記録ID: 7543354
全員に公開
ハイキング
丹沢
おばばちゃん、シダンゴ山で団子を食べるの巻 みたらしは神!
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 902m
- 下り
- 737m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:13
距離 9.5km
登り 902m
下り 737m
15:00
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
写真
橋の欄干のとこに木琴ならぬ鉄琴があります。順番に叩くとお馬の親子の歌になりますよー。早朝から楽しい〜。
♪おうまのおやこはなかよし〜♪いつでもいっしょにぽっくりぽっくりあるくぅ〜♪
♪おうまのおやこはなかよし〜♪いつでもいっしょにぽっくりぽっくりあるくぅ〜♪
感想
茶畑の脇を通って宮地山経由のコース。
登山道に入ってすぐ、茶畑があって、そこを抜けたあたり、棘のある木がずっと生えている場所がある。道が狭くてその棘に触るとめちゃくちゃ痛い。気を付けて!
私はそこでこけた。
老体には登りごたえのあるコースで楽しかった。人も少なく快適登山だった。
登りはじめの気温9度。
途中、めっちゃ風が通るの場所があってすごい寒かった。日陰の樹林帯は6度。
シダンゴ山の山頂はポカポカ陽気だった。
服装覚書。
※モンベルサーマル
ファイントラックのキャミソール
ミレーのあみあみ。
ミレーのもじもじ。
(ジオラインは着なくて正解。暑い。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する