記録ID: 7595514
全員に公開
ハイキング
丹沢
快晴の塔ノ岳
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:57
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 5:57
距離 15.4km
登り 1,357m
下り 1,343m
6:19
2分
スタート地点
12:16
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ICから1分のタイムズ秦野丹沢に駐車。料金は24時間200円と爆安('24/12現在) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所はありません。 距離が長いので足が疲れます。寒かったので何回か攣りました |
その他周辺情報 | 入浴は車で10分の湯花楽 秦野店へ。モンベル割、JAF割あります |
写真
撮影機器:
感想
最近大倉尾根を登っていないと気づき、調べたら2年以上もご無沙汰でした。
そこで、天気の良い日曜を選んで、初めて車でアプローチしてみました。
駐車場からバス停まで少し歩きますが、200円の破格値なのでオススメです
車だと早くから登れるし、入浴にも便利です(お酒は飲めませんが)。
大倉尾根は相変わらず長距離でした。でも、涼しいと持参する水が
少なくて済むので、楽に登ることができました。
塔ノ岳の山頂では美しい富士山をはじめ、素晴らしい風景を楽しむことができました。
次回は春でしょうか。花の咲くころに丹沢山まで足を延ばしたいと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する