記録ID: 756574
全員に公開
ハイキング
近畿
虹が出迎えてくれたよ(寒風から大谷山・・・そしてメタセコイヤ並木)
2015年10月31日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 852m
- 下り
- 853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:25
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 8:15
17:15
天候 | 雨のち曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉が溜まって、フワフワしています。足元に何があるか見えず慎重な歩きになります。 |
その他周辺情報 | 登山者用の駐車場あり。さらさの湯で汗流せます。食事もできます。 案内書前に登山届ポストあります。登山届用紙も備えてありました。 トイレはとても綺麗です。 |
写真
感想
久し振りの山行きにワクワク!
でも5時には相方の歯医者予約があり、そんなに遠くへ行けない・・・・
お天気は北陸地方は雨の予報だったのに、なぜか相方は大谷を選ぶ。
私は三重県の山を希望したけれど却下。
そんなこんなで「寒風から大谷へそしてメタセコイヤ並木道を歩く」ルートに決定!
道中からポツポツ雨が降って来た
あ〜だめだわぁ〜と思いつつ引き返さないでGO!
駐車場に着くころには本格的な雨。
今更止めたくないしと思って合羽を用意していると、励ますように虹が出てきました。気持ち切り替えて、雨の山行きを楽しむことにします。
花はあきらめていたけれど
スミレとイワカガミが出迎えてくれて感謝感謝!
紅葉は赤と黄色が鮮やかになるのはもう少し先になるような感じですが
十分楽しめて、満足です。
足元は落ち葉が溜まっていて、相方が二度三度と足を滑らせてしまいました。
落ち葉の下に何があるか、探ることをしなかったのは
「5時から歯医者」があるから急いでいたのですね。
下山してからまだ急いでいて、メタセコイヤ並木道までショートカットの抜け道はないかとウロウロ・・・・結局道に迷っちゃった。(><)
急がば回れ・・・ですよ
ね・・・相方さん。
結局「5時から歯医者」は電話でキャンセルして
わずかに紅葉始めたかな〜と感じる緑のメタセコイヤ並木道をのんびり歩きました。
でも・・・足を滑らせた影響かな?胸が痛いという相方さん
肋骨にヒビが入ったかな?(ただいま診察中)
登山はゆとりを持って楽しまないとね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ごきげんよう
人生で最悪の予約を控えての登山、
わざわざ?天気の悪い方を選んでの登山、
相方さんってひょっとして・・・・・・
どM?
で、結局、キャンセルかぁ〜い
こっちまでこけましたやん
一度、石庭の方から登ってみたい(おりたい)って
思ってたから大変参考になりました。
4キロほど歩かなきゃならないのね・・・
セコイヤが染まってからマジで行ってみようかしら
チャメゴンさんこんにちは〜。
はい!大正解です!!
おまけに「胸が痛くて仕方ない、肋骨が折れているかな?ヒビかな?」と医者へ行きました。結果は・・・ただの筋肉痛のようです。
まったくね〜、困ったお人ですわ〜。何とかビシッ
8日も山へ行きたいなぁと思っているのですけれどね
この日だけが雨予想・・(シクシク)
三重県の山は無理かなぁ
能郷白山とか・・・長野方面かな・・・
セコイヤの並木道は色づくときれいでしょうね〜。
是非楽しいレコを読ませてくださいね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する