記録ID: 767037
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
金草岳(かなくさだけ・1,227.1m・二等三角点)
2015年10月21日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 653m
- 下り
- 653m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されている。冠山峠にトイレもある。 |
写真
感想
8:49〜9:03 冠山峠
車が沢山停まっているが、ほとんどが冠山に向かっている。
トイレもある。
天気快晴で暖かだ。
9:38 水場分岐 帰りによる。直下にあるが、水量少ない。
9:45 桧尾峠
2012.10.16(火)に福井県側から冠山峠に行こうと思ったら通行止めだったので、 福井県側の廃村になった河内集落跡から桧尾峠経由で金草岳に上ろうと思ったが登山口がわからずに断念。
3年越しに登る機会が巡ってきた。福井側からの踏み跡も明瞭のようだ。
9:50〜9:55 小休憩
10:15 白倉山(しらくらやま・1,200m)
10:26 下っている途中でメガネの年配の単独者とすれ違う。
白倉山から一旦下って上る。
10:37〜10:55 金草岳
頂上広く刈り払われていて展望も良い。西方に踏み跡がある。
11:05 白倉山
手前で単独者と会う。更に白倉山頂上の先でも単独者と会う。
11:32〜11:35 桧尾峠
11:38〜11:41 水場分岐 水量少ない。
12:28〜12:40 冠山峠 食事をしてから冠山へ出発だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する