記録ID: 7557422
全員に公開
沢登り
房総・三浦
高宕渓谷3 急駟滝 サクッと遡行
2024年12月03日(火) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:59
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 170m
- 下り
- 175m
コースタイム
天候 | 快晴 気温14度 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急駟滝を除いて危ないところはありません。 日差しが渓谷の沢や崖を照らす時間帯がきれいです。入渓ポイントを起点に、行きは沢、帰りは山道で周回しました。 ○高溝の路肩〜入渓ポイント 道路と林道です。25分 ○高溝渓谷の沢歩き スパイク足袋(防水20cm)、相方は長靴(日本野鳥の会のレインブーツ ロング)でしたが水に濡れることはありませんでした。1ヶ所だけ深かったので沢から上がりましたが、それも距離にして10m程度です。 ○急駟滝(きゅうしたき) ロープとステップがあります。滝の中段までは緩やかで、3ヶ所立てるところがあります。中段から上は傾斜がきつく休むところもありません。 ○山道(高溝・宇藤原の集落につながる仕事道) 登山道ではありません。植林した杉のためか、沢の水の管理のためか、高溝や宇藤原の集落の人が使う仕事道に思えます。地図では破線で表され、入渓ポイントあたりの林道につながります。 今回歩いた途中に谷があり、山道が一度途切れます。その谷に下ると今度は急斜面のロープです。ここは滑ります。登りきると宮内滝が下に見えました。 ○宮内滝(くないたき) 「高溝渓谷1」 で行きました。宮内滝が見える所までは危なくありません。 ●視聴ユーチューブ 千葉県高溝にあるT秘境はジブリの世界のような異世界でした! 木野ちゃんねる |
その他周辺情報 | 房総四季の蔵 2016年開業した新しい施設です。和食、回転寿司、お風呂、カフェ、ショッピングモールなどがあります。君津インターの出入口にあります。 ○四季の湯 800円 内湯と露天とサウナがあります。きれいです。内湯は和風、露天はバリ風です。ガムランが静かに流れてます。 ○和食処 季楽里(きらり) 天井のアジアン風の装飾が目を引きます。あじたたき丼(1300円)と相方はあさり丼(1200円)を食べました。 |
写真
ロープは4本か5本ありました。ステップもあります。相方の日本野鳥の会レインブーツでもすべりませんでした。滝の表面が凍ってなければレインブーツもありのようです。もちろん退渓して熟達者コースを歩くなら登山靴が必要だと思います。だから私はスパイク足袋です。
このゴロゴロした岩がふさいでる所。浅間様コースの退渓ポイントです。左手に標識とピンクテープがあります。熟達者コースです。でもここで退渓して山道との三俣までは危ないところはありません。木造の橋以外は
谷筋のステップを上ったあとはルートがありません。落ち葉のずるすべり注意斜面です。途中、石を積み上げた人工物(炭焼き?)がありました。ここをとおり道なき道を地図の破線の山道を目指して上りました。
途中、1ヵ所難所があります。山道が途絶えていて谷になります。そこを下って上り返すところの急斜面にコンクリートとロープがありました。よく滑ります。相方はここが今回一番の難所だったといってました。急駟滝が一番ではなかった。
君津インター脇の四季の蔵にはじめて寄りました。お風呂と食事です。内湯は和風、露天はバリ風です。サウナ、無料の休憩室もあります。新しい施設で中はとてもきれいです。露天で一人ゆっくりしてたらガムランが静かに流れてました。癒されます。800円ですが、登山後におすすめします。
装備
個人装備 |
すべり止めつきグローブ
スパイク足袋(防水20cm)
日本野鳥の会レインブーツ(ロング) 相方
|
---|
感想
相方と高宕渓谷を遡上しました。
急駟滝以外に危ないところはありません。急駟滝は高さがありますが、ステップとロープのおかげで滑ることはありませんでした。
「浅間様コース」標識から少し上流で退渓して山道に出ました。標識で退渓すると今にも崩れそうな木橋を渡るためです。その様子は「高宕渓谷1」「高宕渓谷2」の山行記録を見て下さい。
山道には1ヶ所急斜面のロープがあります。登ったところで宮内滝のゴルジュと滝を眺めることができました。
距離も時間も短いですが今回も楽しめました。
そのうち急駟滝を下ってみたいと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する