記録ID: 76575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
猛暑の天狗防山〜憩の森〜鉾取山
2010年09月04日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:04
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 775m
- 下り
- 753m
コースタイム
6:26JR安芸中野駅〜6:48登山口〜8:05天狗防山頂上〜9:38憩の森〜9:46鉾取山〜11:03登山口〜11:30JR中野東駅
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
天狗防山までは殆ど登り勾配、頂上付近は少し岩場あり、登山者が少ないので道は荒れており、夏草が覆い茂って歩き辛い。 天狗防山を過ぎて分岐があるが、途中、大きな倒木が数本あり、先に進むのが困難な為、左、旧林道(今は廃道)を取るが、これがまた悪路で、所々に辛うじて轍の跡が残っているが、道は殆ど見えず、背丈くらいの藪や至る所に倒木や、無数の蜘蛛の巣に悩まされた。 途中、舗道に出て憩の森に向かうが、ここは良く整備されていて歩きやすい、 最後に、鉾取山頂上を過ぎて、分岐を中野東方面に下るが、ここも後半は殆ど藪漕ぎ状態で、途中、水場があったので水を補給しようと沢に下りたところ、目の前に蝮が!蝮もびっくり、こちらもびっくり、あわてて沢から上がる始末でした。 いろいろあった半日でした。 |
写真
撮影機器:
感想
登山道は全般的に荒れていました。
連日の猛暑ですが、少し早く登って早めに下りたら少しは涼しいかな、と思い、早めに登り始めましたが、登り始めの気温は既に29.6度、天狗防山付近では32.5度で厚いの何の、汗は噴出し、全身びしょぬれ状態でした、お尻の辺りに手をやると、おしっこを漏らしたみたいにズボンがビショビショ、岩に座れば岩が濡れるという状態でした(笑)
タオルも絞れば水が滴り、着替えを持って行かなかったので少し後悔(自宅についた頃には乾いていました)
やっぱり、今の季節、気温30度越えの低山歩きは体力は消耗するし、とにかく暑い暑い半日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する