記録ID: 7648225
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
元旦の登山初めは金剛山
2025年01月01日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 804m
- 下り
- 806m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:41
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:06
距離 10.9km
登り 804m
下り 806m
11:23
7分
スタート地点
14:32
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂から葛木神社から展望台付近までは凍結でツルツルでチェーンスパイク装着しました。 |
写真
撮影機器:
感想
令和7年(昭和100年)の登り初めは金剛山です。
千早本道は階段地獄で山頂手前付近から雪が凍結してます。
伏見峠からの下りは凍結あり道が濡れてたりで滑りやすいです。
元日から金剛山の登山者は多かったです。
今年も色々な山を登ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する