ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 768054
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

鬼ヶ島、番匠屋畑尾根、天狗岩、大月地獄谷

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
12.8km
登り
899m
下り
1,141m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:37
休憩
0:05
合計
7:42
9:40
9:40
29
鬼ヶ島へのとりつき
10:09
10:09
21
10:30
10:30
26
10:56
10:59
25
11:24
11:25
82
12:47
12:47
16
13:03
13:03
22
13:25
13:26
188
16:34
16:34
28
17:02
17:02
0
17:02
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
神戸電鉄 有馬口駅
阪急電鉄 御影駅
コース状況/
危険箇所等
天狗岩までは、標識があります。
天狗岩から大月地獄谷とそれ以降も、テープはありますが、急斜面で通過に慎重を要する箇所がありました。
大月地獄谷部分のコースタイムは,テープを探してうろうろしている時間が含まれているため参考にならないと思います.
有馬口で降りて、三田側にある踏切を渡ります
2015年11月22日 09:21撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 9:21
有馬口で降りて、三田側にある踏切を渡ります
鬼ヶ島入口の札があります
2015年11月22日 09:40撮影 by  SO-02F, Sony
1
11/22 9:40
鬼ヶ島入口の札があります
鬼ヶ島。曇ってますがここまで結構汗をかきました
2015年11月22日 10:10撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 10:10
鬼ヶ島。曇ってますがここまで結構汗をかきました
水無山手前の展望スポット。唐櫃台方面を
2015年11月22日 10:29撮影 by  SO-02F, Sony
4
11/22 10:29
水無山手前の展望スポット。唐櫃台方面を
水無山。ここまで常緑の広葉樹が多く、紅葉はほとんど見られませんでした
2015年11月22日 10:30撮影 by  SO-02F, Sony
3
11/22 10:30
水無山。ここまで常緑の広葉樹が多く、紅葉はほとんど見られませんでした
高尾山への登り途中で、紅葉してました
2015年11月22日 10:43撮影 by  SO-02F, Sony
4
11/22 10:43
高尾山への登り途中で、紅葉してました
2015年11月22日 10:43撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 10:43
この場所が、本日のベスト紅葉でした
2015年11月22日 10:44撮影 by  SO-02F, Sony
4
11/22 10:44
この場所が、本日のベスト紅葉でした
高尾山山頂。木に囲まれていて展望はありません
2015年11月22日 10:55撮影 by  SO-02F, Sony
3
11/22 10:55
高尾山山頂。木に囲まれていて展望はありません
高尾山から湯槽谷峠への区間は、落ち葉を踏みしめて快適に歩ける平坦な道です
2015年11月22日 11:12撮影 by  SO-02F, Sony
1
11/22 11:12
高尾山から湯槽谷峠への区間は、落ち葉を踏みしめて快適に歩ける平坦な道です
湯槽谷峠。ここから極楽茶屋方面、番匠屋畑尾根に向かいます
2015年11月22日 11:15撮影 by  SO-02F, Sony
1
11/22 11:15
湯槽谷峠。ここから極楽茶屋方面、番匠屋畑尾根に向かいます
番匠屋畑尾根は、たま〜に紅葉が見れました
2015年11月22日 11:25撮影 by  SO-02F, Sony
4
11/22 11:25
番匠屋畑尾根は、たま〜に紅葉が見れました
三角点
2015年11月22日 11:32撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 11:32
三角点
小川谷コースとの合流点に着きました。ここでランチにします
2015年11月22日 12:09撮影 by  SO-02F, Sony
1
11/22 12:09
小川谷コースとの合流点に着きました。ここでランチにします
いつもの場所で店開き
2015年11月22日 12:15撮影 by  SO-02F, Sony
1
11/22 12:15
いつもの場所で店開き
いつものサッポロ一番みそラーメンです。暖かいものがおいしい季節になりました
2015年11月22日 12:22撮影 by  SO-02F, Sony
3
11/22 12:22
いつものサッポロ一番みそラーメンです。暖かいものがおいしい季節になりました
ガーデンテラスを通過して、車道歩きに入りました
2015年11月22日 13:12撮影 by  SO-02F, Sony
1
11/22 13:12
ガーデンテラスを通過して、車道歩きに入りました
ここで左に曲がって、天狗岩に向かいます
2015年11月22日 13:18撮影 by  SO-02F, Sony
3
11/22 13:18
ここで左に曲がって、天狗岩に向かいます
天狗岩は好展望。このあと天狗岩南尾根でサクッと下山するつもりでしたが、、、
2015年11月22日 13:24撮影 by  SO-02F, Sony
3
11/22 13:24
天狗岩は好展望。このあと天狗岩南尾根でサクッと下山するつもりでしたが、、、
真新しいテープに従って進みます。天狗岩南尾根は工事か何かで通行止めで、代わりのルートなのかと思ってました
2015年11月22日 13:53撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 13:53
真新しいテープに従って進みます。天狗岩南尾根は工事か何かで通行止めで、代わりのルートなのかと思ってました
テープはしっかりついているのですが、もはや天狗岩南尾根の代わりのコースという雰囲気ではありません
2015年11月22日 14:16撮影 by  SO-02F, Sony
1
11/22 14:16
テープはしっかりついているのですが、もはや天狗岩南尾根の代わりのコースという雰囲気ではありません
かなり鬱蒼としてきました
2015年11月22日 14:17撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 14:17
かなり鬱蒼としてきました
ロープが張られていました
2015年11月22日 14:25撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 14:25
ロープが張られていました
斜面をずり落ちないように、ロープを助けに慎重に進みます
2015年11月22日 14:26撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 14:26
斜面をずり落ちないように、ロープを助けに慎重に進みます
谷に出てきました
2015年11月22日 14:37撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 14:37
谷に出てきました
最初のこの堰堤が苦労しました。この段は上がれたのですが、そこから堰堤の向こう側に進むのが、斜面でずり落ちそうになるのと藪に阻まれ、またテープが見当たらない不安感もありました
2015年11月22日 14:54撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 14:54
最初のこの堰堤が苦労しました。この段は上がれたのですが、そこから堰堤の向こう側に進むのが、斜面でずり落ちそうになるのと藪に阻まれ、またテープが見当たらない不安感もありました
テープを探し求めながら谷沿いを慎重に歩き、堰堤を越えて、何とか最後の堰堤まで来ました
2015年11月22日 16:22撮影 by  SO-02F, Sony
2
11/22 16:22
テープを探し求めながら谷沿いを慎重に歩き、堰堤を越えて、何とか最後の堰堤まで来ました
車道が見えて、ほっとしました。しかしここから御影駅まで道のりも、足が限界に近かったのできつかったです
2015年11月22日 16:24撮影 by  SO-02F, Sony
4
11/22 16:24
車道が見えて、ほっとしました。しかしここから御影駅まで道のりも、足が限界に近かったのできつかったです
撮影機器:

感想

ログは山旅ロガーGOLD(徒歩15m。Xperia Z1f)。GPXフォトサーチで下書きアップしました。

紅葉ということではあまり見れないのですが、鬼ヶ島、番匠屋畑尾根を静かに歩くのが好きなので、また歩いてきました。
そして天狗岩南尾根で降りるつもりでしたが、これは失敗しました。orz

途中でおかしいなと思って天狗岩に引き返しはじめたのですが、その途中で降りてくる人と遭遇し、その人も天狗岩南尾根とおっしゃっていたため、納得してそのまま戻るのをやめて降りてしまいました。ここが私の失敗でした。

違うということはスマホGPSで分かっていましたが、真新しいテープが明瞭でしたので、最近何かがあって、ここが代わりのコースにされているのかなと勝手に思ってしまいました。

その方と、つかず離れずという感じで降りてくる格好になり、大月地獄谷に入ってからのテープ探しでは助かりました。
お礼申し上げます。

大月地獄谷は,もう少し時間に余裕を持って再訪したいと思いました. (´∀`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲山 西山谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら