記録ID: 7544429
全員に公開
ハイキング
丹沢
夕暮れに都心と横浜を一望!七沢森林公園・順礼峠!!【エクストリーム晩飯前】
2024年11月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:37
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 130m
- 下り
- 135m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:35
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 0:38
距離 2.8km
登り 130m
下り 135m
16:24
県立七沢森林公園第2駐車場
天候 | 終日快晴。気温も比較的高く、日中は15℃程度まで上がりました。風はほぼ無風でした。なお、当日の日没(横浜)は1629でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※利用時間は8時30分〜18時(12月〜2月は17時まで) ※4月〜11月の土日祝日は有料(普通車530円) ※他に中央口駐車場83台(大型車2台駐車可)、北口駐車場38台、第3駐車場52台(繁忙期のみ)あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆第2駐車場〜ながめの丘〜順礼峠 公園内は非常によく整備され、要所に道標や公園内案内図(位置番号付)、トイレやベンチ等が設置されるなど、危険なところはありません。ただし「沢のさんぽみち」は落石のため閉鎖されていました。 今回、往路は駐車場から「もりのかけはし」と「野外ステージ」脇を経由して「尾根のさんぽみち」へ上がり「ながめの丘」「順礼峠」へ向かいました。 復路は「尾根のさんぽみち」を伝って「おおやま広場」へ出て駐車場へ戻りました。 なお、展望は「ながめの丘」は都心方向、「尾根のさんぽみち」の木製展望デッキ(不具合のためデッキには乗れません)付近からは都心から横浜方面にかけて非常に良好でした。 |
その他周辺情報 | ◆神奈川県立七沢森林公園 https://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/ <園内マップ> https://www.kanagawa-park.or.jp/nanasawa/pdf/nanasawa-map2020.pdf |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ(半袖)(1)
Tシャツ(長袖)(1)
ソフトシェル(1)
サポートタイツ(1)
シューズ(1)
キャップ(1)
サコッシュ(1)
ズボン
靴下
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
保険証
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
この日は午前中に西丹沢前衛の不老山に登ったのですが、思ったより時間が余ったので、行きがけ、いや帰りがけの駄賃に、都心方面の見晴しがよい展望台があるとのことで以前から気になっていた順礼峠に寄ってくることにしました。
帰り道であちこちに寄り道しながら戻ってきたら、現着時にはほとんど日没間際になってしまって、大慌てでまわってくるハメに(苦笑)しかし森林公園としてよく整備されており危険なところはなく、歩きやすいトレイルをサッと気持ちよくまわってくることができました。また、稜線から東京都心と横浜中心部を一緒に望むことが出来るというのも話の通りで、わずかな時間でしたが好展望を満喫しました。
お手軽に一回りできるので、散歩や軽い運動などにもお薦めできるよいトレイルでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する