記録ID: 7589171
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
福寿草咲く西南尾根から霊仙山へ
2008年03月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:45
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 827m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 5:45
12:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
近年にはない厳しい寒さの冬もようやく終わり、春の気配が増してきたこの時期になって思い起こす花は福寿草だった。しかし福寿草で名高い藤原岳には既に3度ほど登っているので、今年は場所を変えてその北にある霊仙山へ福寿草を見に行くことにした。
霊仙山で福寿草が見られるのは、知っている範囲では西南尾根に限られる。その西南尾根に取り付くのは、今は廃村となっている今畑からが一番近い。と云うことで、好天気が予想される22日の夜明け前に家を出発し、2時間弱で今畑の登山口に着いたのは5時半頃だった。
簡単な朝食を取り、支度をしている間に周りは明るくなってきた。6時15分に登山道に入って行きました。
今回は初めて訪れた早春の西南尾根で期待どおりの福寿草を見ることができ、また好天に恵まれてまわりの展望を恣に出来た納得の行く山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する