記録ID: 7633722
全員に公開
ハイキング
丹沢
ヤビツ峠~塔ノ岳~大倉
2024年12月28日(土) 〜
2024年12月29日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:49
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,096m
- 下り
- 1,576m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 4:52
距離 6.6km
登り 940m
下り 322m
2日目
- 山行
- 3:59
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:41
距離 7.8km
登り 155m
下り 1,254m
12:47
ゴール地点
天候 | 晴れのちアラレ。 丹沢も1月から3月は雪が積もるので、それなりの装備が必要です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
通常の登山道ですが、一部崩落してある所も有ります。 暗いときの通行時には注意が必要です。 |
その他周辺情報 | 木ノ又小屋泊 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
木ノ又小屋に泊まりたくて行ってきました。
こじんまりとしていて、スタッフの対応も良く、食後の宿泊者との会話も楽しかったです。
星座観察も有り、スタッフが丁寧に説明して下さいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する