記録ID: 7643681
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
大山_2024年大晦日
2024年12月31日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 990m
- 下り
- 992m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 4:31
距離 8.8km
登り 990m
下り 992m
13:20
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場はピッタリ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
周りは子連れパーティもたくさん。 日差しもさして暖かい(暑い)登山だった。 ただし、西からの風があったため西側の展望が見える場所は風が強い当たり寒さを感じた |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
8月末との体力比較で登山。
コースタイムはほぼ同じであったが、
筋肉痛はほぼなし。
膝の痛みもなし。
4ヶ月で身体の変化があったと実感。
12月の登山は初めてのため、
過剰装備で登山。
ドライレイヤー
ウール系のベースレイヤー
で樹林帯は大丈夫だった。
西風が抜ける時のみアクティブインサレーションを着用。
山頂はトイレ横から西側へ面した場所へ行ける。
今回初めて行ったが、富士山と丹沢の山々が一望できるとても景色の良い場だった。
2025年は大山を卒業して、塔ノ岳で体力比較をしていこうと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する