記録ID: 757993
全員に公開
沢登り
丹沢
丹沢神ノ川伊勢沢
2015年11月03日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,317m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 林道からの下降点には「イセ沢」の表示有。道はかなり急。 F1:2段の滝。下段は簡単、上段は右岸にトラロープ有。 F2:直登は左からですが、今回は右から巻きました。(下降は懸垂) F3:大滝前衛のS字2段滝。ここも上段には残置ロープあるが、有っても無くてもいい感じ。 F4:大滝。単独なので右の沢からの巻き道へ。沢に入ると直に左の斜面に登る踏み跡あり。巻き道には残置ロープや鎖が点在。落ち口にロープなしで降りられます。 五ノ沢出合に両門の滝状態。五ノ沢の滝から登る。 F5:2段。下段のスダレ状は易しい。上段は左の壁から越えました。 F5の先の出合は二俣の1つ手前。その奥の二俣を左俣へ。 一度伏流になり、水流が復活すると小滝が連続します。倒木がやや多いがそれなりに登り甲斐のある滝もあり楽しめます。上流でも驚くほど水量があります。源流は湧水。源流を過ぎると土の斜面を詰めて登山道へ。ヤブ漕ぎゼロ。 |
写真
撮影機器:
感想
雨の翌日で水量が気になりましたが、やや大目程度で遡行には問題ありませんでした。大滝は上から懸垂して直登しようかとも思ったのですが、体調がイマイチだったので今回はやめておきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する