記録ID: 7692269
全員に公開
雪山ハイキング
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳分岐
2025年01月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:43
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,244m
- 下り
- 1,244m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 8:41
距離 11.1km
登り 1,244m
下り 1,244m
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬山でのホワイトアウトは かなり怖いです。 キレそうも無い時は自分の踏み跡が 消える前に撤退したほうがヨキかと? 足を踏み下ろしてみないと 地面の高さわかんないので 地形が起伏あるとヤバイ😨 宙に浮いてる感じになり 酷いと立っているのも難しくなる ことも💦 |
写真
撮影機器:
感想
日曜日の天気
日差しは望めそうないけど風は凪で
徐々に下り坂らしい🤔
ならばと、前回スタート直前で
スノーシューの破損に気付き
一歩も登らないまま帰った会駒へ‼️
望めるならモルゲンをー❣️
向かってる時は星空とお月様がいい感じだったのだけど
登ってる内に曇っちゃった😓
人気のお山だから
人入ってるよね?
と思ってたら、中間上部からトレース
プッツリ無くなって
会駒でトレース無いなんて
かなりレアな事!
めっちゃ綺麗な山肌拝めるジャン❣️
と、テンション上がったんですが💦
今時期のモフモフのラッセルに
疲弊しまくり
それに重ねて西から雪混じりの風が
頂上に登ってる時間帯に吹いて来て
空と雪面の境界がわからない
ホワイトアウトになってしまい
見えないし手の感覚は無くなり痛いで
なかなかの残念登山になってしまいました😱
光が無いと写真、全然映えねー😓
下山した頃
日差し出てくんだもんなー💦
登山アルアルですかね
ʅ(◞‿◟)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する