記録ID: 7606836
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳 天狗岩 頭陀ヶ平
2024年12月19日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:41
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:37
距離 11.8km
登り 1,250m
下り 1,252m
11:56
ゴール地点
天候 | 晴 下山時に雪がチラついていた 8合目より上は雪が積もっていた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大貝戸登山道で藤原岳山頂 天狗岩 頭陀ヶ平 往復 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
前回は9月の暑い最中で初の登山に藤原岳を選びましたが相当辛く途中で腿を攣るアクシデントもあったので自分としてはリベンジのつもりで今回臨みました。
おそらく前回よりも登りで1時間ほど短縮できたのではと満足しています。
今日は風が強く体感温度は寒かったですが、気持ちよく登る事ができました。
8合目より上は雪が所々積もっていましたがアイゼン等は出番なくすみました。
天狗岩から頭陀ヶ平は雪がしっかり積もっていました。
雪景色と景観は最高でした。
遠く御嶽山やアルプスの雪化粧もバッチリ見る事が出来ました。
下山後車で帰る途中すっかり雲に覆われていたので午後からは悪天候だったのではと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する