記録ID: 7608727
全員に公開
雪山ハイキング
四国
平家平(へいけだいら):雪の笹原を歩いてきた
2024年12月20日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 662m
- 下り
- 629m
コースタイム
天候 | 晴れ(薄曇り) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は10センチ〜30センチくらい。頂上付近は場所によっては50センチくらい。 |
その他周辺情報 | 道の駅木の香の温泉が心地いい。 |
写真
先日の山行で訪れた梶ヶ森が見える。https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7595625.html
装備
個人装備 |
アウタージャケット
レインパンツ
防寒着
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
ゴム長靴
インナーソックス
グローブ
蓄熱インナーグローブ
予備グローブ
ホッカイロ
ザック
行動食
サーモボトル
飲料
携帯
カメラ
トレッキングポール
簡易スノーシュー
簡易アイゼン
チェーンスパイク(不使用)
|
---|
感想
二度目の平家平は冬の雪山ハイキングだ。
はじめて訪れたのは夏のクソ暑い時期だったが、ガスって涼しかった記憶がある。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7081928.html
その際、頑張って冠山(かんむりやま)まで行ったのに眺望ゼロの真っ白けで石鎚山系方面の山々を見ることができずに悔しかった。今日は眺望抜群なので冠山まで行って景色を眺めようと考えていたが、体力と気力が低下したので行かなかった。かけてたサングラスが茶系だったので昼前なのに夕方に感じられてあせってしまったのも原因かもしれない(苦笑)。
P.S.写真の説明に書いていた山が後に別の山だったと気づいてあせった。某氏が使っているような山名が表示されるアプリが欲しいと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
山頂から望む四国の山々が素晴らしいですね!
写真見てるだけで幸せな気分になりました。
あと、トップ画がピカイチです!
同じ山を違った季節に登ってみるのも新鮮でいいですね。
夏の平家平がガスで眺望がイマイチだったので今回は得心がいきました。スカッと抜けるような青空と霧氷があれば、もっと映えた画が撮れたんですけどね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する