ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 765840
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

高川山(屏風岩〜羽根子山ルート)

2015年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:44
距離
9.0km
登り
817m
下り
818m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
2:10
合計
6:34
8:02
65
9:07
9:16
21
9:37
9:48
9
9:57
10:07
57
11:04
11:05
9
11:14
11:50
38
12:28
13:30
33
女坂合流点
14:03
14:04
32
林道合流点
14:36
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路・復路、JR初狩駅(休日おでかけパス利用)
コース状況/
危険箇所等
昨日までの降雨の影響でいたる所で滑りまくり、細心の注意が必要!
羽根子山からの道標不明瞭、ルート確認はしっかりしましょう。
その他周辺情報 林道を下がった途中に靴や装備を洗える水場があり、とても有難い存在でした。
初狩駅前、この電車で屏風岩コースを目指す人は自分も含め5名でした
2015年11月21日 07:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 7:53
初狩駅前、この電車で屏風岩コースを目指す人は自分も含め5名でした
晩秋の風景ですね
2015年11月21日 08:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 8:49
晩秋の風景ですね
屏風岩に向かいます
2015年11月21日 09:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 9:05
屏風岩に向かいます
スタート20分でのスリッフ、無残な姿を先行グループの方に撮って頂く
2015年11月21日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 9:08
スタート20分でのスリッフ、無残な姿を先行グループの方に撮って頂く
鶴ヶ鳥屋山ですね
2015年11月21日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 9:08
鶴ヶ鳥屋山ですね
大分冠雪してきました
2015年11月21日 09:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 9:12
大分冠雪してきました
三つ峠山とツーショット
2015年11月21日 09:12撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/21 9:12
三つ峠山とツーショット
いずれ行きたいなー
2015年11月21日 09:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 9:13
いずれ行きたいなー
三つ峠山少しアップで
2015年11月21日 09:13撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/21 9:13
三つ峠山少しアップで
モミジなど落葉のジュータンだ!
2015年11月21日 10:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
11/21 10:30
モミジなど落葉のジュータンだ!
こんな所もありますよ
2015年11月21日 10:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 10:48
こんな所もありますよ
この辺からは富士山を眺めながらのハイクが出来ました
2015年11月21日 11:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 11:13
この辺からは富士山を眺めながらのハイクが出来ました
先を急がねば良いポイントを探せると思います
2015年11月21日 11:14撮影 by  E-PL6 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/21 11:14
先を急がねば良いポイントを探せると思います
本日の昼食 いつも質素な物ばかりですね
2015年11月21日 12:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 12:40
本日の昼食 いつも質素な物ばかりですね
少し雲が出てきた
2015年11月21日 13:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 13:26
少し雲が出てきた
本日最後の撮影でした
2015年11月21日 13:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 13:26
本日最後の撮影でした
晩秋の名残ですね!
2015年11月21日 13:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
11/21 13:36
晩秋の名残ですね!
帰路途中の水場、助かります
2015年11月21日 14:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
11/21 14:27
帰路途中の水場、助かります

感想

 3連休の初日だけ好天が望めそうとの予報で、どこに行くにもかなりの混雑は覚悟しなければならないと思い、思い切って初体験のコースを選び、近頃地元からなかなか見えない富士山を眺めに行きました。
皆さん同じ考えの様で駅はハイカーでいっぱいです。
電車も99%ハイカーでした。

 今回、レコユーザーさんのデータを基に単独行動です。
昨日までの雨でかなり滑ります、早くも20分後にスリップ!ズボンはベトベトになってしまい、先行されていた4名のグループの方に記念撮影?をお願いした次第です。
やはり中央線エリアは厳しい所が多いなーなんて感じながら先を急ぎます。
幸い、屏風岩から素晴らしい富士山を見られ一安心です。
病み上がり後で体調変化には気を使いながらでしたが、次第に痙攣っぽく感じられる様になって来たので、「ツムラ68」を飲んで様子を見ます。
ところが、羽根子山で直進してしまい25分のロス。
ようやく女坂合流点まで来た途端にハイカーが増え、頂上の狭さが分かっていたので下山して来た方に尋ねたところ満杯状態で、おまけに富士山は雲が出てきてチャンスを逸したので降りて来たとの事でした。このコースここまで先行された4名と後から2名の女性だけで、すれ違いは0でした。

 ここでゆっくりお昼を食べ、女坂コースで下山開始です。
此処もなかなか大変なコースでスリップ、トラロープでの下山は気を使いました。









 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:818人

コメント

泥の勲章
mikinekoさん、こんばんは。

冠雪の富士山の映像、どれも見事です。
目的が達成出来て良かったですね。

さて、コースは変えられた様ですが2月のハプニングの高川山、よく奥様が山行を許されましたね。
そして、病み上がりにも関わらず高川山山行を実施されたmikinekoさんの男気は敬服の至りです。

スタート20分でスリップされ泥まみれになったお姿を敢えて撮影して頂くとはお怪我もなく無事に下山された結果としては「勲章」の様なものですね。

もうこれだけの山行が可能となられたので一安心ですが是非これからも怪我の無い山行を心掛けられます様に!

山行終盤になると脚が疲労しているので気を引き締めていても最近何度かスリップしました。ストックのお蔭で転倒はしていませんが雨上がりの道は要注意ですね。

次回のレコも楽しみにしています。

Landsberg
2015/11/22 18:30
Re: 泥の勲章
Landsberg様、こんばんは。

 コメント有難う御座います。
このところの天候不順でなかなかチャンスが無く、3連休初日が思いもよらず好天予報でしたので、前回の痛みも忘れての山行きとなりました。
妻は仲間との計画が以前からあったので今回は単独でした。

 このコース貴殿ならお分かりでしょうがなかなかの難コースですね、前からおっしゃられていたとうり、中央線エリアはなかなか大変な所ばかりです。
今日現在、太腿の筋肉痛で難儀しております。
 もう一息で頂上でしたが、ここまでの所要時間と体調を判断して下山と決めました。
前回の高川山では、下りでの臀部強打による腰痛で最後は手術にまで至りましたが、幸い今回は登りでのスリップだったので大丈夫です。
下りコースもトラロープが数個所あり、慎重に対応致しました。

 来週の週末も天気が良さそうなので妻と、早朝の稲荷山コースから大垂水、
南高尾コースを計画しているところです。
 
 失礼致します。

 
2015/11/22 19:41
Re[2]: 泥の勲章
mikinekoさん、こんばんは。

来週は南高尾山稜をお考えですか。
既に歩かれてご存知の様に大垂水から大洞山(おおぼらやま)までは結構急な坂が続きます。
草戸峠から四辻までは「いろは47」と言われる程アップダウンが続きます。
お元気になられた様ですし、奥様がご一緒なので問題無いとは思いますが、ゆっくりとお怪我の無い山行をお楽しみ下さい。

四辻まで行かず、草戸峠の少し先から左へ下ってうかい竹亭でお昼というのも良いかも知れませんね。(これも以前歩かれているのでご存知ですね)

ご夫婦での楽しい山行となられます様に!

Landsberg
2015/11/22 20:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら