ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7689006
全員に公開
山滑走
大山・蒜山

大山

2025年01月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 激ラッセル、ガス、雪庇、踏み抜き、ルーファイ
過去天気図(気象庁) 2025年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 スパイス食堂 杜家
樹氷
2025年01月11日 07:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/11 7:20
樹氷
スキーでサクサク
2025年01月11日 08:00撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 8:00
スキーでサクサク
下界が晴れてきた
2025年01月11日 08:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 8:32
下界が晴れてきた
モンスターになりかけ
2025年01月11日 09:08撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
1/11 9:08
モンスターになりかけ
松ぼっくりの子ども?
2025年01月11日 09:24撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 9:24
松ぼっくりの子ども?
今日は視界がある
2025年01月11日 09:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 9:32
今日は視界がある
避難小屋が見えてきた
2025年01月11日 09:32撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 9:32
避難小屋が見えてきた
これより上は本格的に
2025年01月11日 10:02撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 10:02
これより上は本格的に
お互いの健闘を祈る
2025年01月11日 10:38撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/11 10:38
お互いの健闘を祈る
上に人が居るって心強い
2025年01月11日 10:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 10:46
上に人が居るって心強い
所々ラッセルあり
2025年01月11日 10:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 10:50
所々ラッセルあり
GPSでピークに合わせた
2025年01月11日 11:28撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 11:28
GPSでピークに合わせた
今日はここまで
2025年01月11日 11:28撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
1/11 11:28
今日はここまで
中にいれば出られない
2025年01月11日 11:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
2
1/11 11:46
中にいれば出られない
想像以上の雪の鎧
2025年01月11日 11:54撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/11 11:54
想像以上の雪の鎧
2025年01月11日 11:56撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/11 11:56
ここからテイクオフ
2025年01月11日 12:11撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 12:11
ここからテイクオフ
いい
2025年01月11日 12:13撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/11 12:13
いい
真っ白な雪景色
2025年01月11日 12:13撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 12:13
真っ白な雪景色
崖あり
2025年01月11日 12:30撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 12:30
崖あり
大山寺
2025年01月11日 12:45撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 12:45
大山寺
2025年01月11日 12:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 12:49
2025年01月11日 12:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 12:49
山仲間がやっていて行きたかったとこ
2025年01月11日 14:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
1/11 14:29
山仲間がやっていて行きたかったとこ
二種盛り
2025年01月11日 14:34撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/11 14:34
二種盛り
猪の止め刺しを見学させてもらった
2025年01月11日 16:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
1
1/11 16:04
猪の止め刺しを見学させてもらった
撮影機器:

感想

今季最強寒波が来るということで中国地方最高峰大山へ。
断続的に降る雪と視界がほとんど無い中、ひとり暗闇の中へと入ってゆく。
モノトーンの樹氷に癒されながら深い雪の上をスキーで標高を稼ぐ。
積雪は多く風雪で複雑に地形がうねっていて、徐々にテクニカルな登行とルートファインディングが試されてゆく。
雪庇を踏み抜いたが片足は生きていたので間一髪免れた。
気を引き締め深いところで胸くらいの雪壁を突破していく。
ようやく六合目避難小屋に到着、これより上は天気が回復しないとみてここまでにした。
帰りは忠実に来た道を滑って帰る。
誰とも会わなかったのでスイスイ滑れた。
雪は良かったです。

翌朝再び大山へ。2日目は水分を含んだ雪だったので結合が悪く、スキーのシールも効きにくかった。
先行者ツボ足二名、後続でスキーヤーが三合目あたりで追いついてきて二人でラッセルを回していく。
2日目の今日は昨日よりテクニカルな登攀が必要だった。
六合目までスキーで道を切り開き、後続が続々と追いついてきた。
ここからもしばらく僕がルート工作をし、スキーヤーの彼は7合目あたりからテイクオフすると言ったのでお互いの無事を祈り僕はツボ足の三人組と高度を上げていった。
視界は無いけど人がいると思うと心強い。
GPSで確認しながら山頂小屋に舵をきっていく。誰もいない山頂小屋を見て驚いた。まるでゴースト・ハウスみたいに大きな雪の鎧を纏っていて、入口も大雪で封鎖されていた。
何度か来ているけどこんなにも雪に覆われた山頂小屋を見た事がない。
せっかくなので山頂の標識に一番乗りでピクリ。記念撮影をしたら後は7合目あたりまで固い雪の上をガスの中、スキーで確実に標高を落としていった。
7合目沢はまだほとんど人が入ってないのでボーナスタイム。
フワフワまっさらのパウダーを雄叫びをあげながらご馳走さまでした。
心配していた骨折後の足首も踏ん張りがきくようになっていたので、ほぼ山スキー復活しました⛷
#大山最高 
#同じベクトルの仲間が居たから頑張れた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら