ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7675091
全員に公開
ハイキング
関東

武蔵小杉駅→戸越銀座駅 多摩川・田園調布・(洗足池) 赤線回収・伸ばしの午後

2025年01月07日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:56
距離
10.4km
登り
47m
下り
23m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:47
休憩
0:09
合計
2:56
距離 10.4km 登り 47m 下り 23m
13:36
13
スタート地点
13:49
8
13:57
13:58
16
14:14
10
14:24
14:26
2
14:47
14:52
100
16:32
戸越銀座駅
天候 晴れ 終盤小雨
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
自宅最寄駅→武蔵小杉駅
【帰り】
戸越銀座駅→五反田駅→目黒駅→東京駅→自宅最寄駅
その他周辺情報 蒙古タンメン中本目黒
 今日は仕事始め、午前中で仕事を終わらせ午後は退勤。武蔵小杉駅から歩き始めます。
2025年01月07日 13:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 13:38
 今日は仕事始め、午前中で仕事を終わらせ午後は退勤。武蔵小杉駅から歩き始めます。
 武蔵小杉はタワーマンションの街だ。
2025年01月07日 13:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 13:41
 武蔵小杉はタワーマンションの街だ。
 今日は、東急沿線を中心に歩いてみよう。
 ああ、私鉄沿線。
2025年01月07日 13:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 13:53
 今日は、東急沿線を中心に歩いてみよう。
 ああ、私鉄沿線。
 いきなり飛び出たBigboss。今年の日ハムをお願いします。
2025年01月07日 13:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 13:57
 いきなり飛び出たBigboss。今年の日ハムをお願いします。
 隣の新丸子駅にタッチアンドゴー。
2025年01月07日 13:57撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 13:57
 隣の新丸子駅にタッチアンドゴー。
 そう、ここはまだフロンターレの街だ。
2025年01月07日 13:58撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 13:58
 そう、ここはまだフロンターレの街だ。
 かわしん・・・。川崎信用金庫。
2025年01月07日 13:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 13:59
 かわしん・・・。川崎信用金庫。
 おお、謹賀新年!!今年も歩くぜぇ!ワイルドだろう。
2025年01月07日 13:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 13:59
 おお、謹賀新年!!今年も歩くぜぇ!ワイルドだろう。
 綱島街道を歩いていくと
2025年01月07日 14:00撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:00
 綱島街道を歩いていくと
 大きな橋に出ます、
2025年01月07日 14:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:07
 大きな橋に出ます、
 隣を東急線が走っています。一編成全て入りました。
2025年01月07日 14:08撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:08
 隣を東急線が走っています。一編成全て入りました。
 これは、結構カラフル な電車だねえ。
2025年01月07日 14:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 14:09
 これは、結構カラフル な電車だねえ。
 今度は、紺色の車両。乗り入れている車両でしょうか。
2025年01月07日 14:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:11
 今度は、紺色の車両。乗り入れている車両でしょうか。
 橋の下は多摩川、橋を渡ると東京都。
2025年01月07日 14:12撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:12
 橋の下は多摩川、橋を渡ると東京都。
 今度は、川崎方面を望む。
2025年01月07日 14:13撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 14:13
 今度は、川崎方面を望む。
 浅間神社にお邪魔しましょう。
2025年01月07日 14:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:16
 浅間神社にお邪魔しましょう。
 白糸の滝、右下をちょろっと流れるのでしょうか。
2025年01月07日 14:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:17
 白糸の滝、右下をちょろっと流れるのでしょうか。
 勝海舟の直筆の書を石にしてある。
2025年01月07日 14:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:17
 勝海舟の直筆の書を石にしてある。
 本殿にもお参りしましょう。
2025年01月07日 14:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:18
 本殿にもお参りしましょう。
 そして、横にある「せいくらべ」の石碑、横に180cmまで目盛りが振ってある。樋口一葉との関係はなさそう。
2025年01月07日 14:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:18
 そして、横にある「せいくらべ」の石碑、横に180cmまで目盛りが振ってある。樋口一葉との関係はなさそう。
 この神社には展望打があり、川崎方面が開けています。
2025年01月07日 14:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:20
 この神社には展望打があり、川崎方面が開けています。
 東急線車両だよ。
2025年01月07日 14:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:19
 東急線車両だよ。
 武蔵小杉、タワーマンションたち。
2025年01月07日 14:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:19
 武蔵小杉、タワーマンションたち。
 さあ、次に向かいましょう。
2025年01月07日 14:21撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 14:21
 さあ、次に向かいましょう。
 多摩川駅にタッチアンドゴーしてから、次の目的地へ。
2025年01月07日 14:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 14:25
 多摩川駅にタッチアンドゴーしてから、次の目的地へ。
 階段を登ります。
2025年01月07日 14:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 14:27
 階段を登ります。
 調布浄水場あとを公園にしています。で、ここは??地番は田園調布ですよ。
2025年01月07日 14:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:28
 調布浄水場あとを公園にしています。で、ここは??地番は田園調布ですよ。
 ここは、水をためていた貯水槽あとだそうです。今は花壇になっている。
2025年01月07日 14:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:29
 ここは、水をためていた貯水槽あとだそうです。今は花壇になっている。
 とりあえずみんな、鳥を見て鳴き声を聞いています。
2025年01月07日 14:30撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:30
 とりあえずみんな、鳥を見て鳴き声を聞いています。
 そう、ここは亀甲山古墳と言うそうです。微妙な山なんだなあ。
2025年01月07日 14:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:31
 そう、ここは亀甲山古墳と言うそうです。微妙な山なんだなあ。
 古墳展示室前、展示室はまだやっておらず・・・。
2025年01月07日 14:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:34
 古墳展示室前、展示室はまだやっておらず・・・。
 住宅地歩きになります。
2025年01月07日 14:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:36
 住宅地歩きになります。
 高級住宅街だと思えば、地番は「田園調布」
 「田園調布に家が建つ〜!!」
2025年01月07日 14:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:38
 高級住宅街だと思えば、地番は「田園調布」
 「田園調布に家が建つ〜!!」
 宝来公園、今日はスルー
2025年01月07日 14:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:44
 宝来公園、今日はスルー
 見事な並木だこと。
2025年01月07日 14:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:46
 見事な並木だこと。
 田園調布駅近くの地図、見事に放射状。
 すべての道は田園調布駅に集まる。
2025年01月07日 14:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:48
 田園調布駅近くの地図、見事に放射状。
 すべての道は田園調布駅に集まる。
 というわけで、田園調布駅です。
2025年01月07日 14:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 14:48
 というわけで、田園調布駅です。
 なかなか、モダンな作りをしていますねえ。
2025年01月07日 14:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:50
 なかなか、モダンな作りをしていますねえ。
 関東の駅百選だそうです。これも、いくつ行ったかなあ。数えてみようかな。
2025年01月07日 14:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:51
 関東の駅百選だそうです。これも、いくつ行ったかなあ。数えてみようかな。
 今の出入り口はこちらになるようです。
2025年01月07日 14:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:51
 今の出入り口はこちらになるようです。
 駅前の階段を下っていきます。下りきったところから駅を見上げましょう。
2025年01月07日 14:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 14:55
 駅前の階段を下っていきます。下りきったところから駅を見上げましょう。
 おお、ここから大田区です。
2025年01月07日 15:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 15:10
 おお、ここから大田区です。
 世田谷区さん、今までありがとう。
2025年01月07日 15:10撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 15:10
 世田谷区さん、今までありがとう。
 おお、日が陰ってきた。
2025年01月07日 15:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:15
 おお、日が陰ってきた。
 石川台駅、沿線を変えました。
2025年01月07日 15:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 15:19
 石川台駅、沿線を変えました。
 池上線車両になりますね。五反田と蒲田をつなぐ路線だ。
2025年01月07日 15:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 15:20
 池上線車両になりますね。五反田と蒲田をつなぐ路線だ。
 わぁお、あしながおじさんだ。
2025年01月07日 15:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 15:23
 わぁお、あしながおじさんだ。
 洗足池駅、ここで赤線を1本回収しました。ここでやめればスッキリとした赤線になるのですがやめられないのが性。
2025年01月07日 15:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:28
 洗足池駅、ここで赤線を1本回収しました。ここでやめればスッキリとした赤線になるのですがやめられないのが性。
 洗足池、前回は一周したが今日はしない、でお、前回の赤線は途中で切れてしまったんだよなあ。
2025年01月07日 15:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:29
 洗足池、前回は一周したが今日はしない、でお、前回の赤線は途中で切れてしまったんだよなあ。
 水面に鏡のように映る風景。
2025年01月07日 15:29撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 15:29
 水面に鏡のように映る風景。
 勝海舟記念館、これは前回来た。
2025年01月07日 15:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:34
 勝海舟記念館、これは前回来た。
 この辺りから、住宅街と商店街が交互に現れてくる。
2025年01月07日 15:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:38
 この辺りから、住宅街と商店街が交互に現れてくる。
 ぱすてる長原、商店街だ。
2025年01月07日 15:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 15:39
 ぱすてる長原、商店街だ。
 ということで長原駅、旅路はまだ続く。
2025年01月07日 15:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:43
 ということで長原駅、旅路はまだ続く。
 環七通り、歩道橋から。雨雲っぽい黒い雲が見える。
2025年01月07日 15:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:47
 環七通り、歩道橋から。雨雲っぽい黒い雲が見える。
 反対側、こちらは見事に晴れている。
2025年01月07日 15:48撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 15:48
 反対側、こちらは見事に晴れている。
 で、旗の台駅、駅看板前に立つポール。本当にすぐ前を隠している。
2025年01月07日 15:58撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
1/7 15:58
 で、旗の台駅、駅看板前に立つポール。本当にすぐ前を隠している。
 昭和通り、ちなみに今は令和。
2025年01月07日 16:10撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
1/7 16:10
 昭和通り、ちなみに今は令和。
 荏原中延駅、もう16時超えだ。そろそろゴールを設定しよう。
2025年01月07日 16:15撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
1/7 16:15
 荏原中延駅、もう16時超えだ。そろそろゴールを設定しよう。
 でも、まだ商店街だ。
2025年01月07日 16:17撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1/7 16:17
 でも、まだ商店街だ。
 ということで、戸越銀座にやってきました。
2025年01月07日 16:28撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1/7 16:28
 ということで、戸越銀座にやってきました。
 で、戸越銀座駅でGPSを切りました。10kmちょい、まあまあというところか。
2025年01月07日 16:31撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
1/7 16:31
 で、戸越銀座駅でGPSを切りました。10kmちょい、まあまあというところか。
 駅のベンチでこれを一気飲み、「ヱビスビールほうじ茶の余韻」、ほうじ茶という感じはしませんでしたが。
2025年01月07日 16:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1/7 16:34
 駅のベンチでこれを一気飲み、「ヱビスビールほうじ茶の余韻」、ほうじ茶という感じはしませんでしたが。
 ベンチから羽田に着陸する飛行機が見えているぞ。
2025年01月07日 16:49撮影 by  iPad Air 13-inch (M2), Apple
1
1/7 16:49
 ベンチから羽田に着陸する飛行機が見えているぞ。
 目黒に移動して中本はじめ、北極野菜シャキシャキ辛さ3倍+プチ麻婆丼。体が温まるなあ。
2025年01月07日 17:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
1/7 17:14
 目黒に移動して中本はじめ、北極野菜シャキシャキ辛さ3倍+プチ麻婆丼。体が温まるなあ。
 東京駅からの電車酒場、本は「三多摩原人」、漫画家・原作者の久住さんの散歩エッセイ。二十三区以外の東京都を目的を持って歩いた記録文、これはもうハイクといってもいいかも。
2025年01月07日 18:16撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
1/7 18:16
 東京駅からの電車酒場、本は「三多摩原人」、漫画家・原作者の久住さんの散歩エッセイ。二十三区以外の東京都を目的を持って歩いた記録文、これはもうハイクといってもいいかも。

感想

 7日は仕事始め、しかしながら仕事はあまりない。本格的に仕事が始まるのはもう少し先なのだ。ということで、顔合わせ・新年の挨拶を済ませ、事務仕事を少々した後、午前中で放免となった。
 これは、午後少し歩くことができると思い、電車に乗ってどこを歩こうか・・・。全ルート地図を見てみると、洗足池で止まった赤線があり、それの回収を目的として歩こうと考えた。で、乗っている電車や赤線がつながっているところと考え、武蔵小杉駅から歩き始めることとした。
 せっかく歩くのだから、赤線回収以外にできることはないか、高級住宅街の田園調布に行ってみようとなった。本当ならば自由が丘とか、大岡山とか面白そうな駅が結構あるのだがそれらはまた次回ということにした。

 横須賀線武蔵小杉駅から綱島街道に出て東京都を目指すのだが、街道に出るまでに少々迷ってしまった。いったん東急線ほうに向かってしまったのである。いろいろGPSを見て地下道を通り予定していたルートに復帰した。これは結構難儀だった。

 ルートが決まってしまったらあとは予定通り進むだけ、多摩川を渡り東急車輛を多数写真を撮影し、浅間神社に登り神奈川県を眺める。亀甲山古墳を散策する(とりあえず「山」になるかと思ったけど、ヤマレコでは「山」とは登録されていないらしい)。
 地番はもう「田園調布」に入っている、駅を目指していこう。高級住宅街の中を庶民が歩いていく。周りはブルジョアだ、選ばれた人だ、長嶋茂雄も住んでいたらしい。
 昔は、高額納税者の納税額が新聞などに載っていた、タレント名鑑などには住所や電話番号も載っていたらしい、おおらかな時代だったようだ。

 田園調布駅から放射状に道路が伸びている、まるで「すべての道は田園調布に通じる」のようだ。駅に近いほうが地価が高いんだろうなあ・・・。
 そして、田園調布駅は「関東の駅百選」にも選ばれている様子でした。ちなみに数えてみたところ、私が訪れたのは田園調布駅で71駅目でした。意外と東京メトロ、郊外の私鉄の駅には行けていないなあと思います。すべての駅に赤線を繋ぐだけでも一生かけての大目標になるなあと思いました。

 田園調布からは路線を変えて池上線を目指します。駅の反対側の道路を下っていくと、池上線の石川台駅に出会います。とりあえず商店街を抜けて住宅地、商店街と歩いていきます。ちょうどよい距離に次の駅があるため、飽きにくいです。それでも暗くなってきたのでどこまで歩こうかと考え、戸越銀座まで行くことにしました。戸越公園だったら赤線がうまく回収されますが、この地域に「戸越公園」「戸越銀座」と2つの赤線の突端が残ってしまいました。でもいいでしょう、この地域まだまだつながっていない駅も多いし、商店街と住宅地の風景が面白く足が前に進みます。
 次回は大井町駅あたりから歩くのも面白いかもしれません。

 戸越銀座駅でGPSを切って、駅のベンチでビールを飲む。至高のひととき、羽田空港に着陸しようとしている飛行機を肴に飲んだ後、目黒駅に出没、今年初の蒙古タンメン中本に行きました、食べたのは「北極野菜シャキシャキ辛さ3倍+プチ麻婆丼」、最初なので北極ベースのものをいただきました。
 東京駅まで出て、電車酒場、これも今年初か。読んだ本は、久住さんの「三多摩原人」、久住さんがテーマを持って多摩地区を歩き回った記録で、これ自身がハイキングの本でした。読みやすいし、軽妙だし、いい本だと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら