ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760510
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

晩秋の天狗岳 苔むす森をゆらゆらと.。o○

2015年11月06日(金) 〜 2015年11月07日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
12.0km
登り
1,182m
下り
1,165m

コースタイム

1日目
山行
5:30
休憩
1:40
合計
7:10
8:30
100
10:10
10:40
70
11:50
12:10
60
13:10
13:50
20
14:10
14:20
10
14:30
14:30
70
15:40
黒百合ヒュッテ
2日目
山行
2:20
休憩
0:10
合計
2:30
8:10
60
黒百合ヒュッテ
9:10
9:20
80
10:40
ミドリ池入口
天候 6日☀山頂気温7〜8℃、7日☁☀早朝気温0℃(黒百合平)
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みどり池入口駐車場(露地、15台くらい駐車可)
コース状況/
危険箇所等
天狗の奥庭周辺は岩塊のため、凍結・霜の時はスリップしやすい。視界不良時は順路(ペンキマーク)を見落とさないよう注意。
その他周辺情報 稲子湯(日帰り入浴600円)
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
登山口へ向かう途上。左=天狗岳、右=稲子岳。
23
登山口へ向かう途上。左=天狗岳、右=稲子岳。
登山口からトボトボ、一面カラマツの落葉道を。
34
登山口からトボトボ、一面カラマツの落葉道を。
恐竜・・もどき。以前よりだいぶ老けた感じ、鼻が崩壊。次回の時はお釈迦か。
10
恐竜・・もどき。以前よりだいぶ老けた感じ、鼻が崩壊。次回の時はお釈迦か。
ミドリ池、いつ来ても物静か。ここの雰囲気、大好き!
31
ミドリ池、いつ来ても物静か。ここの雰囲気、大好き!
しらびそ小屋で、チョッピリ贅沢な休憩。下界を忘れる空間・・・
31
しらびそ小屋で、チョッピリ贅沢な休憩。下界を忘れる空間・・・
苔の上にも落葉、季節の移ろい感じるね。
8
苔の上にも落葉、季節の移ろい感じるね。
稲子岳南壁は迫力
15
稲子岳南壁は迫力
苔むす深い森の登路、北八ツだね。
6
苔むす深い森の登路、北八ツだね。
中山峠。最後の急登、へばり気味でした(*_*;
7
中山峠。最後の急登、へばり気味でした(*_*;
東・西天狗岳、もうひと登り
10
東・西天狗岳、もうひと登り
噴煙あがる浅間山
5
噴煙あがる浅間山
蓼科山が眼下に
鎮魂の御嶽山
東天狗山頂、だ〜れもいません。ボケッ〜と
20
東天狗山頂、だ〜れもいません。ボケッ〜と
西天狗岳、奥に中ア
14
西天狗岳、奥に中ア
南八ヶ岳、冬季にお邪魔させていただきます。
17
南八ヶ岳、冬季にお邪魔させていただきます。
ズーム、赤・阿
瑞牆、金峰の展望。山裾が一面赤い。カラマツ紅葉だね
7
瑞牆、金峰の展望。山裾が一面赤い。カラマツ紅葉だね
北・駒・仙を遠望
13
北・駒・仙を遠望
西天狗山頂、ここも無人、無音。もう陽が傾きかけてきました。
10
西天狗山頂、ここも無人、無音。もう陽が傾きかけてきました。
ギザギザの横岳ちょぴり。さすが盟主赤岳はデカイ。
16
ギザギザの横岳ちょぴり。さすが盟主赤岳はデカイ。
時刻も押してきたので、東天狗へ戻りましょう。
7
時刻も押してきたので、東天狗へ戻りましょう。
天狗の奥庭から、スリバチ池の縁を辿る。岩の間に落ちそうな順路。
13
天狗の奥庭から、スリバチ池の縁を辿る。岩の間に落ちそうな順路。
今宵お宿、黒百合ヒュッテ。ランプの風情ってイイね。
21
今宵お宿、黒百合ヒュッテ。ランプの風情ってイイね。
暖炉でほっこり温もります。
20
暖炉でほっこり温もります。
今日の宿泊者は私のほかに男性1人。円形コタツに入って、山談義の夕食。
22
今日の宿泊者は私のほかに男性1人。円形コタツに入って、山談義の夕食。
翌朝6時、中山峠のご来光見物。雲が流れて、ダメか思っていたら・・・
4
翌朝6時、中山峠のご来光見物。雲が流れて、ダメか思っていたら・・・
雲の隙間から、こんな日の出。魅惑の唇に、モンローの顔が浮かぶ(古いか)
26
雲の隙間から、こんな日の出。魅惑の唇に、モンローの顔が浮かぶ(古いか)
小屋をあとに。スケッチ風で遊び撮影、こんなスケッチできるとイイですね。
15
小屋をあとに。スケッチ風で遊び撮影、こんなスケッチできるとイイですね。
下山途上のしらびそ小屋、こちらも遊び撮影。メルヘン風で・・・おしまい。
24
下山途上のしらびそ小屋、こちらも遊び撮影。メルヘン風で・・・おしまい。

感想

八ヶ岳も晩秋のこの時季は、たぶん閑散としているだろう。
小海町の稲子湯から天狗岳なら、静かなハイクが楽しめそうな感じもする。前日に黒百合ヒュッテに問い合わせたら、宿泊者もわずからしい。予報のお天気は悪くはなさそう、仕事も休みなので、少し風邪気味だが山で治すことにし出かけた。

午前8時過ぎに、みどり池入口着。
露地の駐車スペースに車5台、平日なので空いている。
身支度して、静かな森の中へと吸い込まれていく。
カラマツの落葉道を辿って1時間半、こまどり沢の水場で小休止。
豊富な沢水がキラキラ流れ、夏場は汗を拭うのに好適だ。
ひと登りして、しらびそ小屋に着いた。小屋でコーヒーを飲んで休憩する。
窓越しの、澄んだ池の上に、これから登る東天狗が見える。至福の時間・・・

中山峠へ向けてしらびその森を辿る。静寂そのもの。
平坦な山道が終わると、急勾配の登り。ここの登りはいつも辛い。
空が開けて中山峠着、ちょっと疲れて、ここでも小休止。
稜線伝いの土道は解凍で泥濘模様。山頂下の岩場を辿り、無人の東天狗着。
直後に、西天狗から乙女3人が登ってきたが、ほどなく下山していった。
遅いお昼にしていたら、トレランの若人がやって来た。みどり池入口から2時間だと云う。記念写真を撮って、足早に本沢温泉方面へ向かっていった。

西天狗山頂は目鼻。登り返すと、ここも、だ〜れもいない。
ひと通り展望を楽しんで東天狗へリターン。結局、山頂付近で出会った人は、先刻の4人だけだった。
天狗の奥庭経由で黒百合ヒュッテへ降りた。
だいぶ昔、この岩塊ルートを辿った時は歩き難いと思った。今回も感想は同じ。岩の隙間に足を落としそう。日蔭の岩は霜が解けずで白い。スリップ注意で思いのほか下降に時間がかかった。

ヒュッテには入館門限の午後4時には間に合った。すでに陽はかなり傾いていた。
小屋内は暖炉に火が入り暖い。宿泊者はほかに男性1名。夏場や休日の混みようがウソのよう。スタッフの方が2階の寝場所へ案内してくれた。70人くらい収容の大部屋に、離れて布団が敷かれていた。寒いかとも思ったが、1階の暖炉の暖気で暑いくらい。ゆっくり寝れそう・・・

コタツに入って2人で夕食。お話すると、奇遇にも隣り町の方だった。Mさんは山歩きの経験も豊富で、動画撮影やカメラが趣味らしい。想い出の山談義は消灯まで続いた。翌朝、2人で中山峠へご来光を見に行った。日の出の時刻が朝食と被るので、スタッフの方にお願いし、朝食時刻を繰り下げてもらった。親切な対応にお礼申し上げたい。

Mさんは今日、天狗に登るので中山峠でお別れした。
中山峠から急坂を下り、みどり池の畔でまたちょっと休憩し駐車場へ降りた。
少し下った稲子湯旅館でひと風呂浴びた。時刻も早いので、温泉の風呂も貸切だった。

往路は早朝で気づかなかったが、山麓は豪華な紅葉だった。満山黄金色。
山歩きはせずとも、またこの時季に再訪したい光景が広がっていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人

コメント

静かな八ヶ岳
nksanさん こんばんは。

天気に恵まれての八ヶ岳、楽しい山行だったみたいですね。
静かな山や小屋で過ごす時間はなんとも贅沢ですね!

私は8月に初めて黒百合ヒュッテに行きましたが、登山道はあまり手を入れず自然のままで、雨の中とても歩きにくいとおもいましたが、これが山なんだなぁーという感想でした。 とても整備されている北アルプスのメジャーな登山道とはまた違ったよさも感じる事ができました。

山での出会い、いいものですね!
2015/11/9 18:06
Re: 静かな八ヶ岳
kazuto645さん、こんばんは。
晩秋なら、八ヶ岳も空いているだろうと、思い立ってでかけました。

歳と共に、見残した風景を静かに拾っていきたい、そういう気持ちでいます。
また、静かな山小屋は良いものです。同宿者や小屋のご主人、スタッフの方との
会話も楽しいものです。黒百合ヒュッテも人気のためか、混み合いますが、ちょっと時季、日程を調整すれば快適な小屋です。

当日の夜は幸運にも満天の星空でした。金銀砂子というほどではありませんでしたが、
天の川が良く見えていました。kazuto645さんなら、どんな撮影をされるのかな〜、
なんて思っていました・・・
2015/11/9 23:18
静寂の中の晩秋の山行は最高ですね
nksanさん、こんばんは。

静寂の中の晩秋の山行は最高ですね。
白駒池は行ったことがありますが比較的近くにこんな素晴らしい景色と雰囲気の山があったのですか。全く知りませんでした。

天気にも恵まれ偶然出会われた隣町の方とも話が弾みモンローの唇までご覧になられて羨ましい限りの山行記録に溜息が出てしまいました。

29枚目の画像はnksanさんが描かれたものかと拝見しましたらカメラの撮影モードを利用されたのですね。私のカメラもアプリケーションが選べるようになってはいますがなるほどこんな写真が撮れると魅力的ですね。
今度挑戦してみたくなりました。

もうすっかり膝の痛みは完治された様で安心しました。

Landsberg
2015/11/9 19:10
Re: 静寂の中の晩秋の山行は最高ですね
Landsbergさん、こんばんは。
膝の心配をいただき、またまた恐縮しています。
お蔭さまで、痛みもなく歩くことができました。

北八ヶ岳は四季折々遊べるところですね。それと、深い森なので静かです。
ピークに登らずとも、苔の森を散策するだけで気分爽快になりますね。
冬季の散策も楽しい(少し寒いですが)ので、ぜひ冬季もお見えになってみてください。

モード撮影はご愛嬌ですが、今のカメラは色々な機能がありますので、折角の機能
で遊んでみるのも面白そうです。どんな絵になるか、楽しみましょう。
2015/11/9 23:34
こころに残る一瞬
nksan san こんばんは。
晩秋の天狗岳、綺麗な秋色に染まっていますね。
いつもながら素敵な絵画の様な
写真です。
印象派のような陽光、
そして自然が見せる一瞬の表情を
捉えた写真がこころに残ります。
私は未だ天狗岳に登ったことは
ありませが、行ってみたくなり
ました。
晩秋の素敵な山行、お疲れ様でした。
happuより
2015/11/9 22:19
Re: こころに残る一瞬
happuさん、こんばんは。

私はカメラのド素人です。この春までは安いコンデジでした。
なので、お褒めいただくと赤面です。毎回、思うような写真にならずで、もがいています。

天狗岳は渋ノ湯や唐沢鉱泉から登る方が多いと思います。中央道だと便利なためです。
晩秋の今はハイカーも少ないですが、雪が積もると、これまた多くのハイカーが入ります。
北八ヶ岳の雰囲気と、展望が楽しめますよ!
2015/11/9 23:51
静かに時間が流れている雰囲気です
こんにちはnksanさん

晩秋の北八ヶ岳、雰囲気ありますね
好天に恵まれて静かで明るい樹林は
落ち着いた歩きが楽しめますね

稜線に出れば爽やかな空気が流れていて
晩秋の北八ツをたっぷりと満喫でしょうか

私は山を始めるキッカケとなった中学の同級生と
登山2回目に歩いた事があります。
天狗、黒百合ヒュッテ(泊)、渋の湯を
歩いたことを微かに覚えています。

北八ツは静かに時間が流れるような
雰囲気があってイイですね
2015/11/10 13:00
Re: 静かに時間が流れている雰囲気です
wazaoさん、ご訪問有難うございます。
北八ツは四季に渡って遊べますので、ハイク好適地ですね。
ここ数年、冬季にもお邪魔しています。

黒百合ヒュッテ泊は18年ぶりでした。
当時はトイレも洗面も屋外で、秋でしたが、ひどく冷たい思いをした記憶があります。
その時は屋内で音楽会があり、終了後、ご主人のご好意で酒飲み放題になり、呑んべい
の宿泊者は深夜まで騒いでいたものです。今ではちょっと考えられませんね。開放的な
時代でした。

wazaoさんの1日も早い回復、祈っています。
2015/11/10 17:47
一度は訪れたい場所(^^♪
nksanさん 遅コメですが・・・

しらびそ小屋とみどり池って、以前にTV番組で見た様な記憶が
八ヶ岳を紹介する内容で、確か山も天狗岳に登っていた様な
その時、八ヶ岳でもこんなに静かな雰囲気の所があるんだとの印象を持ちました

まさにそのイメージ通りの小屋や山行のレコですね
人気の南八ヶ岳も素晴らしい山ですが
この時期にこうしたエリアを静かに歩くと言うのも魅力的です
心に残るレコを楽しませて頂きました
2015/11/14 11:06
Re: 一度は訪れたい場所(^^♪
いつもご訪問有難うございます。
歳と共に、BOKUTYANNさんのようなガッツリ系の山歩きはできなくなりました。
最近はゆる〜いトーンのハイクですね。

20年くらい前に、NHKの小さな旅(当時も同じタイトルだったか?)で、北八ヶ岳の
山小屋風情を放送したことがありました。
苔むすしらびその森、霧の流れる池、小屋の窓に立ち寄る小鳥、そんな映像が深く印象に
残り、それから北八ツに通うようになりました。

2年前の夏にも、森にひっそり佇むしらびそ小屋に泊まって、天狗〜夏沢峠へ周回しました。
根石岳はコマクサの最盛期でした。北アの大きな山小屋とは違い、北八ツの小屋はこじんまり家庭的で、とても温かみがあります。何より静かです。そこが魅力的ですね。

黒百合ヒュッテ、しらびそ小屋、夏沢鉱泉、麦草ヒュッテ、いろいろ小屋泊しました。
冬季に縞枯山荘や北横岳ヒュッテなんかにも泊まってみたいです。

BOKUTYANNさんも機会がありましたら、お仲間と静かな小屋泊の山歩きを楽しんで
みてはいかがでしょう。良い想い出になるかもしれませんよ・・・
2015/11/14 15:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら