記録ID: 7689941
全員に公開
ハイキング
甲信越
醍醐山(甲州百名山98座目)
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 593m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 晴れ、雲多し(遠方に雪雲あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口付近の道が少しわかりにくい(獣よけゲート通る)、その先堰堤の脇を通り山道になるがちょっと荒れ気味。ここを抜けるとしっかり踏み跡がある登山道になる。展望台は網の柵あり展望もいまひとつ。醍醐山から甲斐常葉駅への下り始めて直ぐに伐採地の展望台に出るが、下山道はこの少し手前にある右手の道なので注意が必要。 |
その他周辺情報 | 温泉:門野の湯(村営の小さな温泉) |
写真
感想
甲州百名山が残る3座、98座目として醍醐山に登る。当日(1/12)の早朝、地元でのどんど焼きに参加してから出発のため、登山開始はお昼前スタートになる。登山口付近の道が荒れていたので先が心配だったが、その後の登山道は問題なし。醍醐山山頂付近で染み出した樹液が凍っているのを発見、しばし鑑賞(不思議)。登山途中で、五老峰方面が見えたがなかなが手ごわそうな感じの山で事前調査が必要と思った。下山後の車までは甲斐常葉駅から電車を利用することも視野に入れていたが、駅に着いたタイミングで電車は発車してしまったので30分の散歩となった。明日は99座目を登る予定で移動(温泉入って車中泊)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する