ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754020
全員に公開
ハイキング
奥秩父

秀麗富嶽十二景・・石丸峠〜小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ原摺山〜湯ノ沢峠

2015年10月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.1km
登り
798m
下り
1,399m

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
1:28
合計
7:50
9:15
35
11:00
11:02
62
12:04
12:49
31
13:20
13:29
30
13:59
14:00
31
14:31
14:32
12
14:44
15:00
26
15:26
15:36
37
16:13
16:15
50
17:05
やまと天目山温泉
天候 霞の晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:最寄り駅5:22-6:24八王子駅6:30-7:38甲斐大和駅・栄和交通バス8:10-8:55上日川峠
復路:やまと天目山温泉・市民バス18:27-18:38甲斐大和駅
   やまと天目山温泉終バス(栄和交通16:16/市民バス18:27)
コース状況/
危険箇所等
〈湯ノ沢峠〜湯ノ沢峠登山口〉
舗装路を選択すると登山道より1時間程多く歩くようです。
登山道は、泥濘多く壊れかけた丸木橋などありましたが、増水時は道が水で覆われそうです。
その他周辺情報 やまと天目山温泉(水曜定休日)
http://eiwa-kotsu.com/tenmoku/
市民バス時刻表
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/kurashi/files/20130325/%E7%B8%A6%E6%96%AD%E7%B7%9A.pdf
甲斐大和駅
バス8:10発
補助席使用で満席でした
甲斐大和駅
バス8:10発
補助席使用で満席でした
上日川峠 8:55到着
ロッヂ長兵衛
1
上日川峠 8:55到着
ロッヂ長兵衛
ロッヂ長兵衛を背に
石丸峠入口へ
9:15出発
ロッヂ長兵衛を背に
石丸峠入口へ
9:15出発
心地の良い沢
東屋が・・・ちょっと、遠回りしてしまったようです。
2015年10月30日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/30 9:44
東屋が・・・ちょっと、遠回りしてしまったようです。
バス停のある小屋平
バス停のある小屋平
登り口の味のある「石丸峠」の
道標に従って
登り口の味のある「石丸峠」の
道標に従って
今日の初富士山
霞んでますが嬉しい♪
9
今日の初富士山
霞んでますが嬉しい♪
これから歩く稜線でしょうか
ポッコリ出てるところが
小金沢山かな
2
これから歩く稜線でしょうか
ポッコリ出てるところが
小金沢山かな
陽射しでポカポカ・・
1
陽射しでポカポカ・・
木の間から・・・
富士山が見えました。
2015年10月30日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/30 10:29
木の間から・・・
富士山が見えました。
ズームしてみます。
2015年10月30日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/30 10:29
ズームしてみます。
大菩薩湖見えました。
2015年10月30日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/30 10:55
大菩薩湖見えました。
石丸峠までもうすぐ
展望広がる登山道
鼻歌が出そうな心地よい道

5
石丸峠までもうすぐ
展望広がる登山道
鼻歌が出そうな心地よい道

石丸峠到着
中央右奥に小さく富士山・・
4
石丸峠到着
中央右奥に小さく富士山・・
小金沢山に向かう途中
振り返ると左の熊沢山と
奥に大菩薩嶺
3
小金沢山に向かう途中
振り返ると左の熊沢山と
奥に大菩薩嶺
小金沢連嶺
これから歩く道、長そうですー
いくつも山を越えそうです。
2015年10月30日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/30 11:13
小金沢連嶺
これから歩く道、長そうですー
いくつも山を越えそうです。
大菩薩湖を右に見ながら・・・歩きます。
2015年10月30日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
10/30 11:14
大菩薩湖を右に見ながら・・・歩きます。
ゆっ〜たりした狼平の笹原
5
ゆっ〜たりした狼平の笹原
歩きにくい道もありますが
気を付けて歩きます
歩きにくい道もありますが
気を付けて歩きます
樹林帯には苔むしたところも
笹原とは違った光景
1
樹林帯には苔むしたところも
笹原とは違った光景
小金沢山到着
山梨百名山
4
小金沢山到着
山梨百名山
小金沢山
2014.3m
秀麗富嶽十二景二番
富士さ〜ん
チョット隠れて残念・・
2
秀麗富嶽十二景二番
富士さ〜ん
チョット隠れて残念・・
東側の山並みも観えます
東側の山並みも観えます
小金沢山を下り始めたら・・・
雲が・・・なくなってきました\(^o^)/
2015年10月30日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
10/30 12:58
小金沢山を下り始めたら・・・
雲が・・・なくなってきました\(^o^)/
牛奥ノ・・
長い名前の山に向かいます
振り返って小金沢山
4
牛奥ノ・・
長い名前の山に向かいます
振り返って小金沢山
笹に埋まりそうー
でも歩きやすい道
2015年10月30日 13:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/30 13:12
笹に埋まりそうー
でも歩きやすい道
牛奥ノ・・に到着
広々と視界も開けて
中央に霞んだ富士山
牛奥ノ・・に到着
広々と視界も開けて
中央に霞んだ富士山
牛奥ノ雁ヶ原摺山
うしおくのがんがはらすりやま
6
牛奥ノ雁ヶ原摺山
うしおくのがんがはらすりやま
秀麗富嶽十二景二番
きれいな富士山が見えました。
2015年10月30日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/30 13:22
秀麗富嶽十二景二番
きれいな富士山が見えました。
美しい裾広がりの富士山と
三ツ峠山
4
美しい裾広がりの富士山と
三ツ峠山
青い空〜
富士山、ズームしないと小さい
2015年10月30日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
10/30 14:01
富士山、ズームしないと小さい
なので・・・ズームします。
2015年10月30日 14:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
10/30 14:01
なので・・・ズームします。
黒岳に向かう道は・・・苔のある道。
こんな苔もありました。
2015年10月30日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10/30 14:18
黒岳に向かう道は・・・苔のある道。
こんな苔もありました。
黒岳
樹林に囲まれてます
黒岳
樹林に囲まれてます
広々した不思議な空間
1
広々した不思議な空間
またまた視界が開けてきました
1
またまた視界が開けてきました
白谷丸到着
1920m
南アルプス稜線がうっ〜すら
二人だけの頂上
ヤッ〜ホ〜〜〜〜
と叫んでしまいました
2
南アルプス稜線がうっ〜すら
二人だけの頂上
ヤッ〜ホ〜〜〜〜
と叫んでしまいました
奥秩父方面
金峰山の五丈石が観えますョ〜
2
奥秩父方面
金峰山の五丈石が観えますョ〜
富士山
三ツ峠山
南大菩薩
7
富士山
三ツ峠山
南大菩薩
三ツ峠山と
やはりズームしたい富士山
1
やはりズームしたい富士山
ススキと富士山、秋らしい感じです。
2015年10月30日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
10/30 15:07
ススキと富士山、秋らしい感じです。
まるで・・・夏のような雲が出てきました。
2015年10月30日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
10/30 14:56
まるで・・・夏のような雲が出てきました。
湯ノ沢峠に向かいます
背丈ほどの笹に囲まれ進みます
湯ノ沢峠に向かいます
背丈ほどの笹に囲まれ進みます
湯ノ沢峠道標分岐点
1分程あるくと・・
湯ノ沢峠道標分岐点
1分程あるくと・・
湯ノ沢峠
駐車場、トイレがあります
1
湯ノ沢峠
駐車場、トイレがあります
地図を確認
舗装路ではなく
この登山道に入りました
舗装路ではなく
この登山道に入りました
泥濘や壊れそうな丸木橋があり
歩きにくい道ですが
せせらぎで癒されます
6
泥濘や壊れそうな丸木橋があり
歩きにくい道ですが
せせらぎで癒されます
上を見上げても、秋ですねー
2015年10月30日 16:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
10
10/30 16:06
上を見上げても、秋ですねー
夕陽で黄金色に輝く
黄葉のカラマツ
7
夕陽で黄金色に輝く
黄葉のカラマツ
夕陽に輝き綺麗
歩く舗装路が長いですが
夕陽と紅葉を楽しみながら
4
歩く舗装路が長いですが
夕陽と紅葉を楽しみながら
やまと天目山温泉
17:05到着、市外3時間510円
ゆったりまったり♪
舗装路歩きの足をほぐしました
3
やまと天目山温泉
17:05到着、市外3時間510円
ゆったりまったり♪
舗装路歩きの足をほぐしました

感想

久しぶりのロングコースでした。
いい道、いい風景で、ゆっくりと歩きたい気分でした。
電車からの途中、車窓では、ガスガスだったので、富士山が見えるかどうか心配だったのですが、霞んではいましたが・・・富士山を見ることができて本当に良かったです。最後の林道歩きは・・・ちょっときつい(;´・ω・)
日が暮れる前になんとか、温泉に着いてよかったですね。
今回はカメラをコンデジに替えて、楽なはずだったのですが、花粉症に途中、なってしまい、ちょっと辛かったです。

・・・いい山歩きでした\(^o^)/

歩きながら富士山を眺められ、ヴューポイントもいくつもありそうな小金沢連嶺
皆さんのレコを拝見し歩きたくなりました。

ロングコースなので日没前に下山できるか時計を見ながらの歩きでしたが
予定通りヘッドライト使用前にやまと天目山温泉に到着できました。

石丸峠手前からは徐々に視界が開けワクワク感イッパイ♪
石丸峠からは狼平・小金沢山とこれから辿る道筋が観え、期待感が高まります。

開けた尾根上は笹原が続き歩きやすく、しかも富士山の眺め
富士山好きには堪らないコースと思いました。
小金沢山・牛奥ノ雁ヶ原摺山・黒岳などの頂上直下辺りは樹林帯となり
倒木や露岩、苔むしたところなどもあり変化にとんだ景観。

霞が強く富士山が観えるか心配でしたが
後半、特に白谷丸では予想以上のパノラマを望める場所で
霞がありますが富士山の全容が眺められる状態となり大感激でした(^o^)丿

湯ノ沢峠からの沢沿いの歩きは、終盤の紅葉を楽しみながら・・
でも日没までの下山を目標に、特に舗装路に出てからはスタスタ歩き!
ww〜足裏がジンジンしましたが、温泉でまっ〜たりほぐしました(*^-^*)

素敵な一日をありがとう♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

naoyannさん、Blumeさん、こんばんは!
もしかして、お二人での山行は久しぶりではありませんか...。

さて、表題を見て、どこかなぁ?と思いましたが、2枚目写真を見ると「ロッジ長浜衛」が出来てきましたので、大菩薩嶺&大菩薩峠が思い浮かびましたよ(笑)

山と高原地図を見れば分かるのでしょうが、このようなルートがあるのですね!
しかも、笹原の気持ちの良い稜線歩きができ、更に富士山が常にばっちり見ることが出来るのですね♪

楽しませて頂きました。
2015/11/1 22:47
Re: naoyannさん、Blumeさん、こんばんは!
ayamoekanoさん、こんばんは!

そうなんです、お互いの日程とお天気がなかなか合わず一か月半ぶりですね。

大菩薩嶺・大菩薩峠の大菩薩連嶺は良く知られているようですが
そこに続く小金沢連嶺、私も最近知りました。
秀麗富嶽十二景の山2座を含む尾根、見晴らし良く良かったですよ〜♪
ただコース的に長くなるので日の短い時季に歩くのは躊躇します。

秀麗富士を堪能し、終盤でしたが紅葉も楽しむことができ
久しぶりのブルーメさんとの山歩きを楽しみました♪

コメントをありがとうございます♪
2015/11/1 23:30
Re: naoyannさん、Blumeさん、こんばんは!
ayamoekanoさんへ
こんばんは♪
naoyannさんと、都合が合わなかったり、予定の日に天候が、悪かったりして・・・
一緒に行けませんでした。
このルートを歩きたかった理由は、大月市の秀麗富嶽十二景を全部、歩きたかったからなのです。もし、それがなければ、このルートは、考えなかったかもしれません。
思っていたより、いい道でした。
気持ちよい笹原の道でした。
コメントありがとうございます。
2015/11/2 21:38
ロングコース
 Blumeさん、naoyannさん、長い一日ご苦労様でした。
日が短くなっていますから、こんな時登山口に着くまでちょっと不安ですよね。でも、温泉まで入れる余裕がって良かったです。
 確かにちょうど良い距離間で、秀麗な富士山がよく見えるコースで、行きたくなりそうです。
 それにササやカラマツの中を歩くのも、気持ちが良さそうです。
v(^^)v
2015/11/2 16:29
Re: ロングコース
asatarouさんへ
こんばんは♪
最後、陽が落ちて、長い林道歩きでしたが・・・一人では、ないので、心強かったです。
このルート、公共の交通が便利なので、ぜひ、行ってみてください。
紅葉は、ほとんど終わっていたので。。もう少し、早い時期が良いみたいです。

コメントありがとうございます(*^^)v
2015/11/2 21:43
Re: ロングコース
asatarouさん、こんばんは!

