ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 757942
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ノコギリup&down!!毛無山〜十二ヶ岳

2015年11月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:15
距離
9.4km
登り
994m
下り
990m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:16
合計
6:14
8:19
8:19
0
8:24
8:28
86
9:54
10:07
3
10:10
10:10
95
11:45
12:37
87
14:04
14:07
1
14:08
ゴール地点
時間はGPSロガーの時間です。。
天候 晴れ☆
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
文化洞トンネル脇の駐車場は使用禁止の情報を確認していた為、日帰り温泉施設(いずみの湯)の駐車場を下山後温泉施設利用を条件にお借りいたしました。(TELにて連絡)
トイレは、屋外にあるのか分からなかったので、事前に済ませておきました。。
コース状況/
危険箇所等
いずみの湯〜文化洞トンネル・・・車道歩きで、路肩が狭いので自動車に注意です。。

文化洞トンネル横元駐車場〜毛無山・・・樹林帯の登りで、入口付近はちょっと迷いそうですが、その後は尾根通しでわかりやすいです。季節ゆえの落ち葉が多くその下の土が良く滑ります。。

毛無山〜十二ヶ岳・・・1ヶ岳、2ヶ岳・・・12ヶ岳とアップダウン幅が徐々に大きくなります。岩場の上り下りや、鎖場が多くあり手足元注意よし!で登ることをオススメします。※特に11〜12ヶ岳の下り-つり橋-登りは落石にも注意が必要です。
その他周辺情報 いずみの湯を利用させていただきました。快く駐車させていただき有難うございました。
http://www.hamayouresort.com/hotspa/izumi/
今日の山は、毛無山〜十二ヶ岳☆
富士山の麓、西湖の北側に位置します。。
文化洞トンネル脇の駐車場が使用できないらしいと
ネットで情報を仕入れていたので、何度かさまよった末、
いずみの湯に下山後お風呂に入らせていただく代わりに、泊めさせていただきました。(USO氏電話にて)
2015年11月03日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 7:54
今日の山は、毛無山〜十二ヶ岳☆
富士山の麓、西湖の北側に位置します。。
文化洞トンネル脇の駐車場が使用できないらしいと
ネットで情報を仕入れていたので、何度かさまよった末、
いずみの湯に下山後お風呂に入らせていただく代わりに、泊めさせていただきました。(USO氏電話にて)
温泉から、直近に十二ヶ岳への登山口がありますが、セオリーどおり?に毛無山からと言うことで、登山口のある文化洞トンネル方面(河口湖方面)へ車道を歩きます。。
2015年11月03日 07:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 7:56
温泉から、直近に十二ヶ岳への登山口がありますが、セオリーどおり?に毛無山からと言うことで、登山口のある文化洞トンネル方面(河口湖方面)へ車道を歩きます。。
とてもいいお天気♪
西湖も良い感じです☆
路肩が狭いのでご注意!!
2015年11月03日 08:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 8:03
とてもいいお天気♪
西湖も良い感じです☆
路肩が狭いのでご注意!!
2級河川西湖♪
2015年11月03日 08:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 8:11
2級河川西湖♪
意外と稜線が近く見えるので、今日は楽勝かな〜と思っていたが、実は中々な山行でした(苦笑)
2015年11月03日 08:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 8:16
意外と稜線が近く見えるので、今日は楽勝かな〜と思っていたが、実は中々な山行でした(苦笑)
文化洞トンネルが見えてきました。
トンネルを越えた右側に旧駐車場があり登山口があります。
※トンネル手前からも上がれるようです。。
2015年11月03日 08:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 8:17
文化洞トンネルが見えてきました。
トンネルを越えた右側に旧駐車場があり登山口があります。
※トンネル手前からも上がれるようです。。
旧駐車場の登山口。。
けっこう、トレースが細くて、指導標が無かったら見逃しそうです。トンネルの上に出て、下の写真の登山道に出るのですが、そこまでちょっと迷いそうな感じです(大汗)
2015年11月03日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 8:21
旧駐車場の登山口。。
けっこう、トレースが細くて、指導標が無かったら見逃しそうです。トンネルの上に出て、下の写真の登山道に出るのですが、そこまでちょっと迷いそうな感じです(大汗)
毛無山への尾根に出ると、登山道が明瞭になります♪
2015年11月03日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 8:31
毛無山への尾根に出ると、登山道が明瞭になります♪
登山道のど真ん中に、蜂の巣!!
11月なのにまだなかに蜂がいました!!
ご注意ください。。
2015年11月03日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 8:34
登山道のど真ん中に、蜂の巣!!
11月なのにまだなかに蜂がいました!!
ご注意ください。。
樹林帯の中の、急勾配を登ります。。
2015年11月03日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 8:38
樹林帯の中の、急勾配を登ります。。
紅葉も終わり、山はもう冬の装いですね〜。。
2015年11月03日 09:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 9:24
紅葉も終わり、山はもう冬の装いですね〜。。
途中の指導標。。
2015年11月03日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 9:32
途中の指導標。。
山頂直下まで来ると、一気に展望が開けます♪
今年は、富士山にも登りましたが、やはり富士山は登るより眺めるのが好きだな~~と☆
2015年11月03日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 9:53
山頂直下まで来ると、一気に展望が開けます♪
今年は、富士山にも登りましたが、やはり富士山は登るより眺めるのが好きだな~~と☆
毛無山踏んだメタボおじさん。。
2015年11月03日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 10:01
毛無山踏んだメタボおじさん。。
毛無山踏んだUSO氏。。
2015年11月03日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:01
毛無山踏んだUSO氏。。
微妙にずれてたり(笑)
2015年11月03日 10:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 10:05
微妙にずれてたり(笑)
毛無山もそこそこに、十二ヶ岳を目指します☆
2015年11月03日 10:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:09
毛無山もそこそこに、十二ヶ岳を目指します☆
一ヶ岳。。
2015年11月03日 10:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:11
一ヶ岳。。
二ヶ岳
2015年11月03日 10:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:16
二ヶ岳
三ヶ岳とUSO氏
2015年11月03日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:19
三ヶ岳とUSO氏
四ヶ岳の写真が無かった。。
その付近の好展望な場所☆
2015年11月03日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:27
四ヶ岳の写真が無かった。。
その付近の好展望な場所☆
この辺りから、お助けロープが現れ始めます。。
2015年11月03日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:27
この辺りから、お助けロープが現れ始めます。。
お岩さん。。。
2015年11月03日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:31
お岩さん。。。
五ヶ岳。。
2015年11月03日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:32
五ヶ岳。。
六ヶ岳。。。
2015年11月03日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:39
六ヶ岳。。。
面白い葉っぱが♪
2015年11月03日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:40
面白い葉っぱが♪
メタボおじさん改めメタボバカおじさん。。
2015年11月03日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:41
メタボおじさん改めメタボバカおじさん。。
七ヶ岳。。支柱が折れてかわいそうなことに。。
2015年11月03日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:43
七ヶ岳。。支柱が折れてかわいそうなことに。。
八ヶ岳。。。はちがたけ。。。。
2015年11月03日 10:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 10:50
八ヶ岳。。。はちがたけ。。。。
九ヶ岳。。
2015年11月03日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:03
九ヶ岳。。
十ヶ岳が見つからず、十一ヶ岳。。。
2015年11月03日 11:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:16
十ヶ岳が見つからず、十一ヶ岳。。。
USO氏の裏に十二ヶ岳♪
結構な登りです事!?(苦笑)
2015年11月03日 11:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:16
USO氏の裏に十二ヶ岳♪
結構な登りです事!?(苦笑)
11〜12の間のつり橋までの下り。。
なかなかの勾配です。。
2015年11月03日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:20
11〜12の間のつり橋までの下り。。
なかなかの勾配です。。
つり橋♪
2015年11月03日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 11:25
つり橋♪
つり橋とUSO氏☆
2015年11月03日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:25
つり橋とUSO氏☆
つり橋のあとは、十二ヶ岳への鬼登り(滝汗)
2015年11月03日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:30
つり橋のあとは、十二ヶ岳への鬼登り(滝汗)
岩場、土、岩場の順で急勾配を形成しています(大汗)
2015年11月03日 11:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:30
岩場、土、岩場の順で急勾配を形成しています(大汗)
岩場を登ったところより、振り返って撮影。。
2015年11月03日 11:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:36
岩場を登ったところより、振り返って撮影。。
この岩場は、振り返ると中々良い景色☆
2015年11月03日 11:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:36
この岩場は、振り返ると中々良い景色☆
ちょっと雲が出てきましたが、中々良い感じ♪
2015年11月03日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:37
ちょっと雲が出てきましたが、中々良い感じ♪
金峰山方面
2015年11月03日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:38
金峰山方面
ここまでくればあとちょっと☆
2015年11月03日 11:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:50
ここまでくればあとちょっと☆
ズームして金峰山。。
2015年11月03日 11:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:52
ズームして金峰山。。
三つ峠からの富士山に負けない十二ヶ岳の富士山♪
2015年11月03日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 11:55
三つ峠からの富士山に負けない十二ヶ岳の富士山♪
メタボおじさんとUSO氏
写真を撮っていただき有難うございましたm(__)m
2015年11月03日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
11/3 11:56
メタボおじさんとUSO氏
写真を撮っていただき有難うございましたm(__)m
噴煙を上げているような富士山。。
2015年11月03日 11:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
11/3 11:57
噴煙を上げているような富士山。。
西湖が良い感じ☆
2015年11月03日 11:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 11:58
西湖が良い感じ☆
さて、下山しますよ〜♪
2015年11月03日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 12:30
さて、下山しますよ〜♪
十二ヶ岳〜登山口
お助けロープが至るところにあります☆
2015年11月03日 12:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 12:33
十二ヶ岳〜登山口
お助けロープが至るところにあります☆
落ち葉の下の土が滑るのです。。。。。
2回スッテンコロリン。。。
2015年11月03日 12:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 12:45
落ち葉の下の土が滑るのです。。。。。
2回スッテンコロリン。。。
2本あるので、お助け輔ロープ。。です。。。(爆)
2015年11月03日 12:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 12:45
2本あるので、お助け輔ロープ。。です。。。(爆)
現在地「地蔵」。。お地蔵さんはどこ?!
2015年11月03日 13:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 13:02
現在地「地蔵」。。お地蔵さんはどこ?!
岩場より怖い、落ち葉の下の土のスケートリンク。。
2015年11月03日 13:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 13:09
岩場より怖い、落ち葉の下の土のスケートリンク。。
USO氏が発見した、なんとなくワンちゃんに見える切り株のコケ。。
2015年11月03日 13:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 13:12
USO氏が発見した、なんとなくワンちゃんに見える切り株のコケ。。
分岐、ここを左に行くとトンネルへ。。直進すると、温泉のところへ。。
2015年11月03日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 13:43
分岐、ここを左に行くとトンネルへ。。直進すると、温泉のところへ。。
指導標とUSO氏。。
2015年11月03日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 13:43
指導標とUSO氏。。
登山道脱出!!
2015年11月03日 14:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 14:07
登山道脱出!!
ちょっと車道歩き。。
2015年11月03日 14:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 14:07
ちょっと車道歩き。。
駐車場に到着☆
鎖場、お助けロープ、岩場の練習に良い
そして、達成感がある良い山行でした☆
2015年11月03日 14:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11/3 14:09
駐車場に到着☆
鎖場、お助けロープ、岩場の練習に良い
そして、達成感がある良い山行でした☆

装備

個人装備
通常の登山装備で大丈夫です。

感想

USO氏に今日の山行どこに行く~?と聞いて、揚げてくれた選択肢が、「岩殿山」「日光白根」「毛無山〜十二ヶ岳」でした。。迷わず「日光白根」と思っていましたが、毛無山〜十二ヶ岳を調べると中々楽しそう♪と言うことで、今回の山行に至りました(笑)歩行距離と、標高差からちょっと楽できるなと思っていましたが、大間違い。。アップダウン、鎖場、ロープ場、つり橋のなかなか険しい山行でした。ただ、その分の頂上踏覇時の達成感は中々のものがありました。岩場はちょっともろいところもあり、落石注意ですが、全体的にグリップが良く歩きやすい岩場です。温泉も良かったです。来年の文化の日には恒例で登ろうかと考えちゃいました。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

写真ありがとうございました。
山頂で写真を撮れせて頂きました。
私の写真もありがとうございました。
2015/11/5 0:01
Re: 写真ありがとうございました。
こちらこそ有難うございました。

カップヌードルのコッヘルお洒落ですね〜♪
物欲をそそります(苦笑)

また何処の山行でお会いした際にはよろしくお願いします☆
2015/11/5 23:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら