記録ID: 7646759
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山中尾根ルート(3番岩・4番岩・軍艦岩等)
2025年01月01日(水) [日帰り]


- GPS
- 02:16
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 433m
- 下り
- 434m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:46
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:16
距離 5.1km
登り 433m
下り 434m
8:52
9:05
2分
3番岩
9:07
9:14
1分
4番岩
9:15
9:20
4分
軍艦岩
9:24
13分
緊急連絡時現地番号35の道標
9:37
9:40
3分
白樺避雷針木
9:46
2分
中尾根林間鞍部道標
9:48
31分
中尾根コース分岐の岩
10:35
ゴール地点
天候 | 天気 : 快晴 気温 : 5〜8℃ 風速 : 1〜2m 視界 : 良好(遠方は霞がかっていました) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
東北自動車道宇都宮ICから森林公園まで車で約16分。鹿沼ICから車で約22分。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中尾根コースは、中級者以上向け。経験者同行で安全確認しながらならば、初級者も同行可能かと思います。(ただし、1番岩、2番岩は避けて方が無難) |
その他周辺情報 | ・宇都宮市営ロマンチック村(地ビール、直売所、温泉施設あり) ・ただおみ温泉(東北道宇都宮IC近く) ・さくら温泉(個室の貸切風呂があり。1室2,500円4名までOK) ・ステーキ宮 田下店(ステーキ店) ・セブンイレブン宇都宮森林公園入口店 ・セブンイレブン宇都宮田下町店 ・ベルテラシェ大谷 https://www.bellterrache-oya.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
|
---|
感想
別の山で、初日の出を拝んでからの古賀志山年明け登山。
眠さもありでの登山となりましたが、無性に山に登りたくて来ちゃいました。
時刻も8時を回っていたので、古賀志山で初日の出を見た方が、下山する中、私は中尾根コースへと...。
さすがに中尾根コースを登山する人はおらず寂しい一人登山となってしまいました(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
古賀志山、お疲れ様でした
うちは
今日
古賀志山に行くつもり
だったのですが
朝から
飲んでしまい
そのまま
沈没、、、
初ハイキングが
(涙)
労いのお言葉ありがとうございます🙇
あららら、飲んでしまいましたかぁ、それは残念でしたねぇw
1日遅れのハイキングでもお初には代わりないと思いますので、是非明日にでも…‼?
まさか今も飲み続けているとか…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する