ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760614
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

犬鳴山(犬鳴山バス停付近〜五本松・ハイランドパーク粉河)

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
yuko0908 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
8.9km
登り
710m
下り
713m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
0:29
合計
4:59
11:40
155
14:15
14:38
83
16:01
16:07
32
16:39
ゴール地点
天候 晴れ(たまにポツポツ雨)
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
犬鳴山バス停近くの【旅館 み奈美亭】の第2駐車場に1日500円でとめました。
こちらに停めるとみ奈美亭の日帰り入浴が本来なら900円のところが600円になる割引チケットを貰えました、
コース状況/
危険箇所等
一部林道で滑りやすくなっているところがありました・その他は良好です。
その他周辺情報 今回はみ奈美亭の駐車場にとめた関係からみ奈美亭のお風呂に入りました。いいお湯でした。
今回は入っていませんが不動口館のお風呂(大人800円)もおすすめです。
今日はこちらの駐車場から出発♪
【旅館 み奈美亭】の駐車場で1日500円です。予定より3時間遅いスタートです。
2015年11月07日 11:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 11:43
今日はこちらの駐車場から出発♪
【旅館 み奈美亭】の駐車場で1日500円です。予定より3時間遅いスタートです。
駐車場をおりてすぐ。秋ですね。
2015年11月07日 11:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 11:46
駐車場をおりてすぐ。秋ですね。
大きな杉!
2015年11月07日 11:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 11:49
大きな杉!
犬鳴山に入っていきます。
2015年11月07日 11:53撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 11:53
犬鳴山に入っていきます。
ごつごつした岩のところを進んでいきます。
2015年11月07日 11:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 11:56
ごつごつした岩のところを進んでいきます。
2015年11月07日 11:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 11:56
滝を見ながら進んでいきます。
2015年11月07日 12:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 12:01
滝を見ながら進んでいきます。
瑞龍門まできました
2015年11月07日 12:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 12:09
瑞龍門まできました
門を一歩入ったところ。厳かな気持ちになります
2015年11月07日 12:10撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 12:10
門を一歩入ったところ。厳かな気持ちになります
左の階段は宿坊。私たちは赤い橋の方へ
2015年11月07日 12:11撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 12:11
左の階段は宿坊。私たちは赤い橋の方へ
犬鳴山にはたくさんの神様や仏様が祭られていました。
2015年11月07日 12:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 12:17
犬鳴山にはたくさんの神様や仏様が祭られていました。
お亀石
2015年11月07日 12:23撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 12:23
お亀石
義犬の墓。
2015年11月07日 12:24撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 12:24
義犬の墓。
志津の涙水。
2015年11月07日 12:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 12:31
志津の涙水。
鐘堂。この一休さん風な男子が前を通ると話し出してびっくり。
鐘は1回100円です
2015年11月07日 12:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 12:35
鐘堂。この一休さん風な男子が前を通ると話し出してびっくり。
鐘は1回100円です
お不動さんにお参り!
2015年11月07日 12:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 12:33
お不動さんにお参り!
五本松へ向かいます。
2015年11月07日 12:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 12:36
五本松へ向かいます。
階段を抜けると林道にでます。するとこんな地図が。
これからこの地図が要所要所にあり非常に便利でした。
2015年11月07日 12:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 12:45
階段を抜けると林道にでます。するとこんな地図が。
これからこの地図が要所要所にあり非常に便利でした。
高城山方向にはいかず、隧道へ向かいます。
2015年11月07日 12:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 12:49
高城山方向にはいかず、隧道へ向かいます。
きれいなトンネルです。節電中とのこと。
2015年11月07日 12:52撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 12:52
きれいなトンネルです。節電中とのこと。
この看板も要所要所にでてきました。
標高や地名もわかって非常に便利でした。
2015年11月07日 12:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 12:56
この看板も要所要所にでてきました。
標高や地名もわかって非常に便利でした。
林道の横はこんな風景が続いています。
いつもはあまり好きではない舗装路ですが、今日はとても楽しいです。
2015年11月07日 13:05撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:05
林道の横はこんな風景が続いています。
いつもはあまり好きではない舗装路ですが、今日はとても楽しいです。
紅葉をみながらすすみます。
2015年11月07日 13:06撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4
11/7 13:06
紅葉をみながらすすみます。
2015年11月07日 13:07撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 13:07
赤や
2015年11月07日 13:14撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:14
赤や
黄色、どれも美しい
2015年11月07日 13:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:16
黄色、どれも美しい
近畿自然歩道を歩きます。
この道、結構すべります。気をつけて
ここから五本松までは約1KM
2015年11月07日 13:25撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:25
近畿自然歩道を歩きます。
この道、結構すべります。気をつけて
ここから五本松までは約1KM
しばらく舗装路を歩くのですが、ここから山道へ
2015年11月07日 13:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 13:31
しばらく舗装路を歩くのですが、ここから山道へ
最初はこんな感じ。
2015年11月07日 13:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 13:33
最初はこんな感じ。
木の階段にかわります。
2015年11月07日 13:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:36
木の階段にかわります。
シダの緑と紅葉がうつくしい
2015年11月07日 13:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:38
シダの緑と紅葉がうつくしい
木の階段が終われば石段にかわります。
2015年11月07日 13:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:41
木の階段が終われば石段にかわります。
舗装路にでますがま階段道に戻ります。
2015年11月07日 13:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:50
舗装路にでますがま階段道に戻ります。
この道は2.3分でおわり。
2015年11月07日 13:52撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:52
この道は2.3分でおわり。
また舗装路にでますが、すぐにまた階段道へ
2015年11月07日 13:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:56
また舗装路にでますが、すぐにまた階段道へ
石段を歩きます。
2015年11月07日 13:59撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 13:59
石段を歩きます。
五本松、到着!
2015年11月07日 14:16撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 14:16
五本松、到着!
そこからすぐにハイランドパーク粉河へ。
2015年11月07日 14:19撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 14:19
そこからすぐにハイランドパーク粉河へ。
2階のゆたか茶屋さんでお昼をいただきました。
夫は月見うどんにおでん(もう一部食べちゃっていますがw)
2015年11月07日 14:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 14:28
2階のゆたか茶屋さんでお昼をいただきました。
夫は月見うどんにおでん(もう一部食べちゃっていますがw)
私はアイスコーヒーとパウンドケーキのセット。
パウンドケーキは奥様の手作りとのことで非常においしい。
ごちそうさまでした。
2015年11月07日 14:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 14:29
私はアイスコーヒーとパウンドケーキのセット。
パウンドケーキは奥様の手作りとのことで非常においしい。
ごちそうさまでした。
ゆたか茶屋さんからみた風景。
2015年11月07日 14:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 14:36
ゆたか茶屋さんからみた風景。
天候が怪しかったのでとんぼ帰り。
2015年11月07日 14:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 14:48
天候が怪しかったのでとんぼ帰り。
来た道を戻ります。
2015年11月07日 14:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 14:48
来た道を戻ります。
今日も先を進む夫
2015年11月07日 14:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 14:49
今日も先を進む夫
行きと同じ道なのみいろんな発見があります。
きれいだな〜
2015年11月07日 15:13撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
11/7 15:13
行きと同じ道なのみいろんな発見があります。
きれいだな〜
2015年11月07日 15:17撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 15:17
2015年11月07日 15:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 15:28
2015年11月07日 15:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 15:29
沢におりてみました
2015年11月07日 15:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 15:34
沢におりてみました
冷たくて気持ちいい。
2015年11月07日 15:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 15:35
冷たくて気持ちいい。
2015年11月07日 15:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 15:38
2015年11月07日 15:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 15:42
また、隧道まで戻ってきました
2015年11月07日 15:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 15:45
また、隧道まで戻ってきました
帰りは行きに立ち寄ってなかった【行者の瀧】までいきました。
2015年11月07日 16:12撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 16:12
帰りは行きに立ち寄ってなかった【行者の瀧】までいきました。
一人50円払って、瀧に近づきました。
2015年11月07日 16:08撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
11/7 16:08
一人50円払って、瀧に近づきました。
私も一度修行しよっかな
2015年11月07日 16:09撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
11/7 16:09
私も一度修行しよっかな
秋を感じながら駐車場へ戻っていきます
2015年11月07日 16:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 16:29
秋を感じながら駐車場へ戻っていきます
圧倒的な光景を目にすると何もいえなくなりますね。
2015年11月07日 16:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
11/7 16:31
圧倒的な光景を目にすると何もいえなくなりますね。
駐車場に到着。
本日も楽しいハイキングでした
2015年11月07日 16:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
11/7 16:43
駐車場に到着。
本日も楽しいハイキングでした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

本来なら朝の8時に犬鳴山の駐車場からスタートして、和泉葛城山まで行く予定だったのですが、夫婦ともにおきたのが8時すぎ。。。
この時点で地元の二上山にしようかとはなしていたのですが、せっかくなんで犬鳴山は行こう♪ってことになりました。その代わりハイランドパーク粉河で折り返そうととの妥協案ですが。
今回は林道を歩くことが多かったのですが、車をみたのは行き返りあわせて3回という少なさでした。非常に歩きやすい道で和泉葛城山まで行きかったすがやはり下山を考えるとここが限界でした。
今回も非常にゆっくりとしたペースでしたが、楽しく登れたハイキングでした。ありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら