記録ID: 755884
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
夕方の隙間時間に二上山へ
2015年11月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 380m
- 下り
- 453m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
夕方の隙間時間で紅葉の始まった二上山へ。
大池まで車で送ってもらいスタート。
遅い時間なのでなるべく速く登れるように
祐泉寺の山門を過ぎてすぐの所左の斜面を登り雌岳直登ルートへ。
この道は先日yokoyanさんが単独で登られた所。
尾根筋に取付くとほどなくワイルドな岩場の尾根が続く。
急峻だが滑りにくく、意外と足場がいい。
楽々とクリアーし急斜面へ。直登ルートならではの傾斜。
二上山の険しさを改めて実感する。
木や根につかまりながら滑りやすい斜面を慎重に登る。
わずかな時間ながら大汗をかきいつもの東屋にたどり着いた。
祐泉寺山門から34分、なかなかのペース。
そそくさと食事を済ませ(あきはこれがないと収まらない)
雌岳山頂に立ち寄ってから下山開始。
岩屋から竹之内峠頂上へ。明るい間に下山できた。
国道すぐ下から竹之内街道(旧国道)に入る。
ここは車両通行止め、快適に歩ける。
途中で実家に立ち寄りそのまま帰宅した。
これからますます紅葉が進む二上山、楽しみだな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
おはようございますpapaさん
祐泉寺の裏側ルート、ニアミスですね〜
明日のファミリーハイク、楽しんで下さいね〜
なんとすれ違い!!!
しかも下り方向で雌岳からの急斜面を子供連れで下りられるとは!!!!!
もうびっくりぽん
こんなルートを下りでとおるとは超モンスター親子
さすがHE〜TOMOの会長さん。
明日は普通のルートでファミリーハイクしようと思ってます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する