記録ID: 7572930
全員に公開
ハイキング
四国
四国八十八ヶ所巡り【⑩切幡寺~⑲立江寺】
2024年12月08日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:45
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 161m
- 下り
- 146m
コースタイム
天候 | 晴れ・曇り・雨・雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
寺散策 |
写真
感想
八十八ヶ所巡り二日目は朝から雨でしたが切幡寺に着く前には上がり青空も出て来ました、長い階段を上がり本殿に到着、朝早くから多くの方が参拝されています、さらに階段を上がり大塔からは吉野川の流れを望む事が出来ます。
吉野川に架かる川島橋(徳島では潜水橋・高知では沈下橋)を渡り藤井寺に参拝、藤井寺から焼山寺までは「遍路ころがし」と呼ばれる厳しい道が続きます私たちは車で移動、焼山寺へ向かう途中廻りの山々を見上げると白くなっています昨夜から未明の雨が山中では雪となり焼山寺周辺では数センチの積雪となっており思いもよらぬ景色を見る事が出来ました。
その後徳島市方面へ移動、予定していた19番立江寺まで少し足早に廻り帰路につきました。
昨日もそうでしたが多くの方が同じ行程ペースで移動されており駐車場・各霊場で同じ車、お姿を見うけします。
今日はすべて車での移動、道中歩き遍路の方も所々でお見受けし頭が下がる思いにもなりました😔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する