ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 755235
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

松木渓谷の散策(目標皇海山敗退)でもクマ撮った

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:50
距離
23.2km
登り
862m
下り
857m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:38
休憩
3:03
合計
11:41
5:36
140
7:56
7:56
134
10:10
13:09
98
14:47
14:51
19
15:10
15:10
127
17:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
足尾奥の親水公園P
コース状況/
危険箇所等
行動時間 登り6時間 下り5時間
標高範囲 700m〜1200m
気温 9度
駐車場 親水公園P
山で会った人 1人
登山道の様子 河原は自由に歩けるが、登山道不明
装備 河原は渓流たび
また行くか ちょっとねえ
日帰り温泉 銀山平かじか荘
露天 OK
味 並み
コンビニ 大間々
観光 足尾は寂しいのに、銀山平は週末宿泊で混雑してた
1、駐車場にPした時に、よく地図見ないと、堰堤した観光ルートに入り込むね
2、日光とか足尾には鹿が多くて、「金切声」という悲鳴は、鹿の鳴き声のことで(朝方)、知らないと怖いね
3、道路崩壊、岩崩とか、気にしないでどんどん進むパワーがないとダメらしい
4、藪漕ぎ大好き人間にはおすすめかも
5、日光白根の末端尾根のピーク(皇海山)に価値があるかどうかは、本人が決めること。袈裟丸だって、いいでよお
下弦のスーパームーン 夜明けの後でも
2015年10月31日 06:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 6:06
下弦のスーパームーン 夜明けの後でも
足尾は鉱毒でやられたね
2015年10月31日 06:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 6:15
足尾は鉱毒でやられたね
そうそう逃げない鹿もいるんです
2015年10月31日 06:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
10/31 6:23
そうそう逃げない鹿もいるんです
朝日のジャンダルム
2015年10月31日 06:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 6:33
朝日のジャンダルム
脇からの岩雪崩で崩れて
2015年10月31日 06:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
10/31 6:40
脇からの岩雪崩で崩れて
こっちも逃げないメスの鹿
2015年10月31日 07:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
10/31 7:01
こっちも逃げないメスの鹿
ウメコバの出合あたりは、小黒部の側壁群
2015年10月31日 07:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 7:54
ウメコバの出合あたりは、小黒部の側壁群
これが最終堰堤
2015年10月31日 08:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 8:08
これが最終堰堤
21年前の作品だ
2015年10月31日 08:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 8:14
21年前の作品だ
部分紅葉で
2015年10月31日 09:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
10/31 9:23
部分紅葉で
ちい釜もあって
2015年10月31日 09:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 9:25
ちい釜もあって
ニゴリのペンキ
2015年10月31日 10:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 10:10
ニゴリのペンキ
ワイルドねえ
2015年10月31日 11:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
10/31 11:02
ワイルドねえ
行き過ぎた最終の滝
2015年10月31日 11:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 11:34
行き過ぎた最終の滝
手前の回り込みの滝
2015年10月31日 11:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
10/31 11:58
手前の回り込みの滝
このクマねえ、もうちょっとポーズすれば
2015年10月31日 12:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
10/31 12:07
このクマねえ、もうちょっとポーズすれば
マーカーはこれしかわからん
2015年10月31日 12:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 12:59
マーカーはこれしかわからん
帰りに谷から皇海山
2015年10月31日 13:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10/31 13:43
帰りに谷から皇海山
ブルの残骸も放置でよお
2015年10月31日 14:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
10/31 14:59
ブルの残骸も放置でよお
撮影機器:

感想

グレートサミッツ国内編 NO154
 松木渓谷散策(目標皇海山敗退)でも、クマ撮った
 足尾鉱毒事件の奥に、難しい沢歩きがあると教えられたのが40年前。35年前くらいにはそこのジャンダルムで岩登りして遊んだことがあるが、その奥の渓谷まで行ったことはなかった。今回初めて覗きに行く。
 足尾の町の最奥に、親水公園のPが誕生していた。20年前ころには、渓谷の奥へ奥へと砂防堰堤が作られて、今はその全部が粗大ごみになっているという、治山事業という公害のようなところ。ほかに2台の車がPしていたが、この寂しいところを夜明けと共に歩き出す。
 渓谷沿いの林道も、保守点検すべて放棄して崩れっぱなし。これでいいと国土省はいうのだが、絶対にいいはずがない(今日は怒っている)。
 1時間歩いてジャンダルムを過ぎると、松木川とは渇水期の今は流れも細いが、河原が百m以上も広大なところだ。しかも両側の岩壁は小黒部のようだし。こんな壮大な光景が栃木県にあるとは相当に信じがたい。甲斐駒に行くときの(大昔)戸台川のような開放感がある。
 さらに1時間歩いて崩壊林道を超えて河原に降りて、その後ウメコバ沢の先で最終堰堤を超える。河原だからどこでも歩ける。さらに2時間歩いてウメコバ沢に入る。その突き当りのもみじ尾根を上がれば、皇海山なのだが。
 1時間歩くと、それらしい尾根の屈曲部に小さな滝を巻くようになった。この辺りから「行き過ぎた」感も。一度だけマーカーが下にあったが、その後は一切なし。さらに2個目の滝を見るにつけ明らかにルートを逸した。
 どうせ半分藪漕ぎなのであるから、右に見える尾根に取り付けばどうにかなるとは思うのだが、夏に藪漕ぎするパワーがなくて、敗退戻ることに。戻りながらルートも探そう。
 滝を二個戻って、そのあたりキョロキョロするが、マーカーはない。まあいいや今日はさっさと諦めると思ったときに、向こうの斜面にクマさん。「おお」。山で野生のクマに会うのは昨年に続いて二度目。今の時期に登山客もいない水辺にいけば、案外いるのだ。しかし敵はこちらに気が付かないということは、私は動物よりも勘がいいわけで。まず一枚写真を撮った後に、しかも顔がこっち向きということは下がってくる。ちょっと焦って、ああクマ笛吹こうと、一発「ピー」とやると、彼は顔あげてこちら見て、そして回れ右、尻向けて山に登って行った。ああやっぱり、クマは笛の音で逃げてくれた。実は今日はさらに強力なクマよけの爆竹も持っているのだが、これって火をつけるのに少々時間がかかるから、ちょっと不便。やっぱりあのでかいクマって、本当に自然の中にいるんだ。
 行動は諦めて、昼過ぎの時間にゆっくりラーメンタイム。一体何がいけなかったのか。ニゴリの出合には「国境平まで120分」の案内があったのに、肝心の尾根の取り付きのところには、道標がない(実際には薄くペンキ残っているらしいがほとんど消え)。6時間谷を歩いて敗退とは辛いよねえ。もうちょっとはっきりとね。下山後に聞くと「登る人ほとんどいないから、廃道感覚でも、登れるならってことで」と、まあこうなのだ。
 飯後には、とぼとぼ下る。途中で振り返って谷から皇海が見えるが、登りでは気が付かなかった。そのくらい神経質に登っていたのかも。
 帰りに1人だけ抜かれた人は、どこぞの大滝を見に行ったとかで、もう山師か猟師の感覚で、「ああマーカーは消えていたかもね」と。遠方から日帰りだけで初入山しても、まあこんなものってことか。も一度行くか?って、相当に行きません。 
 なお皇海山は群馬側では「像山」というそうで、像に似ている雑魚山らしく、栃木側から登ってこその皇海山らしいのだが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2962人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら