記録ID: 7516060
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
百蔵山
2024年11月23日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:29
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 832m
- 下り
- 830m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
久々の百蔵山。
初めてのコースで登ってみて、そこそこ楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
こんにちは! 中央沿線のこの辺りの山は全然登ったことがないので、百蔵山の名前を初めて聞きました。 登山口バス停があるところをみると、多くのハイカーは猿橋からバスでアクセスするのですかね? 富士山の眺めも良いし、駅からも近いからけこう人気の山なんですかね。
冬も本番になって、低山歩きが楽しめる季節になりましたね。
お正月は関西の山ですか?
中央線沿線の山は、そちら方面からは遠いですもんね。けっこう人が少なめで静かに歩けるコースが多いのでお勧めです!
足柄方面に比べると劣るかも知れませんが。😅
冬は葉っぱが落ちて樹林帯も明るくなるのでいいですね。
正月は関西には行く予定ですが、山には行かず違う予定です😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する