ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7623424
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

*那須岳(撤退)

2024年12月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
3.0km
登り
226m
下り
227m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:23
合計
3:26
距離 3.0km 登り 226m 下り 227m
天候 曇りのち晴れ
強風→弱風
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営大丸無料駐車場
トイレ側、先着3台
*水洗オシュレット温座トイレで感激
コース状況/
危険箇所等
前日の新雪がもふもふ
ワカンもスノーシューも一応車に積んだのに、面倒くさくてアイゼンのみ背負って(しかも結局使わず)歩き出したことを激しく後悔しました(T-T)
おはようござい〼
棒茄子減額のため高速代をひたすらケチり、4日後のお泊り遠征山納めに向け、下道3時間半かけて那須岳に来てみました

天気予報は曇りのち晴れ、風も穏やかな予報ではありましたが、この時間はまだ駐車した車が揺れるほど強かったので、少し治るまで1時間ほど待機
2024年12月25日 06:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 6:53
おはようござい〼
棒茄子減額のため高速代をひたすらケチり、4日後のお泊り遠征山納めに向け、下道3時間半かけて那須岳に来てみました

天気予報は曇りのち晴れ、風も穏やかな予報ではありましたが、この時間はまだ駐車した車が揺れるほど強かったので、少し治るまで1時間ほど待機
昨日からの降雪で土日のトレースは消えてるだろうとワカンとスノーシュー持って来たものの、予定より1時間遅いスタートとなり山の上にも黒い雲がどっかり乗ってましたので、早々に山頂を諦めてツボ足で車道を歩いてたのですが、ここから先行者のトレースがあったのでショートカット登山道へ入ってみました
2024年12月25日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 7:48
昨日からの降雪で土日のトレースは消えてるだろうとワカンとスノーシュー持って来たものの、予定より1時間遅いスタートとなり山の上にも黒い雲がどっかり乗ってましたので、早々に山頂を諦めてツボ足で車道を歩いてたのですが、ここから先行者のトレースがあったのでショートカット登山道へ入ってみました
車道を渡って対面のトレースを辿ります
1人分のトレースのため脆く時々踏み抜くものの、ここまでは膝まででしたので良い練習と思いながら
2024年12月25日 07:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 7:55
車道を渡って対面のトレースを辿ります
1人分のトレースのため脆く時々踏み抜くものの、ここまでは膝まででしたので良い練習と思いながら
これは熊っぽいですぬ… (•᷄દ•᷅)
2024年12月25日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/25 7:57
これは熊っぽいですぬ… (•᷄દ•᷅)
また車道に出ましたが、なんとトレースが右折し車道を下っており、もしや疲れて帰っちゃった???
この先からノートレースになっちゃった
2024年12月25日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 8:03
また車道に出ましたが、なんとトレースが右折し車道を下っており、もしや疲れて帰っちゃった???
この先からノートレースになっちゃった
フルラッセルなんて去年の西穂以来だわぬ(^^;;
2024年12月25日 08:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 8:04
フルラッセルなんて去年の西穂以来だわぬ(^^;;
少しシュカブラってる
2024年12月25日 08:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 8:15
少しシュカブラってる
ヘタレのフルラッセルでも20分ほどで三度の車道に出ました
2024年12月25日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 8:19
ヘタレのフルラッセルでも20分ほどで三度の車道に出ました
おや?ミニスキーっぽいトレースがショートカット登山道に入ってますね
2024年12月25日 08:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 8:21
おや?ミニスキーっぽいトレースがショートカット登山道に入ってますね
わーい\(^ω^)/トレースがある、なんてのは糠喜びもいいところで、ここからまさかの1時間、腰まで埋まるセカンドラッセル開始でして…
2024年12月25日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 8:25
わーい\(^ω^)/トレースがある、なんてのは糠喜びもいいところで、ここからまさかの1時間、腰まで埋まるセカンドラッセル開始でして…
スノーシュー持ってくるべきだった…
2024年12月25日 08:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 8:52
スノーシュー持ってくるべきだった…
ガンジーも助走をつけて殴るレベルだし、東方不敗に全力で怒られるレベル
ガンジーも助走をつけて殴るレベルだし、東方不敗に全力で怒られるレベル
ロープウェイ山麓駅がチラ見えする、車道まで残り30㍍くらいのところでスノーシューじいさんに抜かれましたが、浮力の差がえげつなくて号泣(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2024年12月25日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 9:10
ロープウェイ山麓駅がチラ見えする、車道まで残り30㍍くらいのところでスノーシューじいさんに抜かれましたが、浮力の差がえげつなくて号泣(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
さらにあと10㍍のところでチェンスパおじさんにも抜かれましたが、ツボ足たわしとたいして変わらず沈むので、車道に出るまで一緒でした
2024年12月25日 09:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 9:33
さらにあと10㍍のところでチェンスパおじさんにも抜かれましたが、ツボ足たわしとたいして変わらず沈むので、車道に出るまで一緒でした
茶臼の頭が見えませんぬ
2024年12月25日 09:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 9:36
茶臼の頭が見えませんぬ
ロープウェイから先のトレースは、ショートカット登山道とは対照的に非常にキレイでビックリ
2024年12月25日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 9:37
ロープウェイから先のトレースは、ショートカット登山道とは対照的に非常にキレイでビックリ
あまりにも整然としたトレースだったので、車道上がって登山道に入った人が多いのかな?と思ったら、単独行のメガネニキがめっちゃ気合いの入った道作りをしてくれてまして、マリアナ海溝よりも深く感謝!

メガネニキ、道作りで精魂尽き果てたそうでここで下山しちゃった(^^;
2024年12月25日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 10:00
あまりにも整然としたトレースだったので、車道上がって登山道に入った人が多いのかな?と思ったら、単独行のメガネニキがめっちゃ気合いの入った道作りをしてくれてまして、マリアナ海溝よりも深く感謝!

メガネニキ、道作りで精魂尽き果てたそうでここで下山しちゃった(^^;
さて、峠の茶屋駐車場にとうちゃこしたわけですが…風はだいぶ落ち着いてきてるんだけど、空がまだスッキリしてくれませんぬ

ここでファーストラッセルの先行者が下山されて来まして、ラッセル疲れで山頂まで行かずに途中で引き返してきたのだそう
わかりみしかない(*_*)
2024年12月25日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:00
さて、峠の茶屋駐車場にとうちゃこしたわけですが…風はだいぶ落ち着いてきてるんだけど、空がまだスッキリしてくれませんぬ

ここでファーストラッセルの先行者が下山されて来まして、ラッセル疲れで山頂まで行かずに途中で引き返してきたのだそう
わかりみしかない(*_*)
ところで弱味噌も1時間の腰ラッセルで疲れ切ってしまいました

当初の予定では10時に峰の茶屋跡でしたが、ここですでに10時
2024年12月25日 10:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:10
ところで弱味噌も1時間の腰ラッセルで疲れ切ってしまいました

当初の予定では10時に峰の茶屋跡でしたが、ここですでに10時
4日後にお泊り遠征控えてるし、山之神の鳥居に参拝して帰ることにしました
2024年12月25日 10:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:20
4日後にお泊り遠征控えてるし、山之神の鳥居に参拝して帰ることにしました
トレースしっかりしてるから山頂までがんばりたいけど、明日仕事だし明後日はつらいつらい夜勤なんだよぬ
2024年12月25日 10:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:21
トレースしっかりしてるから山頂までがんばりたいけど、明日仕事だし明後日はつらいつらい夜勤なんだよぬ
まぢ疲れた死
2024年12月25日 10:28撮影
1
12/25 10:28
まぢ疲れた死
峠の茶屋駐車場から振り返って朝日岳方面
山頂に雲が居座ってますぬ
2024年12月25日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 10:39
峠の茶屋駐車場から振り返って朝日岳方面
山頂に雲が居座ってますぬ
茶臼も全然見えぬ
2024年12月25日 10:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:39
茶臼も全然見えぬ
メガネニキが整備してくれた道
その後も10人くらいの登山者に踏まれてだいぶしっかりした道になってました

前日に新雪のあった平日でこのトレースは、本当にありがたいですぬ
2024年12月25日 10:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:43
メガネニキが整備してくれた道
その後も10人くらいの登山者に踏まれてだいぶしっかりした道になってました

前日に新雪のあった平日でこのトレースは、本当にありがたいですぬ
下山開始すると徐々に晴れ間が現れてきて
2024年12月25日 10:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 10:49
下山開始すると徐々に晴れ間が現れてきて
ここからは自分ががんばったトレースを辿ります
2024年12月25日 10:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:52
ここからは自分ががんばったトレースを辿ります
メガネニキがさらに整備してくれたっぽい(笑)
2024年12月25日 10:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:53
メガネニキがさらに整備してくれたっぽい(笑)
歩く除雪車になりたいですぬ
2024年12月25日 10:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 10:59
歩く除雪車になりたいですぬ
駐車場の裏にこんな道があったの知らなくて、行きの出だしは車道歩いちゃったよ
2024年12月25日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
12/25 11:06
駐車場の裏にこんな道があったの知らなくて、行きの出だしは車道歩いちゃったよ
駐車場に着いたらスッキリ晴れ
下山あるある〜(T ^ T)
2024年12月25日 11:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 11:09
駐車場に着いたらスッキリ晴れ
下山あるある〜(T ^ T)
帰り道で日光ファミリー
結構降ったと思ってたけど、全然黒いですぬ
2024年12月25日 13:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/25 13:44
帰り道で日光ファミリー
結構降ったと思ってたけど、全然黒いですぬ
撮影機器:

感想

腰ラッセル1時間でへたばった弱味噌、4日後のお泊り遠征大丈夫なのか?
まぁ歩いていれば、いつかは着くさァ~٩( 'ω' )و

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら