記録ID: 754599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
鳳凰三山(青木鉱泉⇨地蔵岳⇨観音岳⇨薬師岳⇨青木鉱泉)
2015年10月31日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:25
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,975m
- 下り
- 1,958m
コースタイム
天候 | 晴&ガス&雲の上 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高差が1600m以上、上り下り急勾配。 難所や危険箇所はありませんが、赤抜沢ノ頭付近のルートがわかりにくいです。オベリスクの登り方は事前調査が必要です。 |
その他周辺情報 | 直帰しました。 今回は渋滞無し。 韮崎市なので白山温泉が旬です。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|---|
備考 | スタート早く… 次回はオベリスクの登り方を調査して、 頂上を目指します! 写真が上手くアップできない!(サーバー?) |
感想
山頂は0度以下
風も強い
風に体力持っていかれました‼
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:735人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する