記録ID: 7664365
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
城ヶ崎海岸自然研究路
2025年01月04日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:08
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 241m
- 下り
- 267m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:09
距離 12.9km
登り 241m
下り 267m
7:11
40分
富戸駅
10:20
天候 | 7:17 富戸駅 曇り 3℃ 10:20 伊豆高原駅 曇り 5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されたハイキングコース。 遊歩道の路面整備工事のため、2025年3月31日までの期間、城ヶ崎ピクニカルコースの一部(ふたまた付近〜ぼら納屋の区間)が通行止めになっている。 |
写真
感想
鹿児島からの帰り道。伊豆に立ち寄る。熱海へ向かっている時までは巣雲山あたり登ろうかと思ってたのだけどお日さま出たら曇り空。富士山の展望は望めなさそう。代わりに伊豆東海岸線歩きをしてきた。
城ヶ崎海岸のピクニカルコースと自然研究路を富戸から伊豆高原下の八幡野港まで。大室山の噴火によってできた自然景観はもちろん日蓮ゆかりの史跡もある。見所多くてアップダウン多いハイキングコースだけどあっという間だったように感じた。
この地形造った大室山、リフトでしか上がれないのは物足りないけど行かないといかんなぁと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する