍂
旧中山道、昔の面影があります
2024年11月21日 11:40撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 11:40
旧中山道、昔の面影があります
ここも凄いなぁ
2024年11月21日 11:45撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
11/21 11:45
ここも凄いなぁ
撮影会だ😃
2024年11月21日 11:46撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 11:46
撮影会だ😃
素晴らしい😍
2024年11月21日 11:48撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
11/21 11:48
素晴らしい😍
コースを外れ、モミジの尾根へ🐾🐾
2024年11月21日 11:55撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
11/21 11:55
コースを外れ、モミジの尾根へ🐾🐾
妙義山が見えます
2024年11月21日 11:55撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
11/21 11:55
妙義山が見えます
登山道を外れたら😍🍁
ここは外した無い場所
2024年11月21日 11:57撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
11/21 11:57
登山道を外れたら😍🍁
ここは外した無い場所
真っ赤
2024年11月21日 11:58撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
20
11/21 11:58
真っ赤
妙義山を入れて
2024年11月21日 11:59撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
13
11/21 11:59
妙義山を入れて
ここを見ないで通過する人も多いのだろう
2024年11月21日 12:01撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
12
11/21 12:01
ここを見ないで通過する人も多いのだろう
正にモミジ谷
2024年11月21日 12:06撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
11/21 12:06
正にモミジ谷
見上げて
2024年11月21日 12:07撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
11/21 12:07
見上げて
Fさんも撮影に夢中
2024年11月21日 12:08撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
11/21 12:08
Fさんも撮影に夢中
この景色だのも
2024年11月21日 12:08撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
11/21 12:08
この景色だのも
まだまだは🍁🍂
2024年11月21日 12:11撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 12:11
まだまだは🍁🍂
碓氷湖が見えた
2024年11月21日 12:13撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
11/21 12:13
碓氷湖が見えた
おぉ〜
2024年11月21日 12:14撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 12:14
おぉ〜
Fさん、紅葉シャワー浴びて
2024年11月21日 12:16撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
15
11/21 12:16
Fさん、紅葉シャワー浴びて
紅葉でお腹いっぱい
2024年11月21日 12:16撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
14
11/21 12:16
紅葉でお腹いっぱい
🍁😃
2024年11月21日 12:19撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
9
11/21 12:19
🍁😃
何枚撮っただろう
2024年11月21日 12:21撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
11/21 12:21
何枚撮っただろう
碓氷坂の関所跡、ここの東屋で休憩
2024年11月21日 13:07撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
11/21 13:07
碓氷坂の関所跡、ここの東屋で休憩
ぐんまちゃんラーメン塩味、美味しいですよ😃
2024年11月21日 12:31撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
16
11/21 12:31
ぐんまちゃんラーメン塩味、美味しいですよ😃
今も石碑が残る
2024年11月21日 13:18撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 13:18
今も石碑が残る
2024年11月21日 13:25撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 13:25
柱状節理
2024年11月21日 13:26撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
11/21 13:26
柱状節理
旧中山道口に到着
2024年11月21日 13:49撮影 by  Pixel 9, Google
6
11/21 13:49
旧中山道口に到着
アプトの道を歩いて
2024年11月21日 13:56撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
11/21 13:56
アプトの道を歩いて
碓氷湖到着
2024年11月21日 14:01撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
8
11/21 14:01
碓氷湖到着
Fさんとお別れ
2024年11月21日 14:01撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
6
11/21 14:01
Fさんとお別れ
【少林山達磨寺】
車で移動、紅葉はどうかな
2024年11月21日 14:57撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
11
11/21 14:57
【少林山達磨寺】
車で移動、紅葉はどうかな
殆ど緑
2024年11月21日 14:56撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
7
11/21 14:56
殆ど緑
モミジは色付き初め
2024年11月21日 14:58撮影 by  ILCE-7RM4A, SONY
10
11/21 14:58
モミジは色付き初め
庭園の様子
2024年11月21日 15:04撮影 by  Pixel 9, Google
8
11/21 15:04
庭園の様子
撮影機器:

感想

旧中山道の紅葉、Fさんと予定が合い一緒に歩いてきました。
いいゆさんが17日㈰歩いた道を辿ります。
碓氷湖からスタート。
めがね橋は落葉が目立ちましたが、明治天皇御巡幸道を進んで行くと鮮やかな紅葉。
真っ赤手前ですが、その位がグラデーションになっていて綺麗。
落葉前で葉も多くゴージャスに感じました。
途中、てるてる坊主さん御一行とスライドしながら紅葉シャワーを浴びます。
下りに使った旧中山道の紅葉も素晴らしかった。

Fさん、お世話になりました。
全身紅葉に染まり撮影三昧。
今年一番の紅葉に会えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

今年も生憎ご近所トリオとはならなかったねえ〜(笑)

Fさん、てるてる坊主さんも赤城の霧氷と群馬の紅葉コンプリートgood
良い時を狙って行けるのは平日組の醍醐味ですね
青空にきれいな紅葉、ここはのんびり歩きたいな
2024/11/22 6:03
いいねいいね
1
はなはなさん、こんにちわ
微妙にお休みが合わないのが残念。もし休みだったら皆で歩けたね。
Fさん、私と同じ考えだったららしく、19日に赤城・霧氷みたから21日は旧中山道を考えてたみたい。
てるてる坊主さんとバッタリ。😃
赤城・霧氷でニアミスだった3人が、この日は一緒になりました。
明治天皇御巡幸道のモミジ、まだ健在よ。
緑も有るし、暫く楽しめると思います。
是非(^^)/
2024/11/22 13:26
そろそろではないかとお待ち申し上げておりました🍁

いやあ、見事見事✨ 
赤黄オレンジのシャワー、存分に、ですね〜🍁
太陽も燦々、葉っぱが輝いてますね〜✨

お、ぐんまちゃんラーメン、ここで登場ですね🎶
ほっしーが喜ぶね😄

群馬もこちらがわになると我々はなかなか行けませんが、
いつかは行ってみたい紅葉の明治天皇御巡幸道〜旧中山道🍁
素敵なお写真で拝見できて朝から目がハートです😍

週末もお天気良さそうですね。
またどこかお出かけかな?
次回も楽しみに待ってま〜す💓
2024/11/22 7:50
いいねいいね
1
かやまる@kayamaruさん、こんにちわ
19日㈫、ここ旧中山道を計画していましたが、赤城に霧氷が付いちゃったので。😁
Fさんも同じ考えだったみたい。
Fさん、紅葉ポイント詳しいから、コースを外れての撮影場所も逃さず楽しめました。😍📷
真っ赤を待ってると落葉してしまうし、緑が少し混ざってるくらいの方が綺麗に感じました。
落葉前だからゴージャスなこと。✨

ぐんまちゃんラーメン、醤油と塩を買ったのよ。
塩味も美味しかったよ。
寒い山は「ぐんまちゃんラーメン」で決まりかな。🐴

週末も天気良さそうですね。
紅葉か、はたまた月曜に⛄か。
迷ってます。
2024/11/22 13:32
いいねいいね
1
yasubeさん
おはようございます。
最高のコンディションの時に行かれましたね。
紅葉の美しさがダントツです。
おめでとうございます。
さすがです。
2024/11/22 9:33
いいねいいね
1
いいゆさん、こんにちわ
足跡を辿らせて頂きました。
紅葉のグラデーションが素晴らしかった。
榛名湖も奥武蔵ウノタワも出遅れたので、今回はドンピシャで楽しめました。
毎年恒例になりそうです。😃
2024/11/22 13:34
やすベーさん 今晩は。
今回はFさんとご一緒に旧中山道紅葉狩りの道をめがね橋より歩きましたか。
ほんのちょっと前歩いた時は赤色が少なかったですよ、赤い色を見つけては写す切り抜き写真ばっかりでしたが、もう斜面はどこまでも紅葉が続き赤黄緑と何かふりかけのまぶした森の木々ですね。
この調子ならまだまだ紅葉狩りができる旧中山道ですね。
お疲れ様でした。
2024/11/22 18:09
いいねいいね
1
yasioさん、こんばんは
去年もFさんと一緒に同じコース歩きました。
撮影しながらのんびり🍁📷
綺麗に色づいて眩しいほどでした。
この週末も登山者の歓声が響くと思います。
コメントありがとうございました。😄
2024/11/22 20:11
やすべ〜さん、こんばんは。
今回のレコの事前情報すごく参考になりました。ぐんま〜メンバーが歩かれるこのコースは初めてだったんですけど、本当にすごかったです。裏妙義のもみじ谷と同等それ以上かもしれません。

紅葉めぐりの順番としては、まずはこちら明治天皇御巡幸道、次が裏妙義って感じでしょうかね。来年も定番の紅葉見学になりそうです。あらためて、情報ありがとうございました。
2024/11/24 19:59
いいねいいね
1
くぼやんさん、こんばんわ
山に行っていて返事遅くなりました。😃
「コースから外れてている場所」
足跡見れば一目稜線だと思って😁
モミジが綺麗だったでしょう。
負けず劣らず明治天皇御巡幸道もね。🍁

来週は裏妙義が見頃ですかね。
何処行こうか迷ってしまいます。
2024/11/25 18:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら