また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 761332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山(榑ヶ畑〜西南尾根〜今畑)カレンフェルトと紅葉

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
luneaciel その他22人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
798m
下り
960m

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:13
合計
6:20
10:00
68
11:55
11:58
18
12:16
12:25
16
12:41
13:00
13
13:13
13:17
33
13:50
14:00
18
14:18
14:18
42
15:00
15:10
42
15:52
15:57
23
16:20
八幡神社
天候 曇り 弱風
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
往路 JR醒ヶ井駅 →マイクロバス →榑ヶ畑登山口
帰路 今畑登山口 →徒歩 →八幡神社 →マイクロバス →JR醒ヶ井駅

※マイクロバスは事前予約 みゆき観光バス(0749-54-0020)
コース状況/
危険箇所等
・榑ヶ畑から山頂、最高点までは特に危険な所は有りません。
 但し、雨天時、後などはひどくぬかるむ斜面地があり、
 7合目付近から先の丘陵地は、天候によって視界がきかない時は迷いやすい。

・西南尾根は尖った岩場のカレンフェルト地形が続く。
 その先の笹峠までの、赤土の混じった斜面は滑りやすい。
 やや道が分かりにくい所もある。

・汗拭き峠から落合の谷沿いの登山道は、通行禁止の案内が出ていました。
その他周辺情報 ・榑ヶ畑登山口の駐車場は数台分
 この日は、登山者が多かったようで路肩に止めた車がずらりと並んでいました。
今日は薄曇りの微風
時折ハラハラと木の葉が舞い落ちます
2015年11月07日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/7 9:59
今日は薄曇りの微風
時折ハラハラと木の葉が舞い落ちます
榑ヶ畑の苔むした廃村から登って来ると、
登山道の紅葉が鮮やか
2015年11月07日 10:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 10:26
榑ヶ畑の苔むした廃村から登って来ると、
登山道の紅葉が鮮やか
2015年11月07日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 10:32
2015年11月07日 10:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
11/7 10:45
2015年11月07日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 10:52
落ち葉をカサコソ踏みながら歩きます
2015年11月07日 10:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
11/7 10:53
落ち葉をカサコソ踏みながら歩きます
5合目の見晴台付近まで登ってきました
2015年11月07日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 11:08
5合目の見晴台付近まで登ってきました
周りの山々のなごりの紅葉
2015年11月07日 11:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
6
11/7 11:27
周りの山々のなごりの紅葉
晩秋あるいは初冬の趣
2015年11月07日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 11:28
晩秋あるいは初冬の趣
カルスト台地に上がりました
2015年11月07日 11:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 11:37
カルスト台地に上がりました
7合目お猿岩
2015年11月07日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 11:45
7合目お猿岩
今日の琵琶湖は霞んでいます
2015年11月07日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 11:45
今日の琵琶湖は霞んでいます
南霊仙方面
帰路に尾根を歩きます
2015年11月07日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 11:38
南霊仙方面
帰路に尾根を歩きます
経塚山や山頂方面
2015年11月07日 11:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 11:38
経塚山や山頂方面
8合目のお池
2015年11月07日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 11:56
8合目のお池
なだらかな丘陵地が広がっています
2015年11月07日 11:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 11:57
なだらかな丘陵地が広がっています
9合目経塚山に到着
2015年11月07日 12:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 12:18
9合目経塚山に到着
カレンフェルト独特の風景です
2015年11月07日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
8
11/7 12:16
カレンフェルト独特の風景です
向こうに避難小屋
その節はお世話になりました
2015年11月07日 12:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 12:19
向こうに避難小屋
その節はお世話になりました
あちら側には霊仙山より高い
伊吹山が浮かんでいる
2015年11月07日 12:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
11/7 12:17
あちら側には霊仙山より高い
伊吹山が浮かんでいる
多分、左側が山頂
2015年11月07日 12:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 12:21
多分、左側が山頂
山頂目指して登っています
2015年11月07日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 12:34
山頂目指して登っています
2015年11月07日 12:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 12:34
霊仙山頂到着1084m
2等三角点
2015年11月07日 12:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
9
11/7 12:42
霊仙山頂到着1084m
2等三角点
伊吹山を眺めながら、
お昼休憩
2015年11月07日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 12:43
伊吹山を眺めながら、
お昼休憩
伊吹山の左は琵琶湖ですが、
ぼんやり霞んでいます
2015年11月07日 12:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 12:43
伊吹山の左は琵琶湖ですが、
ぼんやり霞んでいます
むこうが最高地点
2015年11月07日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 12:44
むこうが最高地点
西南尾根方面と
雲がかかった御池岳
2015年11月07日 12:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 12:44
西南尾根方面と
雲がかかった御池岳
山頂に咲いていた花
何でしょう?
(後述 多分ヒメフウロ)
2015年11月07日 12:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 12:45
山頂に咲いていた花
何でしょう?
(後述 多分ヒメフウロ)
最高点1098m
2015年11月07日 13:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
11/7 13:15
最高点1098m
今度はむこうが山頂
良く似ています
2015年11月07日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 13:14
今度はむこうが山頂
良く似ています
これから向かう西南尾根
まず左に回り込みます
2015年11月07日 13:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 13:14
これから向かう西南尾根
まず左に回り込みます
こちら側も名残の紅葉が美しい
やや霞んでいますが、柔らかな羊毛絨毯のような色合い
2015年11月07日 13:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
11/7 13:20
こちら側も名残の紅葉が美しい
やや霞んでいますが、柔らかな羊毛絨毯のような色合い
西南尾根の行く手は、一面のカレンフェルト。
歩きにくく手強い!
2015年11月07日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
11/7 13:26
西南尾根の行く手は、一面のカレンフェルト。
歩きにくく手強い!
勿忘草に似た花(やや大きい)
たくさん咲いていましたが、
名前を知りません
(後述 オオルリソウのようです。花茎が伸びて姿が乱れているのも沢山あった)
2015年11月07日 13:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
11/7 13:48
勿忘草に似た花(やや大きい)
たくさん咲いていましたが、
名前を知りません
(後述 オオルリソウのようです。花茎が伸びて姿が乱れているのも沢山あった)
尖った岩場に神経を使いながら歩く
2015年11月07日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
11/7 13:51
尖った岩場に神経を使いながら歩く
まだまだ続くカレンフェルト!
骨が散らばっているようにも見え、墓場の表現も納得
2015年11月07日 13:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
3
11/7 13:51
まだまだ続くカレンフェルト!
骨が散らばっているようにも見え、墓場の表現も納得
土のある場所では、植物たちが春に備えている
2015年11月07日 13:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 13:54
土のある場所では、植物たちが春に備えている
谷側の紅葉に癒されます
2015年11月07日 13:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
5
11/7 13:52
谷側の紅葉に癒されます
薄い靄で、パステル調。
花が咲いているようにも見える
2015年11月07日 14:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
11/7 14:09
薄い靄で、パステル調。
花が咲いているようにも見える
岩山の近江展望台
2015年11月07日 14:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 14:18
岩山の近江展望台
琵琶湖がぼんやり見えていました
2015年11月07日 14:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
2
11/7 14:19
琵琶湖がぼんやり見えていました
カレンフェルト密集地帯終了と思ったのですが…
2015年11月07日 14:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
1
11/7 14:29
カレンフェルト密集地帯終了と思ったのですが…
一息いれて眺めた御池岳
薄靄の中、高く存在感
2015年11月07日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
4
11/7 14:49
一息いれて眺めた御池岳
薄靄の中、高く存在感
赤土交じりの滑りやすい斜面を降りてきた笹峠。
ここから樹林帯に入ります
2015年11月07日 15:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/7 15:00
赤土交じりの滑りやすい斜面を降りてきた笹峠。
ここから樹林帯に入ります
廃村の今畑を通って登山口に出る
2015年11月07日 15:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/7 15:52
廃村の今畑を通って登山口に出る
一般道に出て一息つく
ガイドM氏
2015年11月07日 15:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 910 IS, Canon
11/7 15:53
一般道に出て一息つく
ガイドM氏
撮影機器:

感想

 霊仙山は、昨年の春先に吹雪に遭って9合目で撤退してからの再訪。
西南尾根も歩いてみたかった。

 醒ヶ井から榑ヶ畑の廃村へ向かう。薄曇りの天気なれど里の紅葉がきれいです。
樹林帯の紅葉や黄葉。サクサクと落ち葉を踏む音の他は静かな山です。
以前歩いた時の色彩の乏しい印象とは、全く違う鮮やかな道。周囲の山々も彩られている。

 7合目付近から風景が一変して、白いカレンフェルト地形が現れる。
平原の様な台地に、いくつかの丘のようなピークがある。
前回はホワイトアウトしていたから、この先の風景は初めてです。
どれも似ていて、どこが山頂かしらと思う。
最初に目指した経塚山は9合目。
1年半程前は吹雪を避けるために、そこから避難小屋に向かったのでした。

 山頂に向かう為、カレンフェルトの尖った岩場を歩く。
伊吹山が霞みながら浮かんでいて、琵琶湖と共に眺めのいい山なのだと思う。
登山者も多く、広い台地のあちらこちらに人がいる。

 最高点から西南尾根に向かったのは、私たちのグループだけでした。
花の多い尾根と言われていますが、名残の草花と共に、すでに芽吹いて春に準備しているような無数の子株がありました。
苔も多く、湿度が高いと感じたので、それが植物の生育に良いのかもしれません。
お花の季節は山ヒルの季節でもあるとのことで、悩みます。
 鹿の糞も多くて、群れの足跡も始めて見ました。意外に大きい〓 〓 〓 〓!!!

 でもそれ以上に、尖った岩だらけの一面に続く石灰岩のカレンフェルト地形に驚きました。
歩きにくく、転んだら痛そうで、骨が散らばっているようにも見える。
その岩の塊の近江展望台を降りてきて、ホッとしたら、その先の笹峠までは赤土交じりの滑りやすい斜面で、ここが一番歩きにくかったかもしれません。

 再びの樹林帯を歩き、今畑の廃村に下り降り、車道に出て紅葉した里を歩きます。
西南尾根と廃村を一人で歩くのは心細い。でも秋の霊仙山はいいですね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:823人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山(今畑ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
霊仙山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら