記録ID: 7623938
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
霊仙山(台地までで撤退)
2024年12月25日(水) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 839m
- 下り
- 839m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:57
距離 8.5km
登り 839m
下り 839m
天候 | 晴れ/高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標高450m辺りから雪が繋がる。以降くるぶし丈・膝下・膝上と順調に積雪量が増え、山頂台地手前からは要ワカン類 |
その他周辺情報 | 推奨はかなや食堂だが、残念ながらこの日はお休み(水曜定休) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
スーパーカンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
このルートは3回目。尾根に乗れば迷うことは皆無だが、いつも最初の取り付きで悩む(^^; 神社から行けるかと右往左往したが、良さそうな行き方が見つからずタイムロス。標高450m弱から雪が出現したが、台地手前まではツボ足で。醒ヶ井養鱒場からの林道が通行止めになっているらしく、榑ヶ畑からの入山者はほぼいないだろう。従って、台地には人影は皆無で静かな山を楽しめた。今畑からはアクセスも駐車場もアレなので、雪の時期はここから一択👍?(ホントは柏原からも行きたいが、多分フルラッセルで避難小屋まで辿り着けないよね) ヤマレコはポイント以外での休憩はカウントしないらしく休憩0となっているが、実際は1時間半ほど休憩しています
※時刻のない写真は友人からの頂き写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する