記録ID: 7538434
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
千条の滝〜浅間山で紅葉探勝
2024年11月29日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 301m
- 下り
- 393m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:35
距離 5.8km
登り 301m
下り 393m
千条の滝から、ゆるやかなルートで浅間山の山頂を目指す計画。
スタートも蓬莱園バス停を選び、小涌谷駅よりも標高を稼ぐ計算。
ただ、千条の滝を出発して少し行ったところで、浅間山はこちらという標識に引っ張られ、予定より険しいルートを登りはじめてしまった。ヤマレコのアラートと、ちょうど上から降りてらした別の登山者さんのお話を参考に、分岐まで戻って予定のルートに復帰。
標識に従う前によく考えねば駄目だな、と学んだ。
スタートも蓬莱園バス停を選び、小涌谷駅よりも標高を稼ぐ計算。
ただ、千条の滝を出発して少し行ったところで、浅間山はこちらという標識に引っ張られ、予定より険しいルートを登りはじめてしまった。ヤマレコのアラートと、ちょうど上から降りてらした別の登山者さんのお話を参考に、分岐まで戻って予定のルートに復帰。
標識に従う前によく考えねば駄目だな、と学んだ。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ゴール:小涌谷駅 |
その他周辺情報 | 登山後は強羅に宿泊 |
写真
ここなども、そう。「思いやりの丸太が添えられている!」と話し合った。たしかこの先あたりで降りて来る人とすれ違い、その人が登山道の補修をなさっているとのこと。崩落部分は危なくなかったか、と問われたので、全然わからなかったです、ありがとうございますとお答えした。ほんと、ありがとうございます!
千条の滝に帰還。ベンチに座って軽く食事。わたしは箱根湯本駅前のピコットで買った、トンポーローブールというパンを食べた。味が想像できなかったので、実食すればわかる! と買ったのだ。すごく……美味しかった……。カロリーは高そう
近かったので、蓬莱園まわりの庭園をうろついてみた。ヤマレコの予定ルートを外れたため、アラートは出たが……行きたかったので、しかたがない。蓬莱園自体は、キャンプ? の人しか入れませんと書かれていた
感想
登山初心者の友人がハイキングに行ってみたいというので、初心者二人組でもなんとかなりそうなルートを自分なりに考え、紅葉探勝へ。
写真のコメントにも書いたけれど、登山道を整備してくださっているかたと遭遇し、お礼を伝えることができてよかったです。
もっと体力があれば、ほかの山頂を目指したり、もう少し厳しいルートを進んだりもできるのだろうけど、無理はしないでご安全にが第一のハイキングなので、ふたりとも山頂を踏み、怪我もなく、楽しく終えられれば満点でございましょう。
同じ道を往復するのって、もっとつまらないかと思っていたけど、実際には往路と復路で見えるものがかなり違って、これはこれで面白いものだなと気づけたのも、よかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する