ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760044
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

小朝日岳〜鳥原山秋の周回

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

日帰り
山行
11:45
休憩
0:00
合計
11:45
5:00
705
スタート地点
16:45
ゴール地点
5:00古寺駐車場→6:50一服清水→7:20ハナヌキ分岐→8:10三沢清水→9:00古寺山山頂→10:20小朝日岳分岐→11:00小朝日岳山頂→13:30鳥原山展望台→13:45鳥原山山頂→14:00鳥原小屋分岐→14:15鳥原小屋→15:20田代清水→15:50ブナ峠→16:40古寺鉱泉朝陽館→16:45古寺鉱泉駐車場
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山形市内→県道27号→大江町柳川経由→古寺鉱泉駐車場……(夜間)所要約1時間。
5:00 古寺鉱泉駐車場出発。
(当然真っ暗でライト点灯)
1
5:00 古寺鉱泉駐車場出発。
(当然真っ暗でライト点灯)
朝陽館前の橋を渡り、朝陽館を左に。
朝陽館前の橋を渡り、朝陽館を左に。
直ぐ急登が始まります。
焦らずゆっくり登ります。息が切れない様に。
1
直ぐ急登が始まります。
焦らずゆっくり登ります。息が切れない様に。
5:20間もなく楽しい尾根歩きとなります。
少し明るくなってきました。
5:20間もなく楽しい尾根歩きとなります。
少し明るくなってきました。
途中で少し朝日が。
途中で少し朝日が。
こんな感じの尾根歩きが続きます。
こんな感じの尾根歩きが続きます。
アキノキリンソウがお出迎え。
2015年11月07日 15:42撮影
11/7 15:42
アキノキリンソウがお出迎え。
5:45 合体の樹到着。
フォト撮り程度の休憩で先に進む。
5:45 合体の樹到着。
フォト撮り程度の休憩で先に進む。
こんな登山道です。
登りですがそんなにきつく無く、ゆっくり行きます。
1
こんな登山道です。
登りですがそんなにきつく無く、ゆっくり行きます。
カウンターが途中にあります。
1
カウンターが途中にあります。
少し急登もあります。
道はとても整備されています。
1
少し急登もあります。
道はとても整備されています。
何の実でしょう?
2015年11月07日 15:42撮影
11/7 15:42
何の実でしょう?
間もなく一服清水です。
(少し柔らかい地面が近ずくと一服清水です)
1
間もなく一服清水です。
(少し柔らかい地面が近ずくと一服清水です)
6:50 一服清水。
いつ飲んでも美味しいです。
少し休憩。回りの木々の葉が色付いています。
(フォト挿入忘れました)
1
6:50 一服清水。
いつ飲んでも美味しいです。
少し休憩。回りの木々の葉が色付いています。
(フォト挿入忘れました)
少し歩くと切れ間から古寺山が見えました。
フォトでは緑多く見えますが結構赤くなっていました。
1
少し歩くと切れ間から古寺山が見えました。
フォトでは緑多く見えますが結構赤くなっていました。
7:20 ハナヌキ分岐到着。
休憩無しでスルーします。
2015年11月07日 15:48撮影
1
11/7 15:48
7:20 ハナヌキ分岐到着。
休憩無しでスルーします。
道標通り、ここを左に進みます。
1
道標通り、ここを左に進みます。
こんな感じで赤くなってます。
2015年11月07日 15:50撮影
11/7 15:50
こんな感じで赤くなってます。
登りが多くなります。
ゆっくり登りましょう。
1
登りが多くなります。
ゆっくり登りましょう。
ブナの巨木
2015年11月07日 15:42撮影
1
11/7 15:42
ブナの巨木
8:10 三沢清水(サンサシミズ)到着。
1
8:10 三沢清水(サンサシミズ)到着。
水量十分有りました。
水量十分有りました。
開けた稜線歩きがあります。
1
開けた稜線歩きがあります。
9:10 古寺山山頂到着。
2015年11月07日 15:40撮影
1
11/7 15:40
9:10 古寺山山頂到着。
フォト撮り+休憩=約1時間入れて、ゆっくり歩いて4時間でした。
ようやく太陽が出て来ました。
フォト撮り+休憩=約1時間入れて、ゆっくり歩いて4時間でした。
ようやく太陽が出て来ました。
小朝日岳方面
大朝日岳方面
大朝日・中岳・西朝日方面
1
大朝日・中岳・西朝日方面
小朝日分岐に向かう稜線から小朝日を望む。
時々雲で見えなくなる変動激しい天気です。
2015年11月07日 15:42撮影
1
11/7 15:42
小朝日分岐に向かう稜線から小朝日を望む。
時々雲で見えなくなる変動激しい天気です。
10:20 小朝日岳分岐到着。
道標はここですが、実際の分岐道は一寸真っすぐ行った所で、今回は大朝日岳には行かないので真っすぐ小朝日岳目指し進みます。(大朝日岳捲き道は右に進む)
1
10:20 小朝日岳分岐到着。
道標はここですが、実際の分岐道は一寸真っすぐ行った所で、今回は大朝日岳には行かないので真っすぐ小朝日岳目指し進みます。(大朝日岳捲き道は右に進む)
小朝日岳登坂途中より古寺山方面を振り返って。
1
小朝日岳登坂途中より古寺山方面を振り返って。
右側は崖です。
芝は紅葉してます。
右側は崖です。
芝は紅葉してます。
又、振り返って。
登って来ました。
2015年11月07日 15:40撮影
1
11/7 15:40
又、振り返って。
登って来ました。
綺麗な紅葉とダケカンバです。
1
綺麗な紅葉とダケカンバです。
山頂超然のナナカマドの紅葉。
すごい赤にビックリです。
1
山頂超然のナナカマドの紅葉。
すごい赤にビックリです。
11:10 小朝日岳山頂到着。
1
11:10 小朝日岳山頂到着。
三角点・道標。
大朝日・鳥原山・古寺山の三方向が書いてあったんですが薄くなってました。
大朝日・鳥原山・古寺山の三方向が書いてあったんですが薄くなってました。
大朝日岳方面。
雲が掛かってます。
1
大朝日岳方面。
雲が掛かってます。
中岳・西朝日岳方面。
ここも雲が掛かってます。
すっきり晴れると最高なんだが。
1
中岳・西朝日岳方面。
ここも雲が掛かってます。
すっきり晴れると最高なんだが。
これから向かう鳥原山方面。
ゆっくりフォト撮りと少し早い昼食を撮り、11:45下山開始。
1
これから向かう鳥原山方面。
ゆっくりフォト撮りと少し早い昼食を撮り、11:45下山開始。
下り稜線。
紅葉が最高です。
1
下り稜線。
紅葉が最高です。
鳥原山稜線南斜面の紅葉は今日が最高でした。
1
鳥原山稜線南斜面の紅葉は今日が最高でした。
イワカガミ。
2015年11月07日 15:41撮影
11/7 15:41
イワカガミ。
鳥原山稜線より小朝日岳を振り返る。
2015年11月07日 15:41撮影
1
11/7 15:41
鳥原山稜線より小朝日岳を振り返る。
トリカブトの種類です。(正式名忘れました)
トリカブトの種類です。(正式名忘れました)
稜線はこの時期も色んな花が一杯です。
これは何でしょう?
稜線はこの時期も色んな花が一杯です。
これは何でしょう?
小朝日岳の古寺川稜線。
1
小朝日岳の古寺川稜線。
セリの一種?
2015年11月07日 15:41撮影
11/7 15:41
セリの一種?
小朝日岳〜鳥原山側より・
美しいですよね。
1
小朝日岳〜鳥原山側より・
美しいですよね。
何の実かな?
間もなく鳥原山展望台です。
1
間もなく鳥原山展望台です。
13:30 鳥原山展望台到着。
(ここは山頂ではありません。山頂はもう少し先です)
13:30 鳥原山展望台到着。
(ここは山頂ではありません。山頂はもう少し先です)
展望台より大朝日岳方面。
稜線で余りの紅葉の美しさに時間をとられたので、少し休憩で先を急ぐ)
1
展望台より大朝日岳方面。
稜線で余りの紅葉の美しさに時間をとられたので、少し休憩で先を急ぐ)
13:40 鳥原山山頂到着。
登山道から右入る道の様に刈り払いされている所を10m位入ると三角点あります。
回りは何も見えないので直ぐ登山道に戻ります。
13:40 鳥原山山頂到着。
登山道から右入る道の様に刈り払いされている所を10m位入ると三角点あります。
回りは何も見えないので直ぐ登山道に戻ります。
ジュウモンジソウ。
2015年11月07日 15:41撮影
11/7 15:41
ジュウモンジソウ。
手前、白いリンドウです。
珍しい。ここに数本しか咲いてませんでした。
2015年11月07日 15:41撮影
1
11/7 15:41
手前、白いリンドウです。
珍しい。ここに数本しか咲いてませんでした。
黄葉の紅葉の中、下る。
黄葉の紅葉の中、下る。
14:00 鳥原小屋分岐の地糖に到着。
ここを左に行くと古寺鉱泉。
右に行くと又、地糖があり鳥原小屋方面。
今日は鳥原神社に寄るので右に行き
又、帰り戻ってきます。
1
14:00 鳥原小屋分岐の地糖に到着。
ここを左に行くと古寺鉱泉。
右に行くと又、地糖があり鳥原小屋方面。
今日は鳥原神社に寄るので右に行き
又、帰り戻ってきます。
紅葉真っ盛り。
2015年11月07日 16:04撮影
1
11/7 16:04
紅葉真っ盛り。
14:15 鳥原小屋着。
左側が鳥原神社です。
(ここは水洗トイレがあります)
14:15 鳥原小屋着。
左側が鳥原神社です。
(ここは水洗トイレがあります)
鳥原神社。
朝日を納める神社です。
もう常時開いては居ませんがお参り出来ます。
1
鳥原神社。
朝日を納める神社です。
もう常時開いては居ませんがお参り出来ます。
又、地糖を戻り帰ります。
1
又、地糖を戻り帰ります。
ヤマハハコ。
後は一気に田代清水(水は出てませんでした)・ブナ峠を通り古寺朝陽館前の朝、橋を渡った手前の道に戻って来ます。
16:45橋手前到着。
(ブナ林の下山結構長いですが楽しく・ゆっくりくだりましょう)
2015年11月07日 15:41撮影
11/7 15:41
ヤマハハコ。
後は一気に田代清水(水は出てませんでした)・ブナ峠を通り古寺朝陽館前の朝、橋を渡った手前の道に戻って来ます。
16:45橋手前到着。
(ブナ林の下山結構長いですが楽しく・ゆっくりくだりましょう)

感想

春に続き今年2回目の朝日連峰です。
今回は紅葉時期で鳥原山経由で帰り(下り)たくて、私の登山(登る)スピードとフォトに費やす時間を考慮し大朝日岳往復の日帰りは下山時間が余りにも遅くなる為。紅葉のフォト撮りに時間を使いたいので小朝日止まりの鳥原山経由としました。
結果、天候(上は晴れたり曇ったり)・紅葉色付きから最高の登山が出来ました。
小朝日岳〜鳥原山稜線が一番最高の時に出会い、素晴らしい自然の色と朝日連峰の素晴らしい山々を満喫出来ました。
朝日はいつ来ても本当に感動を与えてくれる山で、心に素晴らしい息吹を吹き込んでくれる山々です。
今年も有り難う。
又来年逢いに来ます……… そんな気持ちにさせてくれる素晴らしい朝日の秋でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら