また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 766968
全員に公開
ハイキング
近畿

高取山 残念ながら紅葉は今一つでした。

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
oris その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
12.6km
登り
538m
下り
544m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:14
合計
5:17
9:35
58
スタート地点
10:33
10:36
30
11:06
11:07
5
11:12
11:13
4
11:17
11:23
21
11:44
11:44
11
11:55
12:58
114
14:52
ゴール地点
935 高取町役場
1057 壷阪寺
1141 高取城址入口
1203-55 高取山
1313-21 国見櫓跡
1327 猿石
1357 上子島沢砂防公園
1453 高取町役場
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高取町役場に駐車(無料)
「高取町役場」からスタートします。
2015年11月22日 09:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 9:35
「高取町役場」からスタートします。
「近鉄壷阪寺」の脇の陸橋を通過して・・・
2015年11月22日 09:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/22 9:39
「近鉄壷阪寺」の脇の陸橋を通過して・・・
「近鉄壷阪寺」の駅前から、こちらのほうに歩きます。
2015年11月22日 09:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/22 9:40
「近鉄壷阪寺」の駅前から、こちらのほうに歩きます。
城下町の雰囲気の残る「土佐街道」を歩きます。
2015年11月22日 09:44撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 9:44
城下町の雰囲気の残る「土佐街道」を歩きます。
途中で案山子の「生活発表会」が開催されていました。
2015年11月22日 09:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/22 9:45
途中で案山子の「生活発表会」が開催されていました。
今はもう、石垣しか残っていませんが昔はこんなに立派な城だったそうです。(CGで再現されています。)
2015年11月22日 09:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/22 9:51
今はもう、石垣しか残っていませんが昔はこんなに立派な城だったそうです。(CGで再現されています。)
この交差点を「右手」に曲がります。(帰りは周回してまっすぐから降りて来ます。)
2015年11月22日 10:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 10:01
この交差点を「右手」に曲がります。(帰りは周回してまっすぐから降りて来ます。)
「奈良ウォーキング協会」のアンカーの方々が、電柱等に貼ってある標識を回収しながら歩いておられました。
2015年11月22日 10:08撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/22 10:08
「奈良ウォーキング協会」のアンカーの方々が、電柱等に貼ってある標識を回収しながら歩いておられました。
途中で見かけたこの「山の写真集」は見応えがありました。
2015年11月22日 10:15撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 10:15
途中で見かけたこの「山の写真集」は見応えがありました。
レトロな雰囲気ですね・・・
2015年11月22日 10:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/22 10:17
レトロな雰囲気ですね・・・
この舗装路は「左」へと登っていきます。
2015年11月22日 10:26撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 10:26
この舗装路は「左」へと登っていきます。
それから、7−8分歩くと「右手」に「赤い鳥居」が見えて・・・
2015年11月22日 10:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/22 10:33
それから、7−8分歩くと「右手」に「赤い鳥居」が見えて・・・
「左手」のガードレールの脇に「登山道」があります。
2015年11月22日 10:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 10:33
「左手」のガードレールの脇に「登山道」があります。
この辺りから山道らしくなってきます。
2015年11月22日 10:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 10:39
この辺りから山道らしくなってきます。
20−30分歩くと「壷阪寺」に着きました。
2015年11月22日 10:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 10:57
20−30分歩くと「壷阪寺」に着きました。
「壷阪寺」脇の階段を登って「高取山」へ目指します。
2015年11月22日 10:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 10:58
「壷阪寺」脇の階段を登って「高取山」へ目指します。
しばらくは「歩道道」が続きますが・・・
2015年11月22日 11:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
11/22 11:05
しばらくは「歩道道」が続きますが・・・
ここより「左」に曲がると・・・
2015年11月22日 11:12撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 11:12
ここより「左」に曲がると・・・
こんな感じで山道らしくなってきましたね。
2015年11月22日 11:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 11:16
こんな感じで山道らしくなってきましたね。
「五百羅漢」に着きました。
2015年11月22日 11:18撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
11/22 11:18
「五百羅漢」に着きました。
岩にはたくさんの像が刻まれています。
2015年11月22日 11:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/22 11:19
岩にはたくさんの像が刻まれています。
ここらは平坦なルートとなります。
2015年11月22日 11:29撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 11:29
ここらは平坦なルートとなります。
登山道にはしっかりとした標識があり、迷うことはありません。
2015年11月22日 11:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 11:38
登山道にはしっかりとした標識があり、迷うことはありません。
ここが「高取山」の山頂付近にある「高取城址」入り口です。
2015年11月22日 11:41撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 11:41
ここが「高取山」の山頂付近にある「高取城址」入り口です。
脇に石垣の残る登山道を歩き・・・
2015年11月22日 11:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/22 11:46
脇に石垣の残る登山道を歩き・・・
この木の階段を登ると・・・
2015年11月22日 11:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 11:52
この木の階段を登ると・・・
昔の天守閣近辺の石垣の跡です。
2015年11月22日 11:54撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 11:54
昔の天守閣近辺の石垣の跡です。
立派な石垣ですね。「高取山」のピークはこの上にあります。
2015年11月22日 11:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
11/22 11:55
立派な石垣ですね。「高取山」のピークはこの上にあります。
この石垣は見事ですね。
2015年11月22日 12:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/22 12:58
この石垣は見事ですね。
2015年11月22日 11:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/22 11:59
シャープに石が積まれています。
2015年11月22日 12:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
11/22 12:00
シャープに石が積まれています。
「高取山」の山頂に着きました。
2015年11月22日 12:03撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
11/22 12:03
「高取山」の山頂に着きました。
「高取山 583.9M」三角点もあります。
2015年11月22日 12:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
11/22 12:04
「高取山 583.9M」三角点もあります。
山頂近辺は200人くらいでしょうか?たくさんのハイカーで賑わっていました。
2015年11月22日 12:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 12:06
山頂近辺は200人くらいでしょうか?たくさんのハイカーで賑わっていました。
肝心の紅葉はと言えば・・・
2015年11月22日 12:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 12:53
肝心の紅葉はと言えば・・・
今年はあんまり色付きがよくないですね・・・
2015年11月22日 12:55撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 12:55
今年はあんまり色付きがよくないですね・・・
山頂近辺をぶらぶらして・・・
2015年11月22日 12:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 12:12
山頂近辺をぶらぶらして・・・
ここで腰を下ろして、昼食を食べることにしました。
2015年11月22日 12:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 12:19
ここで腰を下ろして、昼食を食べることにしました。
昼食後に下山開始です。
2015年11月22日 13:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/22 13:03
昼食後に下山開始です。
「土佐街道 壷阪寺駅」方面へと下ります。
2015年11月22日 13:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 13:04
「土佐街道 壷阪寺駅」方面へと下ります。
途中で「左手」に分岐があり・・・ 看板を眺めてみると・・・
2015年11月22日 13:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 13:10
途中で「左手」に分岐があり・・・ 看板を眺めてみると・・・
「 国見櫓跡」って展望がよさそうなネーミングですね。行ってみましょう・・・
2015年11月22日 13:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 13:11
「 国見櫓跡」って展望がよさそうなネーミングですね。行ってみましょう・・・
歩いて数分で「国見櫓跡」に着きました。
2015年11月22日 13:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 13:13
歩いて数分で「国見櫓跡」に着きました。
そこからの展望と言えば・・・
2015年11月22日 13:17撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
11/22 13:17
そこからの展望と言えば・・・
手前は高取町の街並みが見えていて、遠くには「二上山」から「葛城山」までの稜線が見えています。
2015年11月22日 13:14撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
11/22 13:14
手前は高取町の街並みが見えていて、遠くには「二上山」から「葛城山」までの稜線が見えています。
手前の山は大和三山の一つの「畝傍山」ですね。
2015年11月22日 13:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
11/22 13:13
手前の山は大和三山の一つの「畝傍山」ですね。
そしてお決まりの「猿石」です。3年ぶりの再会です。
2015年11月22日 13:27撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
11/22 13:27
そしてお決まりの「猿石」です。3年ぶりの再会です。
登山道を下って・・・
2015年11月22日 13:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 13:45
登山道を下って・・・
「上子島沢砂防公園」が右手に見えてきました。
2015年11月22日 13:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 13:57
「上子島沢砂防公園」が右手に見えてきました。
最後は「植村家長屋門」の前を通って・・・
2015年11月22日 14:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 14:22
最後は「植村家長屋門」の前を通って・・・
「土佐街道」をぶらぶら歩きます。
2015年11月22日 14:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/22 14:36
「土佐街道」をぶらぶら歩きます。
「高取町役場」に戻って来ました。
2015年11月22日 14:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
11/22 14:53
「高取町役場」に戻って来ました。
本日のログ。
2015年11月22日 14:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
11/22 14:53
本日のログ。

装備

備考 出825 着856 水分消費100ml  ケストレル38 フィッション 

感想

私は例年この時期は「京都」へと紅葉を楽しみに出かけている。
だが、今年はどうも関西地方の紅葉の色付きがよくないらしい・・・
それでは今年は「京都」への紅葉見物は諦めて、近場で紅葉を楽しんでみよう・・・
そんな思いで、3年前に歩いた「高取山」へと紅葉を楽しみに歩いてみることにした。

当初は11月23日に「たかとり城祭り」が開催されて
「武者行列」や「火縄銃の実演」等のイベントがあり楽しそうなので
その日に歩いてみたかったが、残念ながら その日は雨天の予報・・・
仕方なく天気を優先して、その前日の22日に歩いてみることにした。

実際に歩いた感想としては・・・
3年前にも歩いた記憶がしっかりと残っていて、迷うことなく歩くことができた。
しかし、2回目なので歩いていての「新鮮さ」には欠けたかな?

それと、これは前回も感じことだが
このルートはハイキング気分で歩けるようなお気楽なコースのイメージがあるが
実際に歩いてみると意外にも ちゃんとしたアップダウンがあって
それなりに「山登り」の感覚を感じられるルートだった。

ピークの「高取城址」では紅葉目当てのハイカーたちや
家族連れもたくさんいて、けっこう賑わっていた。
だが、予想はしていたが残念なことに
ここの紅葉も色づきはよくなく、色はくすんでいた・・・
(やっぱり、今年の紅葉はどこもダメかな・・・)

それに前回は行かなかったが
今回に初めて行ってみた「国見櫓跡」からの展望が予想外に楽しめた。
(3年前はガスっていて山頂からの展望すら、まったくなかった。)

ここ数週間は週末毎の天気が悪くて、山を歩くことができなかったので
気が付けば今回が私にとっての3週間ぶりの山歩きとなった。
近場ではあったが、歩きごたえも感じることができて
それなりに楽しい一日を過ごすことができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら