記録ID: 7681147
全員に公開
ハイキング
甲信越
信仰の山を仰ぎに~羅漢寺山
2025年01月11日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 784m
- 下り
- 791m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:00
距離 15.5km
登り 784m
下り 791m
11:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
羅漢寺山までは金櫻神社への旧参道の一部を歩く(全工程林道) 羅漢寺山から先は金峰山御岳古道の一部となっている 長潭橋からは舗装された遊歩道 |
その他周辺情報 | 金峰山を御神体とする金櫻神社 樹齢千年の栃の木(霊木)を御神体とする夫婦木神社 |
写真
感想
25年登り初めは初詣でも兼ねて羅漢寺山へ
昇仙峡は廃れた昭和の観光地
羅漢寺山はロープウェイでひゅーんと登れて
絶景を楽しめるパワースポットになっている
ロープウェイの運行前に頂上を独り占め
白い花崗岩のテーブルからは
深い奥秩父の山々と富士山が一望できる
工程の半分以上が林道や遊歩道で
誰でも気軽に楽しめるハイキングコース
秋は奇岩と紅葉の景色を
春は金櫻神社の鬱金桜も楽しめそう
近いしまた来てみようと思う
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する