記録ID: 7596686
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
仙元台から二子山を回って東逗子へ
2024年12月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 542m
- 下り
- 546m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:18
距離 8.5km
登り 542m
下り 546m
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
一応ピークはあります。見晴らしはよくないです。後から知りましたがピーク隣のさくらテラスからは展望も望めるようです。名前からして桜が名所なのでしょうか?しかし、この日はソロハイクで他のハイカーもいず、この寂しい山から急いで離れ二子山へと思ったのでさくらテラスに気が付きませんでした。
阿部倉山から二子山までの道はあまり人が踏み入れていないようで道も細く鬱蒼として荒れてました。道も急な登り下あります。迷うことはありませんでしたが、不安感で先を急ぎます。こちらも後から三浦半島日和をよく読んだら三浦アルプス(二子山山系)の乳頭山から大山までは「道迷いエリア」と呼ばれていて藪で登山道が遮られるから夏はお勧めしないとあった。このルートはその地域外なのかもしれませんが、いやいや、歩いてて本当にそう思いました。
分岐から東逗子までの道は山の腹を進む巻道でした。距離は分岐から3.3キロで激しい起伏もなく、長く続く巻道を満喫できます。私は降りましたが緩やかな登りできっと楽しめると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する