記録ID: 7566049
全員に公開
ハイキング
関東
水元公園・みさと公園(メタセコイアはあっという間にピーク過ぎ。水元公園第2駐車場からV字ピストン)
2024年12月07日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 2m
- 下り
- 2m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道6号経由で水元公園まで。 ■駐車場 第1駐車場 214台 第2駐車場 24台 ※今回はこちらを利用しました 第3駐車場 49台 3つともに、最初の1時間は200円、以降30分100円。 入庫後12時間まで最大800円。 現金、クレジットカード、交通系ICカードの利用可。 電子マネー非対応です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況(危険箇所など) 公園内につき、危険箇所はありません。 植生保護のため、立入禁止区域には入らないようお願いします。 |
その他周辺情報 | 公園に立ち寄ったあとは栃木県は鹿沼市へ直行です。 |
写真
感想
東京、23区内にメタセコイアの紅葉がキレイな場所がある。
というのを知ったのは去年の11月。
その時にちょっと計画はしてみたものの、スケジュールがうまく調整できず訪問を断念。
1年寝かせて、今年はというと…やはりスケジュールが微妙(苦笑)
というか、先週は静岡一択のテンションですっかり忘れていたというのはここだけの話。
そしてこの週末はというと、土曜は昼から鹿沼で日曜は朝から歯医者(!)
でも、これを逃すとまた翌年だよなぁ…と思い、無理やり土曜の朝イチでねじ込むことにしました。
早起きして向かった甲斐あって、まだ人の少ない静かな公園内でメタセコイアを見られたので、ある意味訪問のタイミングは正解だったのかもしれません。
ちょっと色づきはイマイチでしたが、朝日の光に助けられてなかなか良い雰囲気だったかなー、と思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
joeさんとの対比を見て、巨木な木々があったような記憶も蘇ってきました!(ちなみにあの写真は自撮り!?)
実家から近いようで数えるほどしか行っていない場所ですが、たしかに朝一だと木々を愛でながらの静かな公園歩きを楽しめそうですね! そして、辰年ももう終わってしまうんですね。早っ!
こんにちは!
メタセコイアは、その背の高い木の名前ですよー。
英名な呼び方なだけでスギとかヒノキとかと一緒です(笑)
ここのが有名かどうかはさておき、そこそこの本数植わっているようなので、森の中で浸ることができます🌲
ご実家から程近いんですねー。
それはもっと散策しに行かないいけませんね😎(笑)
冬はさすがに殺風景ですが、恐らく鳥観賞向きです🦆
そして春から秋はお花に紅葉に、いろいろ忙しいと思います😆
是非、帰省ついでにフラリとお出掛けください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する