日が短くなってからのロングコースは、下山時の陽の傾きが気になります。
一人より二人、やはりブルーメさんと一緒だと心強いものです。
秀麗富士を眺めながらの歩き、富士山大好き人間には堪らないコースと思いました。

広々した笹原や黄金色のカラマツの中を歩くのは、何とも気持ちの良いもの
カラマツの黄葉は終盤で茶色くなっているものもありましたが・・夕陽でキレイ♪
疲れた足をほぐしたやまと天目山温泉も混んでなく、まったり良かったですよ(*^-^*)

コメントをありがとうございます♪
2015/11/2 23:24
ロングコースと早い日没
naoyannさん、Blumeさん、こんばんは。
大菩薩から南下する富士山展望コースお疲れさまでした。

30日の甲斐大和からの満員のバスは一緒だったようですね。
途中で下車するのをしっかり目撃されてしまったようで。

このバスは何回も使いましたが、小屋平より前で降りる人は少なく
殆どの方は上日川峠まで行かれます。

途中で降りると、かなり注目されるのがいつものパターンなんです。
もう慣れてますが。

最近、とても陽が短くなってますので、ロングは心配ですよね。
私達の歩いた30日のコースの後半はかなり寂しい山域なので、
陽が陰ってくると焦りましたよ。
2015/11/5 19:56
Re: ロングコースと早い日没
yamahero さん、おはようございます!

コメントをありがとうございます♪
はい、満席の中を途中下車されるのをしっかり目撃しました ^^)
yamaheroさん、確かに足早ですねー
毎回のロングコース、タイム的にも距離的にも到底追いつきませんが
お写真拝見しながら参考にさせていただこうと思います。

30日はお天気が良く富士山も霞ながら観えましたね♪
このコースは途中ショートできるところがないので
どうしてもロングになってしまいますね。
下山の沢沿いの陰りは早いので焦りましたー!
紅葉は終盤でしたが楽しむこともでき
無事、温泉に到着でき良かったです(*^-^*)
2015/11/6 7:36
Re: ロングコースと早い日没
yamaheroさんへ
こんばんは♪
バスで、御一緒だったのですね。
小屋平から、歩くことも考えていたのですが・・・

yamaheroさんのレコ、ご拝見しました。
大変なロングコースですねー
私は、体力不足なので。。。ちょっと大変でしたが、
下山が主なので、なんとか、歩けましたけど・・
一人では絶対にできないコースでした。
林道も長くて・・・一人なら焦りますね。

コメントありがとうございました(*^^)v
2015/11/6 19:43
気持のよい稜線歩きでしたね
大好きなルートです。
紅葉と富士展望、変化に富むルートを満喫されよかったですね。
湯ノ沢峠の避難小屋に泊まって小金沢連嶺と南大菩薩連嶺を縦走したのを思い出します。
まだしばらく紅葉が楽しめますね。
2015/11/7 22:03
Re: 気持のよい稜線歩きでしたね
山岳さん、こんばんは!

コメントをありがとうございます。
気付かずに今になってしまい失礼しました。

このルートはなかなかいいですよね〜♪ 私もお気に入りになりました。
山岳さんは湯の沢峠の避難小屋泊で縦走されたのですね、羨ましい限りです。
尾根伝いの景色も歩きもよかったので、清々しい充実した気持ちのハイキングでしたが
特に白谷丸の大展望が予想外だったので大感激でした(^^)/
またいつか訪れてみたいと思います。
やはり、日本一の富士山が観える山歩きは気分爽快・充足感に満たされますね(*^-^*)

コメント、ありがとうございました♪
2015/11/10 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